日当たり良好

農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います

母(96才)の弱音

2024-09-15 09:34:24 | 生活日記

8月の事、母が高熱が出て救急車で病院へ

急性胆嚢炎で入院

お陰様に一週間ほどで退院ができたので

何回か顔を見に実家に行ってきました

母の部屋でゆっくり二人で話ができました

いつもは二人という機会は少ないので

耳の遠い母と大きな声で会話

食事は少なめでも同じようにいただけるとのこと

眼は益々ぼやけてしまうし

こんなに生きているとは思わなかったと

遺影写真も兄夫婦に一緒に決めてもらうとのこと

気丈な母にも弱音を発するようになりました

 

確かに、「人生100年」と言われる長寿国となりましたが

その100年、特に人生の後半

老いていくこと、身体は弱り

出来ていたことが段々と低下していき

病気の心配、介護の心配 迷惑はかけたくない

そして、死も迫っていること

明日の朝には息をしていないかもと

真顔で話してくれる

初めて、救急車にお世話になって

入院して、退院が出来て良かったね。と言っても

嬉しい返事もなく

今度はいつ顔を見に来てくれる?

こんなこと言われたこともなかったので

話題を変えて手を握って指相撲をした

私の勝ちだよ!と言っても何のことだか?・・・・?

親指を反対にして 今度は母の勝ち!!って言ったら

ようやく意味が分かって笑った

やっぱり笑顔がいいね!

そんな笑顔のお願いも酷なのかな

一回でも多く顔を見に行って

手を握ってこようと思う

 

明日は敬老の日

自分もなるべく跡を濁さず

始めつつある旅支度を楽しみながら

与えられた天寿を有難く生きていきたいものです

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシ退治

2024-08-28 22:16:37 | 果樹園便り

幸水梨の収獲も終わり

夏の暑さにも負けず頑張ったと思いきや

当園にもカメムシの被害果が・・・

カメムシは枝を伝って移動するのか

集団で襲来するのか

まとまって被害果が見つかり😅

思い出した退治策が

10数年前に使った誘蛾灯をつけてみました

文字通り、光に集まる性質を持つ昆虫を

灯火で誘引する装置です

 

青色の光にどんどん集まってきました

電灯の下に水たまりを作り落ちて駆除します

 

 

ビニールで作った簡易の水たまりには

台所用合成洗剤を入れています

 

画像、ちょうど上手くボケてしまいましたが

沢山のカメムシが駆除できました

当地だけでなく早くからカメムシの発生は

心配されていました

今年は次の収獲物にもしっかり

配慮していかなければならないところです

 

孫からカメの水引細工をもらいました

ママのお父さんが作ってくれたそうです

こりゃぁ~縁起を担いで来てくれたのかな???


お後がよろしいといいですが…

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプーン一杯の一生

2024-08-06 23:24:49 | 自然の中から

 

幸水の梨も収穫間近を迎え

早いのは色付き始めました

盆前、2回の出荷を予定しています

心配したカメムシも今のところは被害も少なそうです

 

 

ミツバチのこと

偶然にも6月初め我が家へ迷い込んだ

ミツバチ事件から2カ月

知人が楽しみで養蜂を始めたということで

初めて取れた蜂蜜をいただいた

 

手作りの巣箱を見せてもらいながら

しばらくミツバチ談議に盛り上がり

スプーン一杯ずつ体にいいから舐めてみて!と

その美味しさにびっくり

 

 

日本ミツバチで西洋ミツバチより

美味しいとのこと!ご本人の感想です

働きバチ約一カ月の寿命のうち

最初の2週間ほどは巣箱内で育児をしながら

後半の2週間は花蜜・花粉集めをして

一生を終えるということです

 

一匹が頑張って飛び回って集めた蜜の量は

小匙スプーン軽く一杯程度ということです

その話をお聞きしたら

スプーン一杯の一生分!!

尊くて感謝の一杯です

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナちゃんとの一年

2024-07-07 23:19:56 | 野良猫ナナちゃん

野良猫ナナちゃん、餌付けをしてから一年過ぎました

七夕に因んで名付けたナナちゃん

元気です!!

