goo blog サービス終了のお知らせ 

み~ちゃんブログ 2 by Mikoyuki

ロンドン パリ ローマ 京都 奈良 神戸 大阪 大好き 
「みこゆきのミーハー日記」の
継承版ブログです(^^)

半分島国の南北2つに分かれた国は両方とも、拉致をやっていた。日本はその拉致された人達を返してもらうた

2012年08月31日 | 歴史関係

昔の植民地に謝った先進国などないのに、
韓国はなぜ、日本に延々と謝罪と賠償を要求するのか、
ずっと不思議でした。

それも、私達のほとんどが生まれてもいない、
67年以上も前のことで、
なぜ、現在の私達の政府が謝らないといないのか???

・・・あまりに変なので、調べたら、国民を拉致誘拐され、
脅かされて、日本は金を出した、ということでだった!!

突然、李承晩ラインを引いて、
竹島を占拠。
周辺の日本人漁師さんたちを4000人近くも拿捕、拘留、
そのうちの44人は射殺されたりして、殺された・・・・

つまり、拉致誘拐犯だったK国に、
その誘拐された人達を返してもらうために
払ったのが、その経済援助金で

決して、旧植民地に払った、賠償金ではない!!!
ということです。

それに、日本は朝鮮半島にあった国を国際法に則って、併合しただけで、
別に、過酷な植民地支配をしたわけではありません!!!!
鉄道を引き、学校を作り、残酷な刑をやめさせ、近代化させた。

その辺の実態を、朝鮮半島にある国の国民は知らされていないし、
まるで、嘘を教えられて、全員洗脳されているような状態なので、

いくら、日本側が本当のことを言っても、
埒が明かないということなのでしょう。

全くもって、あの半分島国の南北2つに分かれた国の
反日教育や、被害妄想をやめさせない限り、
友好などありえない、ということです(^ ^)

・・・以下、引用・・・

~竹島を韓国に奪われた経緯~

戦後、自衛隊が存在しない期間
(1945年8月から1954年6月までは日本領土を守る組織がなかった)
韓国はその隙をついて竹島を不法占拠しようと考え、
1952年に国際法を無視して李承晩ラインを一方的に設定。
日本の外務省は直ちに抗議、アメリカも竹島は日本領であると認めた。

しかし韓国は竹島周辺で漁業をしていた日本の船舶を漁船に擬装した武装船で、至近距離で警告なしに射殺、拿捕。捕虜には地獄のような拷問を繰り返した。328隻を拿捕、漁民3929人を拉致監禁、日本人44人を虐殺。

韓国は人質を解放する条件として日本の刑務所にいる朝鮮人凶悪犯罪者など472人を、放免して 「特別残留許可」を与えることを要求、日本はその条件を受け入れた。 同時期に、韓国政府は密入国朝鮮人の強制送還の受入れを拒否。 収容しきれなくなった密入国朝鮮人に日本政府は一時的な在留を許可した。
自衛隊は、1954年7月1日に設立された。

・・・・

”韓国が卑劣であったのは、
拿捕した漁民を人質として利用し、
日韓条約を韓国に圧倒的有利な内容で締結させたことである。”

・・・・・

”慰安婦と言うならこれを。 ”
『ライタイハン』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3


もう、江戸時代みたいに 「10両盗んだら死刑」 でいいよ(^ ^;

2012年07月28日 | 歴史関係

ここのところ、中学生のいじめ問題が
ネットやマスコミを騒がせているのですが、
それで、死人まで出るなどしています。

なぜ、ごく最近まで、日本の治安は最高によかったのか、
ということを考えると、刑法を江戸時代のものに準ずるものに
戻してもいいように思います。

中学生が学校内で、他の学生に難癖をつけて、金品を要求し、
遂には、死に至らしめるなどという、ありえないような事件が起こりました。

刑法は 「10両盗んだら死刑」を基本とする。

で、年齢も関係なし。もちろん、国籍も関係なし。

日本国内で犯罪を起こしたら、誰でも平等に、厳罰に処する!!!

