水換えをしながら水槽のお茶目なレッツゴー3匹を見ていると…………
……ん?( ⊙_⊙)パチクリ。
ニョロさんの身体に何やらゴミみたいなものが……
(。-`ω´-)ンー……
しばらく見てましたが、ニョロが動いても取れません。
(*'へ'*) ンー……なんだろう……???
気になったので、ニョロを網で捕獲し、よく見てみることに……

ニョロ、突然捕まえられてチューチュー!と嫌がり、鳴きます。鳴くというより、水を勢いよく吐き出して(?)音を立てるというか、そんな感じの音なんですが……( ̄▽ ̄;)ハハ……
するとね、ひとみちゃんがやたら網の下から頭突きで競りこんで来ようと必死!💦

水槽メンバー、とっても仲良しなんです。ひとりがピンチになると、何とか助けようとやってくるのかな???それともただの野次馬?!?
(^_^;)?
とにかくひとみちゃんがウザイくらいに邪魔してくる中、ニョロさんの観察です。

☝︎問題は、これ。(紫の〇の中)
今までに無かったものです。
ゴミが付いているのかと思い、指で触ってみましたが、取れません。
怪我してカサブタ?!?……いやいやぃゃ……魚類ですからね(^_^;)かさぶたは出来ないですよね~……(^_^;
と、いうことは……ほ、ほくろ???
( ⊙_⊙)パチクリ。
……(。-`ω´-)ンー………………
病気だと困るから、調べてみました。
そしたら……『シミ』だそうです……。
(゚◇゚)ガーン
ニョロさんは『ヒドジョウ』という種になります。元々ドジョウは黒っぽい茶色ですが、色素異常により生まれて来た種でもある様で、遺伝子の中には元のドジョウの黒い色素も持っているため、生まれ付きシミの様な模様がある子もいるし、成長や加齢により、この色素が出てくるパターンもあるそうです。
うちのニョロは、もうかなり前に成魚になってるから成長時に……っていうのは当てはまらない気もするし……(うちに来た時幼魚だったけど、2年は経ってる)今まで白いお肌が自慢(?)でしたから…………これは…………
加齢によるシミ?!?
ガクガク(ㅇㅁㅇ;;)ブルブル
よく見ると、このホクロのようなシミの他にも、気になる色素の影がありますね。
😨😱

……ニョロさん、女の大ピンチ?!?Σ(´□`;)
( ಠдಠ)ハッ!美白ローションかっ?!?
とかとか心配してる間も果敢にタックルしてくるひとみちゃん……(^_^;)
ニョロがチューチュー鳴くから、心配してくれたんだね、ごめんごめん、ニョロは返すよ…(^_^;)
……という、水槽の大事件でした。チャンチャン。
いやぁ~……びっくりしましたね、色白ビューティーなニョロさんにまさかのシミが発生するとは……
(ヽ´ω`)トホホ・・
やっぱり……加齢でしょうかね……(^_^;)
でもね、色々調べたら、元々、幼魚の頃から顔を覆うほどの大きなシミがある子も多いようだし、パンダみたいな子も。黒茶のドジョウが原型なので、よくあることらしいです。(^_^;)ビックリシタ…
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●
突然のシミ発生で、ニョロさん女の大ピンチ!で大騒ぎな水槽でしたが……こちらの美白女王は我関せず……
懐石BOXの中で本日も寝乱れているラムネちゃんですよ

この人にシミとかはあまり関係の無い悩みのようですね( ̄▽ ̄;)ハハ……
日焼けもほぼしないしね(^_^;)

ラムネちゃん、どっかの隅っこや、壁に顔を押し付けて寝るのが好きです。
冬場は私の腕枕で、布団の中で寝ますが、こうやってひとの脇とか、身体に顔を埋めて寝ています。夏場は暑いので寄り付きませんが、寝方はほぼ、布団の中で寝てる体勢と同じです。(^_^;)

でもそのうち、深い眠りに入ると力が抜けて……
落ちて伸びてきました(笑)


更にはお手々ものびのび~……(笑)

起きている時と寝てる時のギャップが激しいラムネちゃん。(^_^;)
1時間ほど寝て、起きましたが…………

まだちょっとだけ寝ぼけてるみたいですね……(笑)
ラムネちゃん、今日も変な寝方してたよ。(笑)と笑ったらね、サッサと身支度を整えて……また懐石BOXの中へ。
どんだけ懐石好きなんや!(笑)

