クリスマスも近付き、今年もどこかにイルミネーション観に行きたいねぇ~♡と…相模湖イルミリオンに行ってきました。*。oOo。.:*

寒いので、姉妹もさすがに着込んでます。

クリスマスローブの下にも、しっかりとナイロンジャンパーを。
このナイロンジャンパーが今回とてもいいアイテムでした。(*^ω^*)
それでも、ラムネちゃんが震えた時の為に、ひざ掛け毛布等も準備して行ったのですが、結局使わずに済みました。(^^)

さぁ、それでは…
いつもながらたくさん写真を撮ったのでどんどん載せて行きます*。oOo。.:*
しかしながら、いつもながら夜の撮影と私のスマホカメラですので…💦
なんとな~くな雰囲気を楽しんでいただければと思います。(^-^;

相模湖イルミリオン、関東最大級のイルミネーションを誇っているようです。
園内はとても広くて、遊園地やリフト等の乗り物もあり。アトラクション等の楽しみ方もありますが……
我が家は姉妹連れなのでもちろんスルー。
(^-^;
遊園地や、人混み、天敵の子供の多いエリアは、姉妹が嫌がりますのでね…(^-^;
当然の様に人気の少ない方へ……
( ̄▽ ̄;)ハハ……
とはいえ。普通に観光客は多いし、気にせず楽しみますよ♡

こちらは海の世界みたいです。(*^ω^*)

真冬の海もなかなか綺麗でいい感じ♡

亀さんとか、クマノミまでいます。
(^_-)-☆


何やら、パディントン・ベアーとのコラボなのか???あちこちでパディントンに出会いました。(*^ω^*)
いつもながら、白猫なので見事に電飾の色に染まります。
( ̄▽ ̄;)ハハ……
ホラー写真みたいに映っちゃうけど、ご了承ください。(海の中だと思って見てねw)





こちらはピンクのお花畑?
風船が沢山ありましたよ*。oOo。.:*

見てるとね、風船の色が変わって幻想的。


観光客に混じって、姉妹も楽しんでいます。(^_-)-☆


姉妹の目には、このイルミネーションがどのように見えているんでしょうね。
(๑´ლ`๑)フフ♡
光が沢山で不思議な感覚かな???
一生懸命見ています。




こうやって、また新たにふたりの中の思い出が増えてく事が、とても嬉しいです。
*。oOo。.:*

昨日はとても寒かったんだけど、ラムネちゃん、着込んで来たから大丈夫でした。(*•̀ᴗ•́*)👍
寒さに弱い彼女は、寒くなるとカートの中へ引っ込んでしまうので、すぐ分かるんです。
寒くなった時のためにひざ掛け毛布も持参でした。
カートの底には、ママんが綿を多めに詰めて作ったもふもふマットも敷いておりますのでお尻もフワフワ(๑´ლ`๑)フフ♡
こうやって、前のめりにカートから顔を突き出しているのは、ラムネちゃんなりの知恵で、喉や胸をカートに寄せて、くっつくことで冷えないようにしているんだと思われます。
でもね、なんと言っても!強みはキーちゃんです。(*•̀ᴗ•́*)👍

キーちゃん、白熊度を上げて、力を発揮しておりますよ( ´艸`)ムフフ♡
ラムネちゃんの背後をガッチリガードで自家発電!
キーちゃんの豊かなお腹に包まれて、ラムネちゃんは背中から電気毛布を羽織っているようなものなのです。
当のキーちゃんはこれくらいの寒さ(多分1℃とか2℃だったと思う)はへっちゃらなのです。着込んでるし、全く寒そうにありません。ε-(`・ω・´)フンッ
白熊キーちゃん、ラムネちゃんを守ってくれてます。(○v艸v*).+゚アリガト゚+.

おかげでラムネちゃん、最後まで楽しめました♡


相模湖イルミリオン、まだまだ続きます♡
クリスマスまであと少し!🎄
気分を盛り上げてお付き合いくださいね♡
(^_-)-☆*。oOo。.:*
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳
昨日の昼間は姉たんとパピィと3人でランチ。兄たんはまたしても合宿で留守。

ちょっと気になっていたお店へ…。
ここ、いつも並んでて…なかなか行けずにいたんです。(^-^;
昨日も満席だったけど、30分程待って入店。

ランチの定食の中から…
姉たんは『2種のきのことベーコンのサラダ定食』

サラダとスープとヨーグルトだけの定食なんですが、大きさが選べて、Sサイズにしたというのにかなりな量。(´⊙ω⊙`)