こういう風に、チェンジしてほしいです。


冗談で「饅頭怖い」と言ったら、饅頭をこちらに投げてくるような連中・・・黄色やオレンジ色は嫌い!!?

2012年05月06日 | 歴史関係

冗談で、「饅頭怖い」と言ったら、
それを本気にして、饅頭をこちらに投げてくるような連中がいるので、
こういうことを書くと、どうなるのか、ちょっと怖いのですが・・・

黄色やオレンジ色は嫌い!
(=まぁ、程度問題なのですけどね。)

これから季節、日本は蒸し暑い梅雨と夏を迎えます。

それなのに、最近、TVや、広告で、
見るからに暑苦しい、ド派手な黄色やオレンジ色をたくさん使った
画面や印刷物、構造物を見せられて、ぞ~~~

嫌がらせをするようなことをすると、
日本人はスッと他のところへ逃げていってしまいますよ。

冗談とかではなく本当にね・・・


日本はやはり仏様の教えが生きている、というか、仏教国なのだ!(続き) 聖徳太子の「十七条の憲法」

2012年01月14日 | 歴史関係

(続き)
ネットで、「十七条の憲法」などを調べると面白い。
超現代語訳が出てきました。出典は、2ch(^ ^)

”十七条の憲法現代語訳

第1条 お前ら仲良くしる
第2条 仏様とお経と坊さんは大切にしろよ
第3条 天皇陛下の詔勅は謹んで受けろ
第4条 役人は礼儀と身分をわきまえろ
第5条 人を裁く奴は賄賂とかに惑わされんなよ
第6条 DQNは叩け。いいことしろ
第7条 役人はちゃんと自分の仕事をしろ
第8条 役人は朝早く出勤して夜遅く帰れ。きっちり定時なんかに帰るなよ
第9条 信用は大切だぞ
第10条 他人が何か間違ったことしてもあんまり怒るな
第11条 功績や過ちはハッキリさせて、賞罰とかその辺きっちりさせろよ
第12条 役人は住民から搾取しちゃダメだろ
第13条 役人ども、おまいらは同僚が何やってるかはきっちり知っておけよ
第14条 役人は他の市とかの方が給料高いからって妬んだりすんな
第15条 役人どもはてめー財布のことばっかり考えてないで国のために働け
第16条 国民に何か課すときは、必ず時期とか空気読んでやれよ
第17条 重要事項は会議して決めろ。ひとりでコソコソやんなよ ”

・・・
日本初の成文法の「十七条の憲法」は、聖徳太子が日本を
中央集権のきちんとした律令国家(=法治国家)にしようとしたからなので、それを治める政府高官や官吏(役人)への心得や服務規律が多いそうです。

今でも充分に機能するでしょ(^ ^)b

6世紀、7世紀から、このようなことだもんね
日本は昔から超先進国を目指していたのではないでしょうか。

・・・ついでにいうと、先の戦争は残虐さの度合いで負けたってね(^ ^;;;

武力で負けたのであって、
決して、日本が悪い国だったから、負けたのではないでしょう。

もう、押し付けられた自虐史観とは、さよならしましょう!
ってことで(^ ^)b


日本はやはり仏様の教えが生きている、というか、仏教国なのだ!!!聖徳太子の「十七条の憲法」

2012年01月12日 | 歴史関係

ニコニコ動画の「部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~インドネシア編~」を見てたら、仏教遺跡のボロブドゥールで、ベールをかぶった女のインドネシア人の日本語ガイドさんに、いろいろ説明してもらっているうちに、何やら説教されてて、面白かった(^ ^;

(昔の)日本人の悪いところというのだけど、インドネシアの仏教寺院の遺跡のレリーフの説明なのだから、昔のそこの人達の悪いところでも、あるはずなのだけどね・・・(^ ^;