今日の様子です

ずいぶん距離は縮まりました

夕方の今日3回目の食事を済ませました

まだ、穏やかな顔とまではいきません

 

 

別れ際に、何かして見せて!のお願いに

爪を研ぐ こんな姿も見せてくれました

次は木に登れるかな?

 

やる気満々!!

 

ここでも爪を研いで

 

日が暮れるまでここに居るつもりかな

 

私が帰るのを察しているところです

ツン!

今日のナナちゃんでした

 

 

 

環境にもよりますがこんなデータがあります

野良猫の寿命は3~5才程度

飼い猫の平均寿命は14.2才

大変厳しい状態を強いられていることになります

 

野良猫は四季を通して住む場所の確保の大変さ

病気やケガ、危険、ストレス

子猫が生き延びることも大変です

もちろん生き延びるための食事などなど

 

このナナちゃんは保護していただいた方が

餌付け一年後ほどに私が合流

 

いつもの部屋にプラスして最近

雨がかからないところで食事ができそうです

ここは私は利用しませんが

感謝です

 

そのすぐ近くには農具置き場の感じで

 

天候の状態でここも利用している感じです

 

夜はタヌキやキツネ、ウサギなどの獣がいます

悟られないように何とか守っているところです

畑に見える方で知っている方は

何か食べ物を持ってきてくれています

 

 

我が家もこの近辺で作業がある時は

車、開放してますので

 

好き勝手に利用しています

 

この一年の大きな変化は

シャー!!は、ほぼなくなり食べている時は

触れるようになりました

 

保護することも考えました

が、昼間は留守がち

家の周りにも野良ちゃんが代わるがわるいます

今は、ここが幸せなら

寄り添って見守っていこうと思います

 

 

番外編

こちらさんもこちらが気になるのかな

よく見かけるタヌキです

今日は一匹です

 

クマでなくてよかった

仲良くしなくてもいいから共存しておくれ!

 

 

そして、ニューフェース

噂で聞いていたもう一匹

茶虎の野良ちゃん私の前に現る

またこの時期?!?!

七夕前だったから

ロクちゃんてことで…

それよりいつから居るのでしょうか?

何か食べているのかな?

人間の身勝手な事情で無責任に放たれた猫たち

ここは一面畑ですので鳴き声、糞害などの苦情ははありませんが

環境問題だか社会問題だか分かりませんが

責任あるマナーでペットと向き合って欲しいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチのこと

2024-06-23 23:22:02 | 自然の中から

昨日も今日も雨のため月は見えませんでしたが

満月を待つ一日前の月です

蛍を探しに出かけて、いませんでしたが

夜空は静かに輝いていました

 

 

このお肉当たったんです!!!!

春ころだったと思いますが、

お肉を買ってお肉を当てよう!?のようなキャンペーン

何でもキャンペーンがあればレジが終わったら

即、応募箱へ入れます

ホントに当たりました!!

焼肉にしゃぶしゃぶ、そしてトンカツで

美味しくいただきました 感謝です

 

 

これはミツバチの大群です

お隣の方が当園の梨の木に集合しているとのこと

子供が帰って来るので気をつけてと連絡いただきました

たまたま、お隣の方の実家が養蜂をしているので

見に来てくれました

女王蜂に付いてきてしまったらしく

ここへ集合となったようです

まだ、辺りをブンブン飛んでいました

かまわなければ何もしませんが

私がちょうど2時間ほど出かけている間に

一応取っていってくれました

まだ、小さ目な女王蜂だったそうです

 

これは私が帰宅後、取った後ですが

まだ沢山いました

 

明日の昼前には巣箱に帰るそうです

西洋ミツバチだそうです

 

女王蜂の寿命は約3年産卵は女王蜂のみ

働きバチは寿命は約一カ月、冬季は約六カ月、全て雌

雄蜂は繫殖期のみの寿命

みんな大切な命です

 

 

自称”私は女王蜂”

”一度刺したら死ぬ”

勝手に気楽なこと言ってましたが

ミツバチの世界も大変なんだ!

訳の分からないこと言ってる場合じゃないな!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする