歳時記

考えない、これ最凶

本いいよ、本

2010年10月31日 | Weblog
今日なんとなくTVを見てたらすごいことやってました。
書籍を電子化っていうのは知ってましたが、それを個人でやってる人がいるんですって!!

最初何のことかわかりませんでしたよ。

本(小説や漫画など)を専門の業者に送って
背表紙部分を切ってもらうんですって。
で、ばらばらになった本のページをスキャンするんだってさ。

本持ってるのにわざわざパソコンに取り込むとか
私には理解不能ですが…。

本いいのにねぇ、紙。

一兵卒でも会いませんよ

2010年10月29日 | Weblog
一兵卒となって~なんて言ってた人が
幹事長との面談を断り続けてるそうですよ。

一兵卒ってかなり権限あるんですねぇ。
元帥クラスでしょうか。

あ、事業仕訳は
蓮舫さんより枝野さんの方がわかりやすいですね。
言ってることがすっきりしてよかったです。

意地

2010年10月25日 | Weblog
北海道で町村さんが当選しましたがすごいですね。

比例で受かったのに辞職してまで
選挙に挑む心意気。
あの年齢なのに大したものです。

それに対してあの鳩山。
あの態度を見て
ある小説のセリフを思い出しました。


「貴殿は状況が変わったからといって約定は守らなくてもいいと、そう言うのかね?」

腰が…

2010年10月23日 | Weblog
数日前にちょっとした力仕事をしたのですが
今頃腰にきました。

5,6年前に腰を痛めたのですが
やっぱり治らないものですね。

ちょっとした要介護になっております。

早く良くなりますように。

さすが官僚

2010年10月22日 | Weblog
スーパー堤防の件がちょっと露呈しましたが
さすが官僚ですね。
100m作るのに27億円とかすごすぎるw

当然着服するためでしょうけど。

日本って資本主義っぽい社会主義ですよね。
官僚が税金を着服するっていう。

この頭をもうちょっと違う方向に使えばねぇ。

処断できません

2010年10月21日 | Weblog
FIFAの副会長と理事が賄賂要求して
処分されることになりましたが
処分は保留で、一時役職から外すってことになったそうです。

あーこれは
「クビにするなら知ってること全部ばらしてやる」の罠ですね、わかります。

副会長がやってるぐらいですから、ねぇ。

あまりやりすぎない方が

2010年10月21日 | Weblog
チリの救出劇で活躍したカプセルみたいなのを
展示するというイベント(?)みたいなのが
やってるそうですが、もうそろそろそっとしてあげてほしいですね。

もうあちらの大統領もだいぶ人気とれたようですし
いいんじゃないでしょうか。

映画とか本とか、どれだけハゲタカなんでしょうね。

予想外

2010年10月19日 | Weblog
中国の次期国家主席が習近平氏に決まりましたね。
去年でしたか、日本に来てむりやり天皇に会った時は
この人は無理だろうと思ってたのですけど。

なんでもあの反日で有名な江沢民さんがバックだとか。

江沢民さんがバックなら納得ですねぇ。

でもこれからの中国は危険そうです。