goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄 時々TDR 27系統

27-Apr-22 4駆用パーツ その2

先日のスペーサーのセットに続く。
こんなパーツセットもあった。

4駆のどこに使うのだろう。
2㎜ネジの長いものが入っている。

鉄道模型をやっているとほぼ使わないかなの15㎜長と30㎜長が各4本。
それとロックナット。 こちらは使いたいところがある。 
鉄道模型ではスプリングワッシャと使い分けたい。
小型のボールベアリング迄あったけれどこちらは使わないだろうなあ。
使えるモーターが大きいからトルクで抵抗損失を打ち消せるから。
そういえば、ベアリング入りの車輪があったけれど今どうなっているのだろう。
パブローラ車輪だったっけ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おもちゃ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事