歳時記

考えない、これ最凶

チョコレート。

2006年01月31日 | Weblog
映画を見に行ったついでに、何か甘い物を買おうとして
食品売り場に行ったら、ちょうどチョコレートセールをやってました
季節ですねぇ。
珍しいので20分ぐらいうろうろしました。
まわり女性ばっかりなのに、弟と二人でうろうろしました(笑)

でもゴディバって高いんですねー。
トリュフ6個入りで2000円だって。高っ

中身で勝負のものとか、箱のデザインが斬新とか
いろいろありました
選ぶ方は大変ですね

フライトプラン。

2006年01月29日 | Weblog
昨日公開になった「フライトプラン」の映画を見に行きました。
内容は、飛行機内で娘がいなくなってしまったというもの。
乗客名簿にものってないし、誰も見ていない。
その上 6日前に死亡が確認されていて・・・
というお話。

感想は・・・。
疲れました(笑)。
思ったよりたいしたことなかった(?)デス。
フライトアテンダントも乗客も誰も見てなかったということはないような・・・。
しかも1番最初に乗ったのに

今度は「レジェンド・オブ・ゾロ」を見る予定

芸術。

2006年01月27日 | Weblog
どこかの美術館で、見学者が参加して美術品になれる~というのをやってました。
その内の一つが、椅子を背負うというもの。さっそくリポーターが背負ってポーズ。その題名が「愚か者」(笑)
人を参加させておいてあんまりです(^^;

言いたい放題。

2006年01月24日 | Weblog
堀江さんが逮捕されました。以外に早かったというのが感想です。
しかしマスコミの掌の返しっぷりには脱帽です。
あんたらホリエモンとか言って、わっしょいわっしょいしてなかった?
しかも今になって「うさん臭いと思ってた」だって。…だったらその時言えって。
大体どこぞやの首相も「息子みたいって言ってなかった?」
堀江さんのマスコミに対する「あなた達は発言に責任がないからいいですね。」というコメントはまさしくその通りと思いますな。
…ところで堀江さんがやってたことって、ITと関係ないよねぇ?

40点と64 点。

2006年01月22日 | Weblog
センター試験が行われてますが、私も久しぶりに挑戦してみました。
とりあえず文系だったので、社会(日本史)と国語に挑戦。
…日本史すっかり忘れてる~(^^; 全盛期から早10年。脳は使わないと衰えますね(笑) 日本史は40点でした(泣)
国語はまぁ、そこそこでした。ただ、古文がさっぱりでした(゜□゜;)!!
答えあわせしたら、解釈が全然違ってました(汗)
そのかわり漢文は1問しか間違えなかった~♪わかりやすかったですね(^-^)国語は64点でした。

掌を…

2006年01月18日 | Weblog
ライブドアの捜査が行われてからというもの、メディアが凄いですね。
今までバラエティやトーク番組に呼んでたのに、ころっと変わりましたね。
しかも必ず出てくるのが、怪しい専門家。私から言わせれば、何いってるんだか、って感じですが。一貫性がないのが凄いですね。

ハリー・ポッターと…

2006年01月16日 | Weblog
映画を見てきました。ハリー・ポッターと炎のゴブレットです。
原作は分厚い本、前後編だったので、どうなるのかな?と思ってました。
…だいぶ短縮されてましたね(^^; 小説のダイジェストみたいでした。
まぁ、時間が決まってるので仕方ないですね。でも私は楽しめました♪
見たのは吹き替え版でしたが、個人的にはハーマイオニーの声はちょっと…(^^;あと、チョウはもっと美人だと勝手に想像してました(笑)