「飲む、打つ、買う」が男の人の悪いところ

女の人の悪いところは
おしゃべりして、噂話や陰口、悪口をいうこと

仏教では殺生以外に、「飲む、打つ、買う」というのも
大いに戒められているわけですが・・・

しかし、これは今の日本人にはほとんど必要ないくらいになっているね。少し前なら、親戚や近所に大酒飲みやらのおじさんの一人や二人はいた感じなのだけど、今は本当に少なくなっているように思います。

戦後に押し付けられた自虐史観で、日本男子が、特に近隣諸国の連中に、あること、ないことで、苛めた倒されたせいで、萎縮したせいでもある、とは思いたくないけど、なんだかみんな凄く優等生的になってきて、”「飲む、打つ、買う」がいけない” と言われても、何のことだかわからないようなことになっていると思います。

(=そんな戒めが必要でないくらいに、お行儀の良い、品行方正な日本男子が多くなったような気がします。)

ある意味、仏様の教えが浸透して、教えが体現した国になっているわけで、今の日本はね(^ ^)b

・・・
それに反して、外国勢は日本の悪口ばかり言っているのだけど、

誰か、仏教の教えを、その悪口三昧の日本の近隣国へ
説教しにいってくれないかしら、と思うくらいです。

(日本国内で起こった凶悪事件の内の、外国人によるものの比率が異常に高いのですよね!)

・・・
そういうふうに考えると、
1980年代から始まったとか言われている
追軍売春婦(=慰安婦)問題や、南京ナントカは

そういう嘘や、悪口を延々と言い続けるというのが
日本にとっては、異常に異質だったのも、
そして、日本人があまり反論もせずに受け流してしまったのも・・・

結局のところは、悪口を言ってはいけない、という仏教系の教えと
仲間以外には嘘をついてもよい、とするような異教徒との
戦いになっていたような気もします。

あまり宗教戦争的なことにすると、
またしも問題が大きくなって、それも和を大事にする日本人の
心境とはかけ離れたものになってしまうので・・・

いずれ、真実は明らかにされる、
(=何のことを言っているのかわからないような嘘が多く、誰も信じないだろうし=日本人は実際にはそんなひどいことはしていないのだから)
と、日本人は思っていたせいかもしれませんね(^ ^;

・・・
で~~、悠長に日本人が構えているすきに、
声の大きな連中の嘘が世界を席巻してしまった。

今は、その嘘も徐々にあばかれて、
また、日本人の自虐史観も少なくなってきていますけどね

・・・
日本には、祖先を大事にお祭りするような神道があって、
そこへ、天竺国発祥の仏教が入ってきた。

日本の神様のトップの天照大神様は、
嫌なことがあったら、天の岩戸にお隠れなってしまわれるような
(=元祖引きこもりのような・・・(^ ^;
優しい女神様だったので、少し弱かった?(^ ^;;;

で~~、井沢(元彦)さんが書かれておられるのだけど
仏教が入ってきたとき、日本人はお経を唱えると、
あらゆる疫病や災害から、仏様が守ってくださると
考えたのではないかと・・・

今の、日本ではそんな風には描かれたことはあまりないのだけど、
例えば、中国の映画とかでは、呪文のようなお経を唱えると、
巨大な金色の仏像が空を飛んできて、悪い奴をやっつけるとか
(チャイニーズゴーストストーリーだったっけ?)
なんて、描写が出てくる。

昔の日本人もそういう風に思っていたのではないかと・・・

・・・
大体、西暦604年の時点で、
聖徳太子が「十七条の憲法」を制定し、

第1条、和を以て貴しと為し 以和為貴

第2条、篤く三宝を敬へ 篤敬三寳
(=あつく三宝(=佛・法・僧=仏教)を信奉しなさい。)

と、言われた時点で、日本の国教は仏教に定まり、
日本は仏教国になっているわけで・・・

(続く)


日本という国は、宗教的なことには非常に寛容な国で・・・・

2011年12月25日 | 歴史関係

まぁ、あまり深くは考えていないのかもしれませんけど(^ ^;
基本は仏教国なのに、キリスト教のクリスマスも
大いにお祝いしちゃうわけで・・・

というわけで、メリークリスマス(^ ^)

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[∥]  
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]   A Merry Chiristmas to you!!!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\

政教分離が進んでいる超先進国ということにしておこう(^ ^)b

2chねら~、いつもかわいいAAありがとう!


