goo blog サービス終了のお知らせ 

ギターの趣味を楽しく・好きです札幌♪

日々のこと・ギターのことを!

ギターの練習と日々

2010-10-13 | ギター
ICレコーダーに録音したのをCDに書き込みをしてみました

曲用のCDを買ったので今までギターで弾いてきた3曲を
書き込みしてみました。練習の時にlCレコーダーに録音して聞き

ながら直してきました。不思議と残したいという気持ちが湧いて
きてCDに保存してみました。持ち歩きも出来るので便利かな~と

思っています。



教室では二長調の曲を習っていました。
教科書にはグリッサンド奏法・スラー・スタッカー・テヌートと

ギターテクニックが頻繁に出てきます。下の曲はグリッサンド奏法
・スラー・アルアレイ・アポヤンドのギターテクニックの練習曲

です。ゆっくり弾いて練習している所です。
人形の子守唄人形の子守唄


日々の事
4・5日前から幼稚園に通っている孫が熱をだし、ずれるように2歳の
孫が40度の熱でてんやわんやでした。今日はママが予定日が過ぎ

てても陣痛が来なくてイライラしていました。ここの病院は予定
日過ぎて2週間は待たす方針早く産んでしまいたいと愚痴を言いな

がら午前中1時間半の散歩に出かけていました。昼食後お手洗い
に行くと印と破水したみたいだと、さっそく病院に電話を入れて連

れて行きました。そのまま入院でした。いよいよ産まれるか~とい
う気持ちです。明日からママの代わりをしなくちゃ。毎日が目ま

ぐるしい展開が続いています。

ここの産婦人科は相変わらず混んでいます病室が空いてなくて打ち
合わせルームみたいな部屋にとりあえず入院です。仕方ないですね。



次女の子が100日を迎えました。

食い初めの儀式です。石も載せて一生食べるものに困りませんように、
歯が丈夫でありますようにと願いを込めて記念写真を撮りました。

栃木のご両親にもさっそく明日写真を送る用意をしています。
きっとビックリするでしょうね~日が明けた23日目に孫の顔を見に

来てくれました。1ヶ月目の写真を送った時もとても喜んでいました。
きっと大きくなってはっきりした顔を見て喜ぶでしょうね~

にほんブログ村 札幌情報

好きなギターを趣味に・好きです札幌

クラシックギターを習って5年目を迎えます。私の講師は札幌のギタリスト平野勇です。gooブログを始めて7年目を迎えます。10万アクセスを記念して私の講師平野勇の3枚目のアルバムプレゼントを企画しました。是非多数のご応募をお願い致します。 5名様に抽選です。 ohtsubo.kiyomi@snow.plala.or.jp宛 住所・氏名・電話番号をお書きの上送ってください。締切7月?日とさせていただきます。宜しくお願い致します。