はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

日記 2023/7/30 子供の躾とか教育とか言う前に

2023-07-30 | 散歩道

まずは、大人、親たる自分たちが

子供らの見てる前でぐらいは

ルールやマナーをしっかり守りましょうよ。

子は親の背中を見て育つと言いますのでね。

 

 

オブラートで包んだ言い回しでブログに書いてみたが

まぁ、昔のように直接言って、暴言吐かれたり

喧嘩になったりしても面倒だし

警察沙汰になっても「知りません、覚えてません」で

憎しみ持たれて終わるだけだしね。

もう、そういうの疲れたわ。

なにより、子の見てる前でそれはやりたくないしね。

 

ただねぇ・・・

大人たちが平気で違反している傍らで

子供が躊躇し困惑した表情を浮かべながらついていく

ってのを目の当たりにしちゃうとねぇ。

あれは、なんだろ、あの憂い顔は

随分と目に焼き付いたなぁ・・・

 

ちっちゃい子ですら良し悪しを理解して守ってる

守ろうとしているんだからさ

もう少し、きちんとしてかっこよくなろうや。

 


日記 2023/7/30 高校野球の審判

2023-07-30 | 散歩道

高校野球の「誤審騒動」で過剰なバッシング・・・

現役審判は「このままでは成り手が減っていく」と大会運営に危機感

※ ヤフーニュース デイリー新潮 より

 

横浜対慶應義塾戦でのセーフかアウトかの判定。

いろんな方が配信なされているYouTubeの動画を

何度も何度も観させていただき、確認してみましたが

直近の当事者以外は、分からんでしょ、あれは。

 

選手や監督が異議を唱えたくなるのは、当然。

賛否に分かれるのも当然。

どう判定されてもね。

判断が極めて難しいプレイに対して

確固たる判定を示せるものが無いんだもの。

 

 

以前の日記「野球でのロボット審判」でも書きましたが

正確無比なものを皆が求めるというのなら

精密な機械に委ねなさいな。

そのための代価を皆できちんと払いなさいな。

 

選手たちの将来、高校の名誉、関係者や観客たちの期待

アマチュア・ボランティアの"人間"である高校野球審判に

それだけのものを背負わせて

遣り甲斐やら使命感やらを盾にコストも払わず

終いに、後から追い込むなんてのは

もう、いいかげん、やめなさいな。

 

 

日本学生野球憲章

※ 日本高等学校野球連盟 より

 

勝負事で勝敗に拘るのは、当然。

それでこそ、人の本気を導き出せる。

ただ、だからこそ

真面目に、真摯に向き合っている選手らに対し

一方で教育だからと不明確さを飲み込ませ

一方で勝ち負けという"期待"を過度に押し付ける

ってのも、いいかげん、やめなさいな。