国賓として来日されてたブータンの国王が、被災地の小学校で話された「竜のお話」が凄くよかった~~(続き

2011年11月22日 | 歴史関係

(続き)
前に、ニコニコ動画で ファッキンクールジャパンという
びっくりするような題名がついた動画を見たのですが(^ ^;http://www.nicovideo.jp/watch/sm2164338
(=本当は、日本はこんな素晴らしい国だよ、って教えてくれる動画です)

中に、日本列島の形を、昇り竜に見立てている画像が出ていました(^ ^)
そんなの見たことがなかったので、驚きました。

ブータンの国旗にも昇り竜が登場しています。
そんな感じの昇り竜です(^ ^)

ウィキで調べると、竜は中国神話の中の生物で、古来神秘的な存在として位置づけられていて、漢の高祖劉邦(在位:B.C.202年- B.C.195年)以来、中国皇帝のシンボルだったそうです。また、竜はインドの神様の内の一人でもあるとか。

そういえば、清国の建物にはたくさん竜の彫刻が出てきますよね。

日本では雨天に現れる、ちょっと怖い(?)水の神様って感じかな~~

天竜川とか、川の名前にもなっています。

一方、英語圏のドラゴンというと、あまりよくないイメージというか、やっつけるべき、悪党の生き物という感じなのでしょうか。アニメ映画の「眠れる森の美女」でも、姫を救うために、最後、王子様がドラゴンと戦います。

だから、竜=ドラゴンという訳はあまり正しくないのだけど、
どうしたら、いいのかよくわかりません(^ ^;;;

まぁ、とにかくこちら(=印度、中国、日本)では、
竜は水の神様でもあるって、強調しておきたいです(^ ^)


同じことを学んでも、意味が全く異なる解釈になることについて・・・・

2011年11月18日 | 歴史関係

前に、新聞のインタビュー特集で
台湾出身で、日本では「金儲けの神様」として有名な
丘永漢さんのことが出てきたのだけど

丘さんによると、中国人はコピー製品を作ることは悪いことだとは思っていません。なぜなら、論語でも、学而時習之(=学びて時に之を習う)というでしょう。学ぶことはコピーすることと思っています・・・(半分うろ覚えの抜粋ゴメン)

と、いわれているのです。

日本人的にいうと

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

あの論語の意味にそんなのあるのでしょうか(^ ^;;;

(原文)
子曰 学而時習之 不亦説乎
有朋自遠方来 不亦楽乎
人不知而不愠 不亦君子乎

・・・同じことを学んでも、なんか違う解釈になるって・・・(^ ^;;;

なんだかとってもびっくりしました。
論語とか、昔からの日本の教養の基礎の部分の、
それもこれは学而の最初の部分なのに、
これほども違う解釈があることに、驚愕しています。

日本の場合は、これに
「出藍の誉れ」が大概セットになって広まっていますからね。

「青出于藍而青于藍(=青は藍より出でて 藍より青し)」

精進しろというか、
学習した上で、師を越えなさいってね(^ ^)

<昔の大陸の漢字宗主国と、その元属国で半分島国の国の
 劣化コピーなんて本当に不要なのですけどね(^ ^;;;>


これからの日本をどうしますか。どうしたらいいのでしょうか。お札の再発行はできないの???反日の勢力の

2011年06月29日 | 歴史関係

(続き)
今は、本当にうっとおしいことが続いています。

日本周辺国が、日本で、世界でやりたい放題
(日本の新幹線の特許技術までもが盗まれそう???)