レギュラーサイズにしなくて良かった…と姉たん。(^-^;
とってもバランスにこだわったサラダで、特に生のマッシュルームが美味しかったそうです。(^_-)-☆
ママんは『ドリアの定食』

こちらはスープと小鉢はラタトゥイユ、サラダ、そしてヨーグルト。
ヨーグルトがブルーベリーと蜂蜜でニッコリなお顔になってるのも可愛いよね♡
(๑´ლ`๑)フフ♡

このドリア、ホワイトソースとチーズが、濃厚だったんですが、食べてびっくり。
中身は根菜がゴロゴロ、結構食べ応えのあるゴボウやレンコン、人参等…大きめのざく切りで入ってました。ブロッコリー等の緑黄色野菜やきのこ類も。とにかく、野菜が沢山なんです。
ご飯はほんの少しで、ほんのりとカレー風味でした。(๑'ڡ'๑)୨♡
小鉢のラタトゥイユ、こちらもお野菜だけですがいい仕事してて、濃厚なクリームソースを飽きさせず、ペロリでしたよ
(^_-)-☆
パピィは『焼き魚の和定食』

本日の焼き魚は黒ムツの西京焼きでした
(๑'ڡ'๑)୨♡

そしてデザート。
姉たんは実は定食をサラダにして、これを食べたかったのです。(((゚艸゚))クスクス

『焼きリンゴのブリュレパフェ』

丸ごと焼きリンゴが乗っかったグラスの中にはバニラアイスやフレークが入っています。(’∀’*)ワァ…♡
焼きリンゴをそぉ~っとお皿に取って…

バニラアイス等を絡ませながら食べます。
(๑´ლ`๑)フフ♡
私もパピィも1口づつ取り分けてもらって、パフェ1つを3人で楽しみました(๑'ڡ'๑)୨♡

お楽しみの食後の1杯はラテ。
手前のはママんチョイスのティーラテ。ティーラテなので、色が薄くてラテアートが目立たないそうですが、猫ちゃんにしてもらいました♡(´>∀<`)ゝ
奥はパピィチョイスのカフェラテ。
こちらは珈琲なので色もしっかり出て可愛いぷっくり猫ちゃん(*^ω^*)

姉たんのティーラテはクマちゃんでした♡
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡


にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ

寒いので、姉妹もさすがに着込んでます。

クリスマスローブの下にも、しっかりとナイロンジャンパーを。
このナイロンジャンパーが今回とてもいいアイテムでした。(*^ω^*)
それでも、ラムネちゃんが震えた時の為に、ひざ掛け毛布等も準備して行ったのですが、結局使わずに済みました。(^^)

さぁ、それでは…
いつもながらたくさん写真を撮ったのでどんどん載せて行きます*。oOo。.:*
しかしながら、いつもながら夜の撮影と私のスマホカメラですので…💦
なんとな~くな雰囲気を楽しんでいただければと思います。(^-^;

相模湖イルミリオン、関東最大級のイルミネーションを誇っているようです。
園内はとても広くて、遊園地やリフト等の乗り物もあり。アトラクション等の楽しみ方もありますが……
我が家は姉妹連れなのでもちろんスルー。
(^-^;
遊園地や、人混み、天敵の子供の多いエリアは、姉妹が嫌がりますのでね…(^-^;
当然の様に人気の少ない方へ……
( ̄▽ ̄;)ハハ……
とはいえ。普通に観光客は多いし、気にせず楽しみますよ♡

こちらは海の世界みたいです。(*^ω^*)

真冬の海もなかなか綺麗でいい感じ♡

亀さんとか、クマノミまでいます。
(^_-)-☆


何やら、パディントン・ベアーとのコラボなのか???あちこちでパディントンに出会いました。(*^ω^*)
いつもながら、白猫なので見事に電飾の色に染まります。
( ̄▽ ̄;)ハハ……
ホラー写真みたいに映っちゃうけど、ご了承ください。(海の中だと思って見てねw)





