-
常
(2019年04月07日 | 日記)
思えばここ僅か数年間で、随分と多くの... -
負傷
(2019年03月30日 | 日記)
決してしてはならないことをしていると... -
活用
(2019年03月26日 | 日記)
民家故、剪定を余儀なくされた木の枝。 ... -
ひとつ、で
(2019年03月25日 | 日記)
刃物ひとつが増えただけで、作業が格段... -
花に
(2019年03月21日 | 番外編)
咲く日を願い、植えた種。 それが幾つ... -
紺矢の白袴
(2019年03月14日 | 日記)
来月に迫ったイベントシーズン開幕に合... -
昼飯
(2019年03月08日 | 日記)
昼飯。 たかが一日の内の、僅か一度。 ... -
いとも簡単
(2019年03月06日 | 日記)
子供の頃、木の板や棒を切る道具を持た... -
春の訪れを告げる
(2019年03月04日 | 日記)
初物到来。 天ぷら・おひたし、旬の貴... -
早生甲斐路
(2019年03月01日 | 日記)
1月29日に引き取った葡萄、早生甲斐路。... -
蔓延
(2019年02月28日 | 日記)
どうやら当チームのリーダーの性分が、... -
嗜み
(2019年02月25日 | 日記)
店舗に赴き、酒を楽しむ時間。 それは酒... -
考える
(2019年02月17日 | 日記)
箱をひとつ、手に入れる。 使い道を大... -
番外編・寒中作業
(2019年02月13日 | 日記)
年末に梅の木の剪定。先週は柘榴を剪定... -
飽きない、光景
(2019年02月12日 | 日記)
春からの出店へ向けて、希望するところ... -
光沢
(2019年02月08日 | 日記)
柘榴の木の剪定。 樹齢は不明、70年を... -
宝さがしのように
(2019年02月08日 | 日記)
"役目を終えた木を素材にしています。"... -
コロ
(2019年02月04日 | 日記)
丸太と思いきや、この手の大きさのもの... -
測定
(2019年02月01日 | 出店情報)
おそらくこれまでに縁のあった木の中で ... -
発想の転換
(2019年01月31日 | 日記)
木の食器を販売している時、"これは、重...