・・・
それに、最近の米国は規制緩和・真理教みたいだしね
何でも、かんでも、規制緩和したら、よくなると思っているかのようで、

金融緩和とかも継続中

あれは、強者がより強者になるためだけで
元々、様々な規制は弱者や環境などを守るためであることが
多いと思うのだけど・・・

いっそ、そんなに日本車などが気に入らないのなら、
関税を上げたらいいのに、と思うけどそれはしない・・・・

儲かっている、●ップルや●イクロソフト、●ーグルのことは、忘れて
その他でも、日本で儲けたいと、日本に圧力をかけてくるし

保険や金融で、世界中に迷惑をかけたのに
知らん顔して、更に日本でもっと迷惑をかけようとしているかのよう

うんざりだ。

世界の国の中じゃ、他に比べると、米国がまだ一番ましだと思うけど、
だからといって、いつまでも日本を占領下に置くようなことでは
お互いによくないとは思うのだけどね・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

どこかの国のいうがままにするのではなく、
(=特に、「思いやり」という言葉もないという某K国のいうことではなく・・・

日本は、日本らしさを大切にしてほしい(^ ^)
その方が世界基準になるでしょう。

誠実さ、勤勉、思いやりの心、
もったいない精神、
常に前向きの探究心、旺盛な好奇心・・・・

他にも、質実剛健という言葉も、私は好き(^ ^)


これからの日本をどうしますか。どうしたらいいのでしょうか。お札の再発行はできないの???(続き)反日

2011年06月28日 | 歴史関係

(続き)
来日して日が永い外国人なら、分かってくるでしょうけど、
某大陸C国、とか某半島南北K国の言ってた被害妄想的な
ナンタラ大虐殺とか、ナンタラ売春婦とか、強制ナンタラとかは、
全部連中の流した日本への政治的な中傷で、
検証したら、全部嘘だったと判明しているようなこと。

今の日本人を見ても、昔の日本人を見ても
そんなヒドイ大虐殺とかは一度もしていないのだもんね。

日本は元々正義を重んじる武士道の国(^ ^)

だから、ナンタラ大虐殺とかは、全部連中の妄想というか、
本当は、連中が過去にやってきたこと。
それこそ、歴史を見ても、何度も大陸や半島で起こっている惨事。

日本とは全く関係がない

嘘じゃないよ(^ ^)
(=歴史を調べてみたらいい!!!)

・・・逆に、シベリア抑留で、第二次世界大戦後に、6万人も死んだのは日本人の方だ!!!(=あちら流の言い方をすれば、何十万人もの無辜の日本人がシベリアに強制連行され、厳寒の地・シベリアで強制労働をさせられた。戦後なのに、何年も日本に帰ることができなかった。そして、6万人もの死者が出た。それに、実はこれはもっと死者数は多いのじゃないかとの話もあって、当時半島や大陸に行った人の数と、帰ってくることのできた人の数との差が数十万人という統計もあるらしい!!?)

また、それらの
ナンタラ大虐殺とか、ナンタラ売春婦とか、強制ナンタラとかの、
連中の流した日本への政治的な中傷を、
事実無根の嘘だったと判明してからも、
米国政府が暗に認めてきたのは、
本当は、日本への2発の原爆の投下理由にするためだったわけで

一般人の多く住む都市部への2発の原爆投下の、いいわけ。

一瞬にして、十万人単位の人達が亡くなったわけで、
それこそ、大虐殺だったからね。それも、2回。

・・・・でも、これらのことは、
日本では、ある意味、許しているというか、
仕方がなかった・・・・ということにはなっている。

だから、米国以外の、例えば近隣の某半島国とかが、調子に乗って

日本虐めを続けているのは、許せない!!!!!!!!!!

