歳時記

考えない、これ最凶

念願の。

2007年03月31日 | Weblog
お盆休みから忘年会、新年会と流れに流れた有志の集まりがついに催されることになりました。
さ~今日は久しぶりに飲むぞ~。

信号運。

2007年03月30日 | Weblog
信号運がないですねぇ。
いつも赤信号につかまります。
こちらが優先道路なので青の時間が断然多いはずなんですけど
必ずつかまります。
道を変えてもつかまります。すごいね。
きっと私から電磁波が出てるんでしょうね。

あめりか牛。

2007年03月29日 | Weblog
本日から西友でアメリカ産牛肉が販売される運びとなりました。
・・・どうして?他のところはまだなのにね~と思ったら
親会社がウォルマートでしたか。
納得。
で、売り場にいたおばちゃんの話。
「こんなにたくさん売り出すんだから、自信あるんじゃない?」
まぁ、安いしね。いいんじゃない?子供には食べさせたくないけど。

人を見る目。

2007年03月27日 | Weblog
やさしい言葉、というよりも耳障りのいい言葉ばかりかける人
とくに男、はろくでもない人だと思いますけどね。美辞麗句?
そりゃ~居心地はいいかも知れませんが。
逆に苦言を呈してくれる人が本当にその人を思ってくれてるんじゃないの?
と思ったりもします。
てきと~な言葉ならいくらでもいえますからね~。
やっぱりきちんと言ってくれる人じゃないと。
謹慎中なのに喫煙はだめだよ、って言ってくれる人なら
よかったのにね、加護さん。

朝~青~龍~(行司風)

2007年03月26日 | Weblog
大相撲は昨日千秋楽でしたね。
よく白鵬は琴欧州をやぶって優勝決定戦にまで持っていきましたね。
朝青龍戦はてっきり朝青龍が勝つと思ったんですけどね~。

しかし、千秋楽の優勝決定戦勝ち方はないですよねぇ。
勝ちたい一心が露骨というか、興ざめですね~。
あれは逃げですよね。

・・・な~んて言うと思ったか!w
でも某新聞にはそのような記事がありました。
じゃあ、どういう勝ち方がよかったんだろ?
がっぷりよつで粘った方がよかったって?それじゃ八百長じゃん。
勝ちたい一心っていうけど、勝負ってそういうもんじゃないの?
それがなかったら単なるパフォーマンスでしょ?
ボクシングではKOしかだめです、野球はホームランじゃないといけません、って
言ってるようなものだと私は思いますけどね。

白鵬さん、優勝、それにご結婚おめでとうございます。


メジャー。

2007年03月25日 | Weblog
最近、某野球ゲームの影響で、メジャーに関心があるのですが、
私は桑田選手を応援したいですね。
桑田選手がパイレーツに移籍する前からパイレーツを応援してたのです~。
新人王のジェイソン・ベイとか首位打者のフレディ・サンチェスなど
目をつけてました。
・・・そのわりには14年連続負け越しですがw
どちらかというとマイナーなチームが好きなので、桑田選手が移籍して
ちょっと有名になったことが残念といえば残念ですw
でも、桑田選手は小さい頃のエースだったので(今は?)
頑張ってほしいですね。

プロ野球。

2007年03月24日 | Weblog
野球が開幕しましたね。
私は日本の野球はあまり詳しくないので、細かいことは分かりませんが。
結果だけみてみると、結構点入ってますね。
やっぱり開幕戦となると打つ方も気合入ってますからね。
なかなかおさえられないということでしょうか。

次は誰?

2007年03月23日 | Weblog
松坂選手、急にクローズアップされるようになりましたね。
メジャー行ったのは松坂だけではないのにね~。
60億円かかったのだからすごいんだろう、的な評価なんでしょうか。
日本ではそんなに注目されてなかったじゃん。

それはさておき。
今日から甲子園で高校野球が始まりました。
夏では例の斎藤選手があたっただけに、
今回は誰をいけにえにするか各メディア頑張っているんじゃないですか?