こちらはピンクのお花畑?
風船が沢山ありましたよ*。oOo。.:*

見てるとね、風船の色が変わって幻想的。


観光客に混じって、姉妹も楽しんでいます。(^_-)-☆


姉妹の目には、このイルミネーションがどのように見えているんでしょうね。
(๑´ლ`๑)フフ♡
光が沢山で不思議な感覚かな???
一生懸命見ています。




こうやって、また新たにふたりの中の思い出が増えてく事が、とても嬉しいです。
*。oOo。.:*

昨日はとても寒かったんだけど、ラムネちゃん、着込んで来たから大丈夫でした。(*•̀ᴗ•́*)👍
寒さに弱い彼女は、寒くなるとカートの中へ引っ込んでしまうので、すぐ分かるんです。
寒くなった時のためにひざ掛け毛布も持参でした。
カートの底には、ママんが綿を多めに詰めて作ったもふもふマットも敷いておりますのでお尻もフワフワ(๑´ლ`๑)フフ♡
こうやって、前のめりにカートから顔を突き出しているのは、ラムネちゃんなりの知恵で、喉や胸をカートに寄せて、くっつくことで冷えないようにしているんだと思われます。
でもね、なんと言っても!強みはキーちゃんです。(*•̀ᴗ•́*)👍

キーちゃん、白熊度を上げて、力を発揮しておりますよ( ´艸`)ムフフ♡
ラムネちゃんの背後をガッチリガードで自家発電!
キーちゃんの豊かなお腹に包まれて、ラムネちゃんは背中から電気毛布を羽織っているようなものなのです。
当のキーちゃんはこれくらいの寒さ(多分1℃とか2℃だったと思う)はへっちゃらなのです。着込んでるし、全く寒そうにありません。ε-(`・ω・´)フンッ
白熊キーちゃん、ラムネちゃんを守ってくれてます。(○v艸v*).+゚アリガト゚+.

おかげでラムネちゃん、最後まで楽しめました♡


相模湖イルミリオン、まだまだ続きます♡
クリスマスまであと少し!🎄
気分を盛り上げてお付き合いくださいね♡
(^_-)-☆*。oOo。.:*
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳
昨日の昼間は姉たんとパピィと3人でランチ。兄たんはまたしても合宿で留守。

ちょっと気になっていたお店へ…。
ここ、いつも並んでて…なかなか行けずにいたんです。(^-^;
昨日も満席だったけど、30分程待って入店。

ランチの定食の中から…
姉たんは『2種のきのことベーコンのサラダ定食』

サラダとスープとヨーグルトだけの定食なんですが、大きさが選べて、Sサイズにしたというのにかなりな量。(´⊙ω⊙`)

レギュラーサイズにしなくて良かった…と姉たん。(^-^;
とってもバランスにこだわったサラダで、特に生のマッシュルームが美味しかったそうです。(^_-)-☆
ママんは『ドリアの定食』

こちらはスープと小鉢はラタトゥイユ、サラダ、そしてヨーグルト。
ヨーグルトがブルーベリーと蜂蜜でニッコリなお顔になってるのも可愛いよね♡
(๑´ლ`๑)フフ♡

このドリア、ホワイトソースとチーズが、濃厚だったんですが、食べてびっくり。
中身は根菜がゴロゴロ、結構食べ応えのあるゴボウやレンコン、人参等…大きめのざく切りで入ってました。ブロッコリー等の緑黄色野菜やきのこ類も。とにかく、野菜が沢山なんです。
ご飯はほんの少しで、ほんのりとカレー風味でした。(๑'ڡ'๑)୨♡
小鉢のラタトゥイユ、こちらもお野菜だけですがいい仕事してて、濃厚なクリームソースを飽きさせず、ペロリでしたよ
(^_-)-☆
パピィは『焼き魚の和定食』

本日の焼き魚は黒ムツの西京焼きでした
(๑'ڡ'๑)୨♡

そしてデザート。
姉たんは実は定食をサラダにして、これを食べたかったのです。(((゚艸゚))クスクス

『焼きリンゴのブリュレパフェ』

丸ごと焼きリンゴが乗っかったグラスの中にはバニラアイスやフレークが入っています。(’∀’*)ワァ…♡
焼きリンゴをそぉ~っとお皿に取って…

バニラアイス等を絡ませながら食べます。
(๑´ლ`๑)フフ♡
私もパピィも1口づつ取り分けてもらって、パフェ1つを3人で楽しみました(๑'ڡ'๑)୨♡

お楽しみの食後の1杯はラテ。
手前のはママんチョイスのティーラテ。ティーラテなので、色が薄くてラテアートが目立たないそうですが、猫ちゃんにしてもらいました♡(´>∀<`)ゝ
奥はパピィチョイスのカフェラテ。
こちらは珈琲なので色もしっかり出て可愛いぷっくり猫ちゃん(*^ω^*)

姉たんのティーラテはクマちゃんでした♡
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡

にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