goo blog サービス終了のお知らせ 

う め

2014年07月09日 | 福岡 花仕事



手作りの梅酒ならぬ(お酒は飲めません)
梅ジュース?をもらって
炭酸でわってみました。
夏の気分転換にぴったりです。


毎日、見る「みどり」




お客さまの「いきつけ」のお店へのギフトで
お作りした緑のリース。
お客さまが探してこられた「亀」をアレンジいたしました。
博多区の住吉にある「コガメ商店」様へ
昨日、配達させていただきました。
なんとも味わいのある素敵な小さなお店。

まだまだ知らないたのしい空間が路地裏に隠れているんだなぁ。

なぜか晴天

2014年07月08日 | 福岡 花仕事

台風8号接近で昨日は朝から福岡も大雨でした。
近づきつつある本日、
なぜか晴天、30℃をこえる蒸し暑いお天気です。

さて、当店では前日までにメール、ホームページで
ご予約いただきましたお客さまに
お花の画像をメールでお知らせさせていただいております。

お知らせは、「お届け日中」にメールさせていただいております。

午前中のお届け花でも
画像のお知らせは、午後や夜になる場合もございます。

IT専任のスタッフはおりませんので
その日のお花の作成、配達、店頭接客を大切に行い
その合間やその日の作成などを終えてから
皆さまに画像メールをお送りしております。

お花の画像を選び、お作りしたお花について
お花材やお作りしたイメージ説明をさせていただいております。

ということで、これまで通り
お届けしてすぐに「リアルタイム」でメールすることはできません。

お花のお代金の「高安」関係なく
皆さま同じようにお願いしております。
ご了承くださいませ。

ニシオ



画像をいろいろ

2014年03月26日 | 福岡 花仕事

大名のビルに移転開院された美容系のサロンへのお祝いに


長浜のビルに移転開業された会社様へ
特大輪45輪3本立。宮崎県産です。


お子さま達へ20個のミニブーケ



博多駅中央街にご開店
ワイン系のお店ということで赤系のオーダーでした。


お友達からのプレゼント。リストブーケ


男性への送別ギフト。
ひとつは花束。ひとつはアレンジということで。


ミックスガーベラでアレンジメント


カラーを入れてのご希望のお供えお花束


西新に移転オープンされたオフィスへの
お祝いのアレンジメント


今週末の28日金曜日と月末の31日が
送別会のピーク。かな。
早めにご予約いただけると助かります。
よろしくお願いいたします




撮 影 用

2013年09月28日 | 福岡 花仕事

商品撮影用にご注文いただきました
生花のリースです。

急なオーダーでしたので
イメージ画像を拝見して、
お店にあるお花でなるべく再現してみました。

化粧品を撮影されるそうです。


つづきまして、
生花で手作りブーケをプレゼントされるお客様がご来店。
ご希望を伺っていくうちに
お仕事のスケジュールなどから
いろいろ難しい問題も。。。

お花材の種類や品種をご提案して「おまかせ」いただきました。

いよいよお客さまの作成当日。
市場でお客さまが作りやすいように
品種や花材を吟味して仕入れ。

お花好きな方なので、
とてもよろこんでいただけて嬉しかったです。


「ぴったり」とか
「ぴったり以上」な仕事ができた時は
とても幸せです。


胡蝶蘭

2013年09月04日 | 福岡 花仕事

社長就任お祝いに胡蝶蘭鉢をお届け



お客さまのご予算内で
一番良い胡蝶蘭をお選びして仕入れ、お届けいたします。

こちらJA宮中 愛華園芸産の
白ファレV3 11輪咲き
仕入れたての新鮮鉢ですので蕾もしっかりついています。


お届け先さまで長くお飾りいただけるよう
一番新鮮で、品質の良いお花のみをお届けしています。





京 花 紙

2012年11月29日 | 福岡 花仕事

お花はとってもデリケートです。

花びらは、とっても大切にやさしくあつかいます。

花屋さんに就職した時は上司に
「触れず、触らず、当たらず」と教えられたものです。

摩擦は禁物。
あたったその時は分からずとも
翌朝には傷で黒くなるんだよ。と。

なので宅配でお届けするお花をラッピングするとき、
ブライダルフラワーをお届けするとき
デリケートなお花をやさしく保護してくれる
京花紙をあててお包みしています。


画像はその藤娘です。

月末の送別、
月初めの行事のご予約仕事がつづき
お時間指定が少し難しくなっております。
お早めにご予約いただけると嬉しいです。


来年春のいけこみのお問い合わせがありました。
時が流れるのが早いです。
クリスマスも正月もあっという間にやってきそうです。


ピ カ ソ

2012年11月14日 | 福岡 花仕事

カラーのピカソです。
渋いです。


輸入系のアジサイです。


ダリアのアジタート。



ヒマワリのチョコフレーク。



ぷりぷりトルコのボヤージュアプリコットライトピンク






ノバラ


ブナノキ 


大名にメガネやさんがオープンされます。
贈り主さまのご指定で明日のオープンを前に、本日夕方お届けいたしました。



博多座へ。中日のお祝いに。


お供えに。海外にお住まいのお客さまからご実家へ。
紫系をアクセントにおまかせいただきました。


大名に移転オープンされた美容室のレセプションへ。


今日から少し冬の寒さ。
週末のブーケ用に咲かせているカサブランカ。
やっぱり、先週までよりも咲くのに時間がかかるように
なってきました。
夏と冬ではぜんぜん違います。

なんとなく気忙しくもありますが
丁寧に花仕事がんばります。



涼しくてあったかい

2012年10月20日 | 福岡 花仕事

とてもお世話になっている方へのお礼のギフトでお作りしました。
ボックスにリボンをかけて。





お母様のお誕生日にお子さまから。
カラフルに賑やかに。


かぼちゃも入れて



天神プレイスにオープンされた
エステサロン&ヨガスタジオ様へ。黄色オレンジ系のご希望。



喜寿のお色「紫」のお花束を大濠へお届け。
玄関先でお花のことを熱心に尋ねられました。
お花好きな方へのお届けはとても楽しい。


2012年10月16日 | 福岡 花仕事

ハロウィンのカボチャと紅葉したマルバノキの葉です。




トルコキキョウのジュエリーライラックです。


アスチルベです






ご結婚お祝にお作りしました。


こちらもご結婚お祝に



こちらはご結婚記念日に。
急なオーダ-で夜お作りしてお届けにあがりました。


こちらは記念日ギフトです。




無農薬の家庭菜園のお野菜をいただき
お茄子も入れてカレーを作ってみました。
美味しかったです。
夜はカレーうどんにします。