という部分は今でもある。

第2次世界大戦の戦後処理はとうの昔に終わっているし
すべての賠償金も日本は払い終わっている。

米国にしても、戦後といっても、どの戦争の戦後ですか、というくらいいろいろあって、朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、それとも、中東?、アフガン??というくらいで、第2次世界大戦後のことなど遠い昔のことでしょうしね。特に、1945年当時のことなんてね。

(続きあり)


これからの日本をどうしますか。どうしたらいいのでしょうか。お札の再発行はできないの???

2011年06月27日 | 歴史関係

昨日のたかじんさんのTV番組を見てたら、
日本語の達者な8人の外国人さんを呼んできて、
いろいろと日本についての意見を聞いてた。

政治や原発、経済問題、人口問題、愛国心のことやらがでてきて
最後には、日本のいいところを言ってもらってました(^ ^)

面白かった。

日本人は海外へ出ても、最後にはやはり日本へ帰りたがる
(=日本人は本当に日本が好きだから?)
ということも日本の愛国心のところで、指摘されてました。

・・・

これから先、日本はどうしたらいいのか、別に外国人に聞かなくても
その簡単な解決方法はあると思っています。

けど、それが日本周辺の諸外国の思惑とバッテンするところがあるから、
いろいろ揉めるのだろうと思っています。

米国は、日本をどうしたいのか、ということも大事だと思います。
というか、今の政府の日米関係をあまり大切にしていないようなところも
問題があると思うのですが、どうなのでしょうか。

・・・・・・・・・・

日銀は日本円を刷ればいいのに!!!
ということも出てきて(^ ^)

これは、この番組の中でも賛同者が多かった(^ ^)
ネット上でも、前々から指摘されています。

私はお札自体も被災しているのだから、
国債を発行するまでもなく、海に流れてしまった分くらい
再発行したらいいのに、と思ったりしています。

なぜ、日本円を日銀は刷らないのか????

日本はまとも過ぎるって?
インフレが怖いと言っても、今までずっとデフレで困っていたのです。

どこぞの大陸C国はある時突然帳簿上の借金が消えてたことがあるとか
借金帳消しの徳政令をやった某半島の
K国もあるのでしょう。

それに、習って日本も被災者の借金帳消しの徳政令を出すとか、
お札の再発行くらいはしたらいいのに、と思います。

この大震災、原発事故の起こった、非常時に、
何もガチガチの遵法主義者でいる必要もないでしょう。

今は日本円の信頼が高すぎて、大震災があっても円高!!!

被災被害高分くらい、お札を刷って、
それで、被害を受けた港や農地を整備するとか、高台に高層の鉄筋コンクリートの共同住宅や団地を建てるのに、使ったらいいのにね。

これがどうして、できないのか理解に苦しみます。

(続く)


誰かが日本人に笑えと強制しようとしている???日本は言葉の国なのです

2011年06月22日 | 歴史関係

誰かが日本人に笑えと強制しようとしている???

東日本大震災に、原発事故、国会の混迷・・・・

今の日本に、いいことなど一つもないのに、
誰か、ある特定の人達???が、
日本人にもっと笑えと、強制しているようで、怖いです。

こんな時でも、笑いたい人は笑ったらいいけど、
それを、他の人にも強いるのはやめていただきたい。

大体、ここ関西というか、ある特定の人達が多い地域では、
戦後からずっと、今でも?、顔をちょっと見ただけで、
「メンチきったナ!!!」と因縁をつけてくるような連中がいたのです。

ちょっと前まで、大阪ではそんな話はあちこちにありました。
(=実際に、被害にあった日本人が多かったみたい・・・)

そんな人達が今度は笑えと言っているような気がする。

非常に迷惑です。

・・・それに、阪神大震災後のことを思い出すと、
復興してきて、暫くすると、電車やバスの中でのイザコザが
増えた。というか、楽しそうにおしゃべりしている人達がいると、
「こちらは家もないのだ!」とか言って、「黙れ」と怒る人が増えた。

