虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

気になるニュース。〜能登半島沖で最大M8・1日本海側の活断層〜


能登半島沖で最大M8.1 日本海側の活断層、兵庫~新潟沖25本の「長期評価」公表(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース

能登半島沖で最大M8.1 日本海側の活断層、兵庫~新潟沖25本の「長期評価」公表(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース

政府の地震調査研究推進本部は、能登半島沖を含む兵庫県から新潟県の沖合にある25本の海域活断層について位置や長さ、発生する地震の規模などをまとめ、2日、公表しました。...

Yahoo!ニュース

 
(記事より一部抜粋です。)

地震調査研究推進本部は、能登半島地震の発生を受けて、防災対策に生かしてもらおうと、評価結果の一部を前倒しで公表することを決め、2日、兵庫県北方沖から新潟県上越地方沖にかけての25本の海域活断層について、活断層の位置や長さ、発生する地震の規模などを公表しました。 今回公表された活断層の中で最も長いものは、2024年1月の能登半島地震を引き起こしたとみられ、能登半島北側で海岸線に沿うようにして走る長さ94キロの活断層です。地震調査研究推進本部は、この活断層を「能登半島北岸断層帯」と命名し、最大でM7.8~8.1程度の地震を引き起こすと試算しました。 また新潟県の沖合にある長さ86キロの「上越沖断層帯」でも、地震の規模をM7.8~8.1程度と試算しています。

産業技術総合研究所で日本海の海底活断層を20年以上調査し、検討分科会の主査を務めた岡村行信氏は「いずれ地震が起こる、津波も発生するということを考えて、被害ができるだけ小さくなるような対策を考える第一歩だ」と語りました。

(感想)

有り難い「公表」と捉えたいと思います。

できるだけ大勢が

注目して備えていれば、大丈夫になる!(本当の「最悪」を免れる意味です。) 大地震回避。これにも「量子力学」が働いているかも?









24時間震央分布
を眺めていると、
太平洋側も
九州・沖縄地方も
要注意に感じます。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事