明日も咲く今日できること

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

24日の記録

2013年05月27日 03時14分12秒 | 蝶関係

   本年度新たなお寺のお役目に翻弄され投稿が遅延気味 以下は24日午前中のことです。
  初めてアゲハチョウが時間差はありましたが2匹羽化しました。
                    
        

   上の1匹目は羽化後数分待機?発砲スチロールの内側を登り始め表面の滑らかさと
  グショグショの羽の重さに耐えられず底まで真っ逆さまに羽が底にくっついてもがき出す
  ところも偶然見て救助しました。

                 

 

   下の2匹目は10時過ぎ200日経過したサナギを数えようと見にいったら、
  偶然這い出たばかりで
あの優雅さからはほど遠いイメージの虫が…・・・・・・
  ほんの数分後には蝶に・・・
                     


    アゲハチョウでは初めて室内で2匹揃って羽を乾燥中
                 

                  

   実は昨日(26日)も今度はほとんど同時刻に2匹羽化しました。
  敷地内へのアゲハチョウの飛翔が見られるようになりました。

 

  



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お尋ね (なおちゃ)
2013-05-28 23:16:32
羽化途中の揚羽蝶を、触った時の感じを教えてください。それから、羽が「びしょびしょ」に濡れていると描写されていますが、水分で濡れているのか、何か乳液のようなものでしょうか。
触れません。留まらせるの (なおちゃさんへ(主))
2013-05-30 01:42:16
想像するにサナギの外皮と個体との間に自然界なら風雨に揺らされるので安定、保護する羊水的な役割の水分でおおわれているのでは、にわか昆虫学者としては羽に取り込み拡げたり,丈夫にする養分や乾燥しながら羽を保護する?美しく見せる鱗粉に変化してゆくのではと想像します。羽化直後触れたら体温の熱さで変形?飛べない蝶を作ってしまいます。棒や濡れたティシュに留まらせて移動です。タイミングがいいとその従順さタマリマセン
Unknown (風)
2013-05-30 21:28:38
我が家の みかんの木に もうアゲハチョウの小さな幼虫が付いていると思ったら やっぱり羽化が始まっているんですね。

コメントを投稿