歳時記

考えない、これ最凶

よっぽど

2012年02月28日 | Weblog
前原さんが産経の記者を記者会見の出席を認めましたが
よっぽど鬱陶しかったのでしょうね。
ああいうのは日ごろの積み重ねですからね…。

やっぱり日頃の行いは大切ですね、信用一番。

なんだかね

2012年02月27日 | Weblog
アメリカでアカデミー賞が決まりましたが
日本に関係ある謎の映画を勝手にメディアが煽ってましたね。
震災に関係あるのに作ったの日本じゃなくてイギリスとか…。

野次馬根性で撮った感があるのを煽ってもねぇ。
まぁ、メディアの本質は野次馬根性だから仕方ないとはいっても
腹立つものは腹立ちますね。

大人気

2012年02月26日 | Weblog
メジャーに行ったダルビッシュの人気はすごいですね。
といっても日本だけですけど。
ちょっと練習しただけでニュースですよ、すごいです。
もうね、ジャイロボール投げる!って言ってもいいんじゃないかな?

個人的には和田選手の方が気になるのですけど。

年金がっ

2012年02月24日 | Weblog
年金運用機関が2000億円も損失出しましたね。
損失出したというか2000億円どこかいった。。。

えっ!?

これってどうするんですかね?
もう戻ってこないんでしょうけど…。

こういうのはびしっとやってもいいと思うんですけどね…。

サムライ債

2012年02月22日 | Weblog
ギリシャの日本向け国債が900億円ほどあるそうですね。
まぁ、そうならないとは思いますがデフォルトになったら
ばっさりやられそうですけども。

その国債の名前がサムライ債だそうですよ。
侍も晩年は随分お金ないって騒いでましたけどねw

それにしてもどこが買ってるのでしょうね?
地方自治体とかじゃなければいいのですが。
アルゼンチン国債もひどいめに会いましたからね…。

円高

2012年02月21日 | Weblog
自動車メーカーのマツダが銀行から700億ほどの融資を受けることに
なったそうなのですが、「金利は高いが優先順位が低い」融資って
どういうこと?

長期の融資OKってことなのかな?
経済はさっぱりですね。

それにしても円高せいで
輸出産業は大変ですね><

腹痛

2012年02月21日 | Weblog
寒いせいなのか年のせいなのか
最近よくお腹痛くなりますね。だいたい夜に。
特別変な物とか食べてないんですけどねぇ。

でもお腹がすっきりすると考えればいいのか?
…そんなわけないか。

大丈夫、なのかな?

2012年02月20日 | Weblog
天皇陛下の心臓手術が成功して2週間程度で退院との
予定ですが、心臓手術して2週間程度で大丈夫なのでしょうか?
それとも大丈夫というアピールなのか…。

御所で静養するのでしょうけど
死ぬまで働かせる今の制度は鬼畜ですね。

ひぃ、寒い

2012年02月18日 | Weblog
ちょっと雪降りましたね。
ここらへんは雪が少ないとはいえ、やはり積もるとびっくりしますね。
相変わらず頭おかしい父は雪が降るとおおはしゃぎですが。

雪のせいで家がつぶれたってニュースやってるのに
雪だ、雪だとはしゃぐのは不謹慎なのでやめろ。

しかし我が父のTV中毒っぷりはすごいですね。
休みの日なんて朝からずーっとTVですよ。
あんなに見る番組ないのに何見てるのか不思議です。

それにしても若い頃は休みの日でも自分の都合で
出かけてやりたい放題だったのに
歳をとると出かけるところもなくなるって皮肉ですね。
ふん。

また

2012年02月16日 | Weblog
また東京都がオリンピック招致しようと頑張りだしましたね。
何がそこまでさせるのか、謎です。

しかも今回は震災からの復興とか
震災をダシにするとか何考えてるんだって話ですよ。
復興なんて全然気にしてないくせに。
都合のいいときだけ利用するとは、ないわー。