goo blog サービス終了のお知らせ 

はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

StarWarsEAT日記 戦略的撤退

2014-02-07 | PC Game その2

ライロス星を占領後、次はナル・ハッタ星へ(-ω-)b

 

まずは宇宙戦。

多数の敵艦隊が防衛しておりましたが、圧倒的物量で撃破(-ω-)b

 

即地上戦へ。

腐りきったハット族から惑星を開放するのだ!

ヴェイダー卿「敗北が知りたい」

 

バウンティ・ハンターが雇えるようになりましたヽ(゜∀゜)ノ

 

ヴァーゲッソ小惑星帯も一応支配下に納めて、南方は一先ずこれでよしと。

 

次に標的であるモン・カラマリ星の周辺惑星を制圧する事に。

まずはクワット星(-ω-)b

 

クワット星は宇宙防衛軍が不在でしたので、そのまま地上戦へ。

地上もあまり戦力がおりませんでしたが、またしてもMPTL砲車両に

ボッコボッコにされて苦戦しつつも勝利(TωT)

 

クワットの宇宙ステーションや他の設備を建造して戦力を整えつつ

次はケッセル星へ侵攻(-ω-)b

 

まずは宇宙戦。

艦隊数はほぼ互角なものの、戦艦の性能差により勝利(-ω-)b

 

次に地上戦へ。

ところが油断してヴェイダー卿のみで敵兵&敵車両&敵砲塔のど真ん中に突っ込んでしまい

初めて地上戦で敗北(TωT)

ヴェイダー卿「ふっ、分かっとらんな。やられたと見せかけて油断させたのだ」

何とか二度目の地上戦で勝利し、ケッセル星も手中に(´ー`)ノ

 

ところが、まったく予期していなかった反乱軍によるジオノーシス星への強襲ががが(((;゜Д゜))

 

宇宙戦開始。

戦闘機だらけ・・・(-ω-)汗

難なく撃破ヽ(゜∀゜)ノ

ヴィクトリークルーザー2隻が実に心強いです(-ω-)b

 

着々と宇宙を支配していく帝国軍\(-ω-)/