goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

記憶を確かにしよう

2007-04-15 13:22:57 | 趣味
過去一週間、近所の雑木林や多摩川の河原を、野花を探して歩き回った。
私にとっては、新発見の連続であった。
ここいらで、ちょっと立ち止まって、整理をしないと、ことごとく名前を忘れてしまうだろう。
下のアルバムに掲載してある花々は、特に記憶に留めたいものばかりです。
花達は、日一日とその表情を変えているし、「新参者」が続々登場している。
だから、それらを追いかける旅は続く。

アカネスミレ
<ムラサキツユクサ<ヒメツルソバ<タチツボスミレ<イモカタバミ<ツルニチニチソウ<カタバミ<セリバヒエンソウ<キランソウ>





最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見る見る (torara)
2007-04-15 14:27:15
こんにちわ
私が夢中になって絵を書いている間に
poloさん見る見る素晴らしい花の写真専門家になってしまいましたね(驚きです)
じつにキレイ
ここにきて花をじっくり観察させていただき
自分の絵に反映させたいです

大拍手!!!
返信する
野花沢山 (SUB)
2007-04-15 16:14:12
こんにちは、何時もお世話になっています。
今回は沢山の野花をスライドショーで表現素晴らしいですね。私の知らないお花が沢山あり、名前がとても参考に成っています。有難うございます。
返信する
toraraさん、こんにちは (polo181)
2007-04-15 17:25:30
コメントを有難う。私の写真をお褒めいただいて、とても嬉しいです。貴女の絵は、色使いが素晴らしく、実物以上に明るく鮮やかなときがあります。あのアザミなんかはその代表です。私も、花を撮るときは、その花の特徴が出るように、角度を考えています。
これからの、貴女の作品が楽しみです。大拍手をありがとう!
返信する
SUBさん、こんにちは (polo181)
2007-04-15 17:31:08
コメントを有難う。毎日3枚ずつ撮り続けると、10日で30枚だから、こちらの記憶力が追い付きません。ですから、すこし休んで記憶を確かなものにします。また、もう少し気温が上がれば八ヶ岳で、山の花を撮影したいとも考えています。
返信する
アルバム (おみや)
2007-04-15 19:57:37
こんばんわ
綺麗なアルバムが出来ましたね。
花の種類も無限にあるのでこれからも楽しみですね。
私は鳥の勉強をしなければと思っているのですが中々
覚えられません。
返信する
整理 (anikobe)
2007-04-15 20:33:38
こんばんは
このようにマウスオンアルバムに整理されたら、単体での花の撮影後のまとめとして、場所や時期ごとに見直すためにも便利だし、とてもいいですね。
返信する
poloさん今晩は (じゃこしか)
2007-04-15 21:02:36
 poloさんの見事な花物語りに、またまたグチめいたことで本当に申し訳ありませんが、こちらでは冬への逆戻りで、12センチもの雪がありました。
 ますます遠のく春にいささかガッカリしながらも、poloさんの可憐な花々に癒やされております。
 今回はずいぶんと勉強されましたですね。poloさんの場合は、カメラ技術が別格ですから、身につくのも早いでしょう。お蔭さんでわたしも、多いに勉強させてもらっております。有難う!
返信する
おみやさん、こんばんは (polo181)
2007-04-15 21:18:26
コメントを有難う。そうですね、花は種類が多いから楽しみが絶えません。明日から二日ほど雨だと予報されているので、ちょっぴり残念です。写真はお天気次第ですから、これからは沢山撮り貯めすることも考えないといけませんね。これからは、自分の記憶力との戦いになってきます。書店にでも出かけて決定的な図鑑を探すとしましょう。鳥は、それほど多くありませんから、植物よりは楽だと言えないでしょうか。
返信する
anikobeさん、こんばんは (polo181)
2007-04-15 21:22:52
コメントを有難う。自分では気が付かなかったですが、たまにアルバムにまとめれば、撮影場所や時期が自ずとわかるので、後々便利です。気が付きませんでした。名刺大に印刷をして、それらの裏側にその植物の撮影場所や、年月日や、特徴などを書いたカードを作って置こうと思っています。昔、英単語を覚えたのと同じ方法です。笑
返信する
じゃこしかさん、こんばんは (polo181)
2007-04-15 21:31:58
コメントを有難う。そうですね、テレビで釧路での雪のニュースは見ました。まったく、異常気象ですよ。12㎝も東京で積もったら、都市全体が麻痺してしまいます。確かに花は咲いてうららかな天気がありますが、それでも朝夕は冷えてまだまだ暖房が必要ですよ。今でも、石油ストーブとフットウオーマーを使っています。写真を誉めてくださって、とても嬉しいです。ますますがんばります。私にとっては、植物の世界はまるで未知の世界です。ですから、見るもの全てが”新発見”となります。ただ、今は野花に力を入れて、観察しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。