goo blog サービス終了のお知らせ 

発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1665.~”少し先に”~

1665.~”少し先に”~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。



◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『朝から力が湧いて』(8月26日)
・・・夏休みも暑さの中、生徒さん方は午前中から元気に通ってこられます・・・。

「午前はしっかり勉強、午後はめいっぱい遊んで」と親御さんも喜んでいらっしゃるとのことです。

小さな生徒さんでは、年長さんからこのスタイルでがんばっていらっしゃいます。
夏休みに学習したワークやノートが厚くたまっていけば、達成感も味わえることでしょう、「こんなに、がんばったんだ」と。
何よりも、気持ちが充実しているはずです。親御さんからもほめられますし。

無理なく取り組めば、学習は楽しいものです。
ほんのひとつの良い回転さえできれば、学習は進んでいきます。
夏休みが、その回転づくりとなり得たのなら何よりです。

新学期が楽しみですね。

学校が始まれば、時間に追われることもありますが、
追われるよりも、追えるように。
夏休みに得とくされた朝型の”少し先に”、の姿勢でゆとりのある生活を。



造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事