歳時記

考えない、これ最凶

やることない

2016年02月15日 | Weblog
昨日一日は寝込んでました。
しかし具合悪い時にはやることないですね…。

寝ながらだと本もそんなに読めないし、かと言ってテレビは面白くないし。
これはこれでしんどいものですね ><

インフルエンザ

2016年02月13日 | Weblog
今、巷ではインフルエンザが大流行してますね。
インフルエンザではありませんが、ばっちり風邪をひきました。うひぃ。

のどが痛くなった時点で薬飲みましたが、熱まで出ちゃいましたね。

具合悪いのは嫌ですねー。早く治ってほしいものです。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年02月12日 | Weblog
国会議員が育児休暇中に不倫してやめましたが、いやーすごいですね。
しかも奥さんの出産予定日が近いのに不倫してたんだからすごい。信じられなーい。
予定日が近いということはいつ何時何が起こってもおかしくなかったのに、この人は何を思っていたのでしょうか。

まぁ、何も考えてなかったんでしょうけど。

しかもこの人、前も奥さんとも女性問題で離婚してるじゃねーか。
もう病気ですよ、精神病。

こんなのが国のためとか社会が云々とか言うんだからすごいもんです。

議員が不倫とかありえないーよくこんなのを受からせたなぁと思ったら
私の県でも禊とか言って受かった船田がいたんだった。

あうち!

組体操

2016年02月10日 | Weblog
組体操は安全に、と文部科学省のお達しがありましたが、私は廃止してもいいと思います。
昔は裏山行ったり木に登ったりしてましたから、スマホ世代とは体が違うと思うのですよ。
それに達成感やら何やらは別に組体操じゃなくてもいいんじゃ?って思います。

今日の新聞にも「達成感があってよい。中止する必要はないんじゃないか。怪我をするからといって甘やかし過ぎだ」
なんて保護者の意見が載ってましたが、こういう人に限って自分の子供が怪我すると
「危険性を知っててなんでやらせたんだ!」なんていうんですよ、全く。

甘やかし過ぎとか、ピラミッドの下敷きになって重傷になった親と子供前にしてそれ言えるの?

うーん

2016年02月09日 | Weblog
SPEEDの今井さんが参議院に立候補することになりましたが
自民党は沖縄をなめてるんですかね?って今に始まったことじゃないか。

基地問題で支持率低そうだから、元々その人の人気でなんとかしようとかひどいもんです。

障害持ってる子供のためっていうけども、ご自身の長男は誰が育てるんでしょうね?

今井さんもそんなのに乗っからないで欲しかったなぁ。

上手い話

2016年02月05日 | Weblog
シャープの経営再建が産業再生機構か台湾のホンハイ精密工業かどちらか担うという話でしたが
ホンハイ精密工業になりそうですね。

産業再生機構は
3000億円の出資
液晶部門の切り分け に対して

ホンハイ精密工業は
7000億円の出資
事業の切り分けはしない
雇用も守る     の提案


これはホンハイに傾くのもうなずけますが、この資本主義の世の中、そんなに上手い話があるんですかねぇ。


もう牛耳られてからでは何を言っても遅いんですけども。
そうならないことを祈るばかりです。

恵方巻

2016年02月04日 | Weblog
節分は昨日でしたが、コンビニやスーパーにあった膨大な恵方巻や恵方ロールはどこにいったのでしょうね?
クリスマスやお正月もそうですけども。

今日スーパーに行ったらもう節分の感じが微塵も残ってないのでちょっと思いました。
季節感ってすごいね…。

節分

2016年02月03日 | Weblog
今日は節分ですね!
まめをまくのはいいですが、小さい子は要注意ですね。

なんでも小さい子供が豆やナッツを食べるとのどにつまらせる危険性があるんですって!
消費者庁のHPにのってました。

しかも噛んで小さくなった破片がのどに刺さった状態で残ると
気管支炎や肺炎になるんですって!

取るには全身麻酔というんですからコワイ!

妹はこういうイベント大好きでいつも何かやらかすので注意喚起しておかねば。

マイナス金利

2016年02月01日 | Weblog
世の中にはマイナス金利なんてあるんですね。
最初聞いたときは「?」となりました。
預金が減っていくとかもうわけわからないって感じです。

でもヨーロッパではもう導入されてる国もあるんですってねー。
全然知りませんでした。

日本は大丈夫なんですかねー。