歳時記

考えない、これ最凶

暑い寒い

2015年09月30日 | Weblog
最近の朝晩寒くて昼間暑い気温差攻撃は参りますね。
もうすっかり風邪引いたぜ、こんちくしょう!

まぁ、それはそうと。
あんまり野球詳しくないのですが、今期は引退する選手が多いですね。
知ってる選手層がそのあたりなのでちょっとさびしいですね~。

皆さま、お疲れさまでした。

お疲れさま

2015年09月25日 | Weblog
ラグビーは負けてしまいましたが、お疲れさまでした。
前の試合から中三日の試合は大変そうです。
その上、慣れない取材やらインタビューやら何やかんやすると休むどころじゃなさそうです。
今まで全然そんなことなかったのに急にそういうスケジュールが入ると気が休まらないと思うのですが…。

勝ったら勝ったで大変なんですね…。

戦時中かな?

2015年09月24日 | Weblog
新国立競技場の白紙撤回を第三者委員会が調査してますが
何というか、日本的ですね。

謎の諮問機関の有識者会議でなんとなく決まる。
大規模で複雑な建設工事の経験者がいない。
会議という名目で集まって、なんとなくではそういうことで。と雰囲気で決まる。

責任あるポジションにつきたい人はごまんといますが、本当に責任とれる人ってそうはいませんね。

というかなんとなくで決まるとか戦時中の軍隊ですか?といいたい。
こんなところは全然変わってないんだなぁ。

エリート揃いのはずなのにねぇ。

行楽日和

2015年09月23日 | Weblog
この連休はお天気もよく、本当に行楽日和でしたね!
とはいってもどこにも行ってませんが…。

それより今日だるい&暑いなぁと思ってたら37度の熱があった!
何だ、風邪か…。ぐぬぬ。

そういえばラグビーの日本代表が急に取り上げられてて、ちょっとかわいそうでしたね。
試合前まではワールドカップやってることも取り上げられなかったのに…。
複雑ですな。

決まる

2015年09月19日 | Weblog
安保法案が成立の運びとなりましたが、すごいですね。
こんなに大きな転換点を迎えることになるとは思いませんでした。

一番大変なのは実際に戦地に行く自衛隊ですよね。
自衛隊の人はどう思うのでしょうね…。
やっぱり自由な雰囲気で物を言える感じじゃないのでしょうか。

まだあふれそう

2015年09月12日 | Weblog
今日、近くの川を通ったのですが、まだあふれそうでしたね。
こわい!お隣の市の川も遊歩道まで水来てましたね。
どれだけ降ったんだろ…。

そういえば近くの川は数年前、護岸工事してました。
あのころは役に立つのかなぁ、なんて思ってましたが、いやはや。

備えは大切ですね。

危ないよ

2015年09月11日 | Weblog
ネットが蔓延したこのご時世、なんでも今回の豪雨で堤防が決壊しそうだとか
浸水してるようなところにわざわざ撮影しに行く人がいたんだとか。

…なんで?

そこまで自分の命を危険にさらしてまで行くことないと思うのですけども。
危険だって分からないということなんでしょうかね?

避難するときは避難しましょう。

大丈夫じゃなかった

2015年09月10日 | Weblog
昨日は雨はそんなにでもありませんでした、なんて言ってましたが、それどころじゃないですね!
確かに夜中から朝方にかけて結構降りましたがあんな大洪水になってるとは思いませんでした。

怖いですね…。
町の近くの川も氾濫寸前だったとか。
まさかこんなに雨が降るなんて。ほんと、一日で随分変わるものですね…。

台風

2015年09月09日 | Weblog
各地で台風の影響がすごいですね。
幸いなことに、うちの方では風が強いぐらいで雨はそんなに降りませんでした。
助かりましたね。


それはそうとあのニュースの中継はどうなんでしょうね?
わざわざ冠水しているところに入っていって、「ひざ下まで水につかります」

そのレポートはいるの?
そんなの見ればわかるのに。

こんなにネットや何やらが発達してもそういうところは保守的ですなぁ。

暑かったり寒かったり

2015年09月08日 | Weblog
つい先日は暑いぐらいだったのにここ最近は涼しいですね。
こうなってくると体調が悪くなりがちなので困ったものです。

もういつの間にか9月ですね。月日が経つのは早いものです。

それにしても台風やら竜巻やらが増えましたね。
異常気象なんでしょうか。