goo blog サービス終了のお知らせ 

サラ日記

日々の出来事を綴っていきます♪

我が家の晩ご飯

2025-02-18 09:22:59 | お料理

 

おはようございます!

サラです。

 

今日は冷え込みましたね。

とても寒い。

自分のお部屋で書いているのですが

なかなか暖まりません~。

あと数日寒いそうですね。

嫌になります。。。

 

さて、今日のタイトルは

☆我が家の晩ご飯

です。

香典返しで頂いたお皿と器を使ってみました。

結構いい感じにできました。

・餃子

・野菜サラダ

・お味噌汁

・ご飯

です。

少し少なめですが、サラダはたくさん食べました。

器が少し大きめで生野菜サラダの大盛りになりましたよ~笑!

青系のお皿なので、どんなお料理でもあうような気がします。

気分も変わり、おいしかったです。

 

 

それと~

 

 

久しぶりなんですが、ゴスペルのお話を。

四十九日の法要があけるまで、

あまりお祝い事や飲食などは控えなければいけません。

15日に実はゴスペルのコンサートやあったのですが、欠席しました。

とても残念でしたが、仕方ないですね。

しばらくゴスペルはお休みしようと思っています。

 

それと、昨日あたりから、また胃痛があります。

昨晩と今朝はおかゆやうどんだけですませました。

少し食べるのを我慢すると以外と痛みはきえます。

もちろんお薬は(病院からの)飲んでいます。

あさって、お薬が切れそうなので病院にいってきます。

いろいろな病気と付き合っていてほんと嫌になりますが、

年齢的にもそういう年齢なのかもしれませんね。

仕方のないことのようです。。。

 

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆


食事の大切さ

2025-02-11 10:06:27 | お料理

 

おはようございます!

サラです。

 

 

今日も寒いですね。

今お買い物にいってきたんですが、

風がとても冷たかったです。

帽子必須ですね。

頭から風邪をひきそうです。

今2月の中旬ですから、まだまだこの辺は寒いです。

春っていうのはまだまだほど遠いですね。。。。

 

 

さて、今日のタイトルは

☆食事の大切さ

です。

鎌田先生の本を見ながら試してみたりしているのですが。

といいながら、

我が家、朝ご飯はそれぞれで作って食べることにしました。

私が朝がとてもつらいからです。

朝起きても頭がぼーとしていて、(痛みがあるときもある)

作れない状態が続いています。

それで、パン食にして、自分で好きなようにして食べることにしました。

主人がまだ仕事をしてるときは考えられない事です。

仕方ないですよね。

でもそのせいか私は随分気持ち的にも楽になりました。

でも一日に2回お味噌汁を飲んでいたのが夜の一回になります。

大豆食品が半分になるわけです。

どこかでいいかなー・・・という気持ちも。

食事は大切ですよね。

体を作ります。

だからその代わりとお昼はしっかり作るようにしています。

野菜をたくさんとります。

朝いつも食べていた卵をお昼に食べるようにします。

こんな感じで補充をしていきます。

どうなるか分かりませんがこんな感じでやってみます!

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆


我が家の晩ご飯

2025-01-16 12:34:37 | お料理

 

こんにちは!

サラです。

 

 

今日寒いですね~。

朝起きてリビングに行ったとき、

タイマーをかけていた暖房がついていて、

室温16度でした・・・。寒かった!

お部屋が暖まるまで時間がかかりましたー。

たくさん着込んでいましたよ。

 

さて、今日は我が家の晩ご飯です。

数日前の晩ご飯になりますが、

こんな感じでした。

○豆腐ハンバーグと野菜サラダ

○切り昆布

○鮭のこうじづけ

○お味噌汁

○ご飯

となりました。

お魚が焦げてしまいましたが、こうじづけでおいしかったです。

切り昆布はちくわとにんじんとシメジとを炒め煮したものです。薄味にしました。

豆腐ハンバーグは木綿豆腐でつくりました。おいしかったですよ。

以上ですが、こんな感じの夕飯が好きですね。

最近我が家、よくお魚たべます。

サンマはここ数年食べなかったのに今年はかなり食べましたよ。

お塩をふってそのままやくだけです~。

身がほかほかしておいしかったなぁ。

今回のこうじづけも甘さがありおいしかったです。

 

今日の夕飯は

☆三角そばや

のラーメンになります。

店頭で二人分購入してきました。

さあ・・・あの味が実現できるかな?~笑!

(写真後でアップしますね♡)

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆

 


夫の料理シリーズ

2024-12-29 08:56:39 | お料理

 

おはようございます!

サラです。

 

今日も寒いですね。

今朝起きたらまた少し雪が降り積もっていました。

今年も残すところ3日となりました。

早いものですね。

今年のお正月も雪かきにおわれるのでしょう。

 

さて、今年最後は

☆夫の料理シリーズ

になります。

昨日の夕飯は主人のお当番の日でした。

このような感じでした。

○二色そぼろ丼

○お豆腐とねぎのお味噌汁

○白菜と昆布の浅漬け

○肉団子

ですね。

二色そぼろ丼は今や主人の得意料理となりました。おいしかったです~

白菜の浅漬けもちょうどいい頃合いでサクサクしておいしかったですよ。

こんなかんじの昨日の夕飯でしたが、毎回のようにお当番の日に嫌がらず作ってくれる

主人に感謝です!

主人は退職してからお料理の腕をあげました。

いつも代わり映えのするものを作ってくれるので楽しみにしています。

 

さて、今年も残すところわずかとなりました。

皆さんどのようにお過ごしですか?

このブログは明日から数日お休みになります。

皆さん、今年、お世話になりありがとうございました。

来年も今年同様よろしくお願いいたします。

ブログ、楽しくやっていきましょう♡

 

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆


我が家の晩ご飯(クリスマス)

2024-12-25 13:06:31 | お料理

 

こんにちは!

サラです。

 

今日はあいにくの曇りですね。

残念ながらホワイトクリスマスではないようです。

雪が降っていないせいか少し暖かくかんじます。

 

さて、

昨日はクリスマスイブで、我が家でもミニパーティをしました。

二人なのでとても質素でしたが、あれこれ食べておなかいっぱい。

おいしかったですよ。

以上になります。

○手羽元のさっぱり煮

○スパゲティサラダ

○フランクフルト

○枝豆

○ちらし寿司

○ワイン

などなどでした。

我が家ではあまり手羽元のお料理をしないのですが、

今回作ってみました。

あっさりとした味でおいしかったです。

あとはみな簡単なものだけですが、少しはミニパーティを盛り上げてくれたかな?

主人とあれやこれやといろいろなことを話しをしてました。

子供達にも写真を撮って送りました。

>楽しそうでいいね~てのこと。

息子家族は横浜のクリスマスマーケットに行ってるとのことでした。

それぞれ、子供達もそれなりのクリスマスをしていたようです。

皆幸せそうでよかったと思いました♪

 

そして最後はケーキを食べておしまいになりましたよ。

 

ケーキはショートケーキを購入してきたのですが、

二人なのでこれで十分!

ミルフィーユとイチゴショートです。

私がイチゴショートが好きでこれにしました。

他にもおいしそうなのあれこれありましたけれどね♪

 

そんなこんなで、今年のクリスマスも無事終わりました。

楽しく終えられてよかったです♡

皆さんはいかがでしたか~笑!

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