goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄 時々TDR 27系統

04-Julー25 キハ07 珊瑚製の改修-1

もともとはフクシマ製のキハ07を持っていたのですが100番台だし、旧塗装車なので他と繋げられません。
こちらの珊瑚模型製キハ07は、方南町駅の近くのスーパーの店長だった鉄研先輩の某氏が昼休みに珊瑚模型に行ってはジャンク品を探していて見つけた模型のようです。
そんな彼が体調を崩し、療養生活に入り、回ってきました。

 

動きが悪いと言うよりはたまに動きます。 気分屋なのかも。
動力はこの当時の模型らしく、パワートラック、動力換装してみましょう。
残念ですがこの台車、パワートラック仕様にすると側枠の一部を切り取りますので、最近のイモンギア用に改修するのが難しくなります。
ここは諦めて新品を。
とはいえ、この新品を探すのは難しい、なかなか再生産してくれない。
しょうが無いですね、売れる物優先です。
で、探し回るとあるもんですね、見つけ出しました。

模型も小屋裏から先ほど引っ張り出してきました。
台車を確認したら、24.5mmのパワトラを履いてました。
実物確認しないとやっぱりダメですね、いくら本物の軸離が2000mmでも、模型は適合する動力の都合を優先でした。

さて、パーツをそろえていきます。
床板も変えたいところですが、この丸い先端部を作るの面倒すぎるのでパス。
昔に比べ、この辺の気力も無くなってしまいました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事