ネット上には様々な情報が流れてて、面白いのですが、
その1つに”スイス政府「民間防衛」の書”のことがあります。
”スイス政府「民間防衛」の書
~武力を使わない戦争の形・その名も「乗っ取り戦争」~
第一段階:工作員を政府の中枢に送り込む。
第二段階:宣伝工作。メディアを掌握し、大衆の意識を操作。
第三段階:教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第四段階:抵抗意識を徐々に破壊し、
平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。
第五段階:テレビ局などの宣伝メディアを利用して、
自分で考える力を奪う。
第六段階:ターゲットとする国の民衆が、
無抵抗でふぬけになった時、大量移民。 ”
これが今までよくネット上の情報として流れ、
今の日本はどの段階まで浸食されているのだろうか、
とか、いろいろ心配されてました(^ ^;
今のEUとか見てたら、なにか大量難民の受け入れとか、
第六段階の大量移民まできてているようにも見えますしね。
この先どうなっていくのでしょうかしらね・・・