桃の節句も近づき……もうお雛様を飾っている時期ですが……

今年は何だか踏ん切りがつかなくて(⌒-⌒; )
お雛様は出していません。
(´+ω+`)
去年、お雛様を出しましたが……
テンション上がった姉妹のお立ち台と化してしまったお雛様( ̄▽ ̄;)
……特にどうということはないのですが、今年は出さない事にしました。(⌒-⌒; )
姉妹も女の子だし、お雛様飾りたい気もしたけど……何だか重い腰が上がらず……( ̄▽ ̄;)

あんた達が悪さするからだよ(=_=)

(……ウソだけどね(´∀`*)ウフフ)

え…?あぁ……組み立ての取っ手の所が抜けちゃったよネ……すぐ治るから問題なかったけど……(^_^;)

……そうそう、お雛様の髪の毛がぼーー!って……ぼーーって…………(*꒦ິㅂ꒦ີ)
……まぁ、とかし直して事なきをえたけど(^_^;)
とにかく!
今年はお雛様は出しませんでした!( ̄▽ ̄;)
ので。
…………作りました。(`ơωơ)ノイェ-イ!
姉妹にいたずらされても痛くも痒くもない、手作りのな~んちゃってお雛様を飾る事にしました♡
題して
猫雛様です。(´∀`*)ウフフ

たまたまユザワヤに行ったら、ちりめん生地のハギレ(22×24)がなんと98円!安っ!
んで、可愛い模様があったので(ღ♡‿♡ღ)
お雛様を作ってみることにしました~♪

猫のお雛様が欲しいな~と思っていたので、猫にしました。v(・∀・)♪
人形の土台は発泡スチロールです。
後ろはこんな感じ♡

家にあるものをなんでも利用しちゃうぞ!
v(・∀・)♪
人形が乗っている台は………………

カットバンの空箱!(笑)
空箱に和柄の折り紙を貼り、上部は黒いフェルトを貼りました。v(・∀・)♪
お雛様の扇子は娘が、お内裏様の尺は息子が、これまたテキトーに作ってくれました。(笑)
そしてそして……スペシャルは………………

猫ちゃんの顔は…………
ラムネちゃんとキーちゃんの
毛でてきているのですよ!
(´∀`*)ウフフ
猫飼いの皆さん、ブラッシングして取れた毛をコロコロっと玉にして、毛玉作ってじゃらし玩具にしたりしてますよね?(^-^)
うちは長毛だからわんさか取れる!
しかも、夏は腹や尻周りはキレイに五分刈り(笑)するので、もう……わんさか…………ストックの毛があるのですよ…………。(⌒-⌒; )
それで、これを何かにできないかなぁ~……と思っていたんですが。羊毛フェルトの要領で、雛猫様の頭部を作ってみましたョv(・∀・)♪
初めてやったから、ちょっとまだ慣れてなくて結構奮闘致しました(´+ω+`)
これなら、自前のお雛様だし(しかも毛はまだまだある)
皆の合作だし♡(笑)
材料提供 :ラムネちゃんとキーちゃん
制作(人形) :ママン
扇子と屏風:姉たん
尺 :兄たん
(・ω<)ウフ♡
小さいからテーブルの上とかにちょこっと……毎年飾れるョ♡( *˙ω˙*)و グッ!
因みに、去年のお雛様の記事は
コチラ
ランキングに参加しております♪
↓お手数ですがポチッと↓
にほんブログ村
ブロトピ:ブログ見てね~!♡今日の愛猫日記♡
相互リンク
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントは
コチラ