これは、仕方がなかったとは思っています。
不幸せな人が増えたから・・・・

だから、笑うとか、笑わないとかは、いろいろあって微妙なことで
そんなことを何かの判断基準にするのは間違っています。

・・・・目と目が合ったら、ニッコリする。というのは、米国とかの風習でしょう。
それが、一番いいと思うのなら、米国へ行ったらどうですかしらね。
大震災も起こっていないですから。

・・・・・一方、日本は言葉の国なのです。言霊の国。
お辞儀をするとか、「おはよう」とか、「こんにちは」、「いらっしゃいませ」とか
言葉をかけることこそが一番礼儀正しい、とされている国なのです。

どうぞ、日本で暮らすなら、その辺のことも理解してください。

「郷に入っては郷に従え」です。

それにしても、暫くは笑えない人が増えるのじゃないか
と、心配しています。


日本の魅力・・・漫画、アニメ、柔道、お寿司 etc.etc...日本語も少しは流行っているみたい。フ

2011年02月15日 | 歴史関係

(続き)
本当に、日本はとてもお上品な国で、大人しいというか、
長い年月をかけてそうなったって、言われてて

ゲームでも、怪獣をやっつけるまではいいけど、血がドバッと流れるのは嫌
(=同じゲームでも、日本版では他と違って、血が出ないようになってたりするらしい)

基本が殺生を嫌う仏教国だしね(^ ^)

CMでも、生々しいのや、エゲツナイのは嫌いで

ネガティブ・キャンペーン的なものも嫌われているように思います。

延々と比べて、競合する商品を悪くいう、なんてやったら
日本じゃ通用しないと思います。某国じゃイイのかもしれないですけどね

根底に、判官贔屓ということもありますし・・・
・・・あまりに一方的にやっつけると、いくらなんでもそんなことはありえないだろうと判断し、カワイソウだと思うと、返って、ファンが付く

・・・・ついでにいうと・・・・
70年代、80年代からの
某国系のネガティブキャンペーンで、日本のことを悪く言う人達が日本周辺国にはたくさんいましたけど、それをそのまま信じた人ってどのくらいいたのでしょうか。

いかに、うまくやったつもりの政治的な宣伝でも実態がなくては
誰も信じませんよね(怒

・・・・・
日本は、自分の意見をはっきり相手に押し付けるようなことはしない。
交渉ごとには、相手のことも考慮して、譲歩に譲歩を重ねるような国。
けど、さすがにその我慢にも限度があって、最後には切れる怖い国

という評価もあるそうです(^ ^;;;
(=今では切れる代わりに、知らない間に逃げていなくなっているとか・・・)

日本には、「仏(ほとけ)の顔も三度まで」という諺があって・・・
(=何でもいうことを聞いてあげるのは3回までですよ。=
どんなに大人しい人でも、嫌なことを繰り返しされれば、怒りだすということ。)

この辺のことが、エゲツナイ、何でも強引に押し通したもの勝ちの、
外国の連中には理解できないのでしょうけどね。

・・・・・
というわけで、どこにも地上の楽園などはないけど、
自分の国が最高と思うのは、どこの国でも同じ(^ ^)

日本へのネガキャンなど、吹き飛ばしてしまいましょう!

<日本は物凄く魅力的ないい国です。これ以上の嘘は通用しませんよ。>
(=大切にしないと逃げていってしまいますよ~~~)


日本ではいろいろタブーがありまして、特に敗戦したことから・・・・

2011年01月25日 | 歴史関係

日本ではいろいろタブーがありまして、特にWW2に敗戦したことから、米国だけではなく、朝鮮半島に関してのタブーが増えたのであります。

なぜ、そんなことになったのかは、いろいろな原因がありますが、
WW2の戦後に日本憎さのあまりに、米国が朝鮮系などをバックアップしたことに所以することは多いように思われます。

