goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

鉄 時々TDR 27系統

02-Mar-10 キハ07

キハ07には一度だけ乗ったことがあります。
総括制御になっていた200番代で木原線にいた車両です。
模型は100番代、機械式変速機のものです。

某模型店で安く売っていたのを衝動買いしています。
どうもこの辺の模型はつい買ってしまったものが多いです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

まるや
このTR26という台車は見た目はかよわそうでしたが、結構ソフトな乗り心地でしたね。DT19なんかよりははるかに良かったですね。DT19付のキハ55 1次車なんていうのは趣味的には面白くても、乗るのはゴメンでした。早いもので、あと9ヶ月、今年は空になると思いますが、茨城空港の横でハデにやるのでしょうかね。それまで、茨城空港はもつでしょうか。さて今いるところはモントリオールから約1000キロのところにあるガスペというところにきています。ナロネ20のルーメットのルーツになった車両に1晩かけてやってきました。1955年製がまだどっこい生きてます。日本よりー14時間。寝る前に打っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事