「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
お子さんの好きな世界や趣味は将来の進路にプラスをもたらす、ということをきのうお話しさせていただきました。
でも、かと言って、「それならば・・・!」とその領域に周囲から踏み入って、実質的な利益のために頑張らせることは禁物です。
好きな世界には、だれにも強要されない自由があります。ストレスになる期限もなく、自発的な興味や探求心によって学び、その分野を深めていくことができます。また、深めていく方向もそのペースも自分で選ぶことができます。
お子さんの気持ちの向くもの、お子さんの発想、お子さんの時間を尊重し、文字通り”暖かく見守る”、そんなスタンスが適切です。それは、自分のお子さんと言えども、一個の人への思いやりです。決して、自由を損なうことのないように、しましょう。
このようにして成長した、自立を間近に迎えようとする年齢の生徒さん方を見ていると、その背後には親御さんの長きにわたるつかず離れずの見守りや支え、親子の気持ちの通い合いを感じます。親御さんのちょっとした心のゆとりが、お子さんの豊かな世界を育てるのですね。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
最新の画像もっと見る
最近の「「ケースに学ぶ」」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 生活(712)
- テーマの魅力(5)
- 季節(5)
- ごあいさつ(4)
- ケースに学ぶ(1417)
- テーマの力・魅力(33)
- 耐性(4)
- 知るを楽しむ(88)
- 教室情報(16)
- 受験・進学(228)
- 表現(378)
- 理念と姿勢(43)
- ご連絡(288)
- 仕事・就労(6)
- その他(2)
- 工夫次第(66)
- 工夫・創造(15)
- 家庭(2)
- 生きる(8)
- 生きる力(10)
- コミュニケーション(26)
- 受験に向けて(123)
- 言語(2)
- 就労(1)
- 生活習慣(1)
- 学習習慣(19)
- 学習態勢(5)
- メソッド(8)
- 学習習慣(8)
- 就学前教育(6)
- 就職・就労(6)
- 言葉を育む(2)
- 検定試験(2)
- 定期考査(2)
- 学習環境(1)
- 指導のポイント(162)
- 季節・時節(2)
- 「楽しい」からの出発(550)
- 「ケースに学ぶ」(324)
- 「指導のポイント」(641)
- 「テーマの力・魅力」(1)
- 識者に学ぶ(18)
- 年に1度は(9)
- 「すばらしい引き立て役」(4)
- 「メソードって?流派」(3)
- 「父の願い、私の願い」(3)
- 「特殊教育工学教室」(0)
- 追悼(1)
バックナンバー
2000年
人気記事