現に、サッカーの国際試合など見ても、
正々堂々とスポーツマンシップに則って戦おうとする日本と
各種工作OKのKの国とは、全く考え方が異なるわけです。

ある意味、碌な情報機関もなく、工作活動が制限されている日本では
正義を信じ、まっすぐな道を歩くしかないわけですが・・・

大元の米国では、そんなタブーは存在しないわけで、
(=日本では、Kの半島国家の悪事を暴くことがなかなかできない)
前に、犬HKと揶揄される日本の国営放送でも放送したように

ゲーム関係でも、米国では悪役として半島国家を登場させることが可能で
映画の007シリーズでも、朝鮮半島の国が登場したように、
(=しかし、Kの法則が発動し、その映画会社はだめになった???)
今は、半島が統一され、日本を制圧したのち、米国をも攻撃するというような戦闘ゲームまで登場するようです。
(=この春、発売予定の「ホームフロント」)

私は戦後65年以上も経過し、ある特定の民族だけは特別扱いするような、
そんなタブーはなくなった方がよいと考えていますが、
現の日本政府はどう考えているのでしょうか。

このまま半島になめられているようでは、ゲームのシナリオのように統一された半島国家に征服されるような気もします。

・・・日本近隣国家の空港で爆発○○事件が起こったことを知って・・・・


管談話が発表されましたが・・・・・・過去の歴史に鑑み、「日本はもう2度と朝鮮半島とは関係を持ちません

2010年08月11日 | 歴史関係

日本に朝鮮半島がかかわると、日本はいつも酷い目にあってきました。
元寇時には、元と一緒になって攻めてきました。

それに、日韓のことは、何も100年前の日韓併合のことを持ち出さなくても、2002年の日韓共催だったW杯サッカーのことを思い出せば、よくわかります。

裏工作が得意な韓国のロビー活動に篭絡されて、
日本は韓国に、W杯サッカー時に7000億円もの金を出したそうです。
それが、まだ返済されていない!!!!

韓国はその7000億円で、立派な競技場を建てて、
W杯サッカーを派手に運営しました。

単に、融資か、援助か、やったのか、よくわからない金が動き
日本には、戻ってきていないそうです。

もし、今日本にその7000億円が返済されれば、日本国内に大きなサッカー専門の競技場を余裕で建てることができるでしょう。

知れば、知るほどに、うんざりする話が半島関係には出てきます。

だから、もう金輪際日本は韓国や朝鮮半島とは係りは持たないと
宣言すべきです。

連中にとっての日本は、単に脅せば、金をだすATM、金づると思われて
馬鹿にされていると思われるから・・・・

・・・

■わずか50年前のチマチョゴリ写真
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
          ==(_ミ{_  。。  |
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー'  /_
        /:::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::\\  //:::::::::i
        |:::::::|:::::\\//:::::/::|
        |:::::::|:::::::/ i | i:::::|::|
        |:::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ:::l
        |:::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::|
        l:::::::{>─-  ─L!|.` ー┤::::|
        ヾ::::::`ヽ_______,}:::l
        ./\::::::::\  i |  l! ./:::|ヽ
       /  \:::::::::> .| l   /:::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \

ttp://blog.joins.com/usr/f/a/fabiano/9/u(1).jpg
ttp://blog.joins.com/usr/f/a/fabiano/9/195104.jpg
ttp://blog.joins.com/media/folderListSlide.asp?uid=fabiano&folder=9&list_id=4598098&page=8

…オッパイが出ています。
実はチマチョゴリとは「オッパイを出す為」のデザインなのです。
朝鮮女性にとって男子を産む事が最大の仕事でした。
そして男子を産んだ女性だけが、スカートと上着の隙間からオッパイを出す事を許されたのです。
しかし現在は隙間が布で塞がれています。
その為、スカートが無意味に腰高になり、不恰好になったのです。

・・・・