*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡


にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ
……ん?( ⊙_⊙)パチクリ。
ニョロさんの身体に何やらゴミみたいなものが……
(。-`ω´-)ンー……
しばらく見てましたが、ニョロが動いても取れません。
(*'へ'*) ンー……なんだろう……???
気になったので、ニョロを網で捕獲し、よく見てみることに……

ニョロ、突然捕まえられてチューチュー!と嫌がり、鳴きます。鳴くというより、水を勢いよく吐き出して(?)音を立てるというか、そんな感じの音なんですが……( ̄▽ ̄;)ハハ……
するとね、ひとみちゃんがやたら網の下から頭突きで競りこんで来ようと必死!💦

水槽メンバー、とっても仲良しなんです。ひとりがピンチになると、何とか助けようとやってくるのかな???それともただの野次馬?!?
(^_^;)?
とにかくひとみちゃんがウザイくらいに邪魔してくる中、ニョロさんの観察です。

☝︎問題は、これ。(紫の〇の中)
今までに無かったものです。
ゴミが付いているのかと思い、指で触ってみましたが、取れません。
怪我してカサブタ?!?……いやいやぃゃ……魚類ですからね(^_^;)かさぶたは出来ないですよね~……(^_^;
と、いうことは……ほ、ほくろ???
( ⊙_⊙)パチクリ。
……(。-`ω´-)ンー………………
病気だと困るから、調べてみました。
そしたら……『シミ』だそうです……。
(゚◇゚)ガーン
ニョロさんは『ヒドジョウ』という種になります。元々ドジョウは黒っぽい茶色ですが、色素異常により生まれて来た種でもある様で、遺伝子の中には元のドジョウの黒い色素も持っているため、生まれ付きシミの様な模様がある子もいるし、成長や加齢により、この色素が出てくるパターンもあるそうです。
うちのニョロは、もうかなり前に成魚になってるから成長時に……っていうのは当てはまらない気もするし……(うちに来た時幼魚だったけど、2年は経ってる)今まで白いお肌が自慢(?)でしたから…………これは…………
加齢によるシミ?!?
ガクガク(ㅇㅁㅇ;;)ブルブル
よく見ると、このホクロのようなシミの他にも、気になる色素の影がありますね。
😨😱

……ニョロさん、女の大ピンチ?!?Σ(´□`;)
( ಠдಠ)ハッ!美白ローションかっ?!?
とかとか心配してる間も果敢にタックルしてくるひとみちゃん……(^_^;)
ニョロがチューチュー鳴くから、心配してくれたんだね、ごめんごめん、ニョロは返すよ…(^_^;)
……という、水槽の大事件でした。チャンチャン。
いやぁ~……びっくりしましたね、色白ビューティーなニョロさんにまさかのシミが発生するとは……
(ヽ´ω`)トホホ・・
やっぱり……加齢でしょうかね……(^_^;)
でもね、色々調べたら、元々、幼魚の頃から顔を覆うほどの大きなシミがある子も多いようだし、パンダみたいな子も。黒茶のドジョウが原型なので、よくあることらしいです。(^_^;)ビックリシタ…
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●
突然のシミ発生で、ニョロさん女の大ピンチ!で大騒ぎな水槽でしたが……こちらの美白女王は我関せず……
懐石BOXの中で本日も寝乱れているラムネちゃんですよ

この人にシミとかはあまり関係の無い悩みのようですね( ̄▽ ̄;)ハハ……
日焼けもほぼしないしね(^_^;)

ラムネちゃん、どっかの隅っこや、壁に顔を押し付けて寝るのが好きです。
冬場は私の腕枕で、布団の中で寝ますが、こうやってひとの脇とか、身体に顔を埋めて寝ています。夏場は暑いので寄り付きませんが、寝方はほぼ、布団の中で寝てる体勢と同じです。(^_^;)

でもそのうち、深い眠りに入ると力が抜けて……
落ちて伸びてきました(笑)


更にはお手々ものびのび~……(笑)

起きている時と寝てる時のギャップが激しいラムネちゃん。(^_^;)
1時間ほど寝て、起きましたが…………

まだちょっとだけ寝ぼけてるみたいですね……(笑)
ラムネちゃん、今日も変な寝方してたよ。(笑)と笑ったらね、サッサと身支度を整えて……また懐石BOXの中へ。
どんだけ懐石好きなんや!(笑)

*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡

にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