goo blog サービス終了のお知らせ 

虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

健康的な生活習慣を心がけています。生活習慣を整えることで、世界を救える!と真剣に取り組み始めましたとさ。

【免疫細胞】を教育する学校が「胸腺」にある、という論文を読んで。

2022-06-30 06:48:00 | 日記
生理学などちょっと勉強していたときに
・免疫系
は本当に難解で嫌いでした、笑

でも、テストのための勉強をしなくて良い今は
・免疫システム
についてとても興味があり、自然と情報が目に入ります。

今朝、

・生まれたての免疫細胞(T細胞)たちが自分の細胞を攻撃しないように
・教育するために胸腺において、
・皮膚、筋肉、腸、肝臓などあらゆる自分の細胞を模倣した細胞が展示されている
ことを発見した。

と言う記事を読んで、
「自己免疫疾患」治療のための
大発見なんじゃないかと感じました。

・免疫細胞は胸腺で作られる

と言うことは有名ですが、年齢とともに萎縮してしまい
高齢者になると胸腺の免疫細胞生成の働きはほとんどなくなってしまう。

そのように考えられてきたようですが、最近では
胸腺が萎縮した場合、腸で免疫細胞がしっかり作られていて
高齢になってもちゃんと免疫細胞は生成されていることが
わかっているようです。

とはいえ、なるべく胸腺にはいい状態でいて
せっせと免疫細胞を作ってもらいたい。

しっかりと赤ちゃんT細胞たちに
自分の細胞を攻撃しないよう
教育して欲しい。

・ビタミンC摂取
はよさそうです。

そして、やはり
・運動習慣

昔、胸腺なんて「古代の器官の名残」として
・役に立たないもの
と考えられていた時代もあったようですが、

現代医学の常識では「超重要器官」です。

・扁桃腺
・盲腸

だって、
・意味のない器官
・悪さをするから取っちゃえぇ〜
って、簡単に取ってしまっていた時代があった・・・・

でも、免疫システムにとって、めちゃくちゃ重要な器官だった・・・・

ってことを考えると、

・現代医学だって間違っていることはたくさんある
ものすごく大事なとこ間違えているよ

ってことだって全然あり得る。

う〜ん
じゃあ一体
何を信じればいいのよ?って思っちゃう。

これはもう
いろいろな情報を知った上で
自分が何を信じるか?

どんな情報に出会えるか?

一生懸命暮らしている中で
自分が
・何を感じて
・どんな人と出会い
・どんな出来事に遭遇して
・どんなことを思うのか?
・考えるのか?
・どう行動するのか?

そんな中で、

・どんな情報に興味が湧いて
・どんなことを調べてみようと思い
・どんな考えが浮かんでくるのか?

そして、その自分の考えを
自分は信じられるのか?

そんなこんなで「命」を「運」んで行っているんだろうなぁ

と感じる今日この頃です。

免疫システム

まだまだわかっていない謎が多い。

いろいろな健康論・健康法が巷に溢れているけれど

行き着くところは

結局、

・基本が大事

ってところなんだよなぁ。

そこをすっ飛ばして
「早く」「完璧に」
健康を手に入れたい、と「焦る」から変なことになっちゃう
可能性もあるんだよなぁ、と。

こんなことを考えている「ゆとり」ある生活ができていることが
とてもとても有難いです、笑

話は変わりますが、
昨日の夕焼け空はかなりヤバかったです。真っ赤っか。

東京上空に大きな火球も現れた。

防災意識MAX期間に突入〜

天災は忘れた頃にやって来るby寺田寅彦(物理学者)


今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【南海トラフ地震】7月4日に来る、という未来人の有難いお知らせ。

2022-06-29 07:04:00 | 日記
昨日は久しぶりに何も予定のないお休みだったので、
あわよくば、
・河口浅間神社
へ参拝に行こうかな、と思い立ちました。

この神社は今年2月に、今思えば導かれるように参らせていただいた
神社なのですが、

とても印象的な神社でしたので、
またお参りしたいなぁ、と思っていました。

しかし、ちょっとした用事で実家を訪れてみると、
母が「あなたの自転車を貸して」
と言うので、「何で?」と聞くと、

「ラグをコインランドリーへ出しに行く」と。

もう高齢な母なので、これは危険!と判断した私は、
車で一緒にラグをコインランドリーへ持っていくことに決めました。

そんなこんなで、小一時間。

もう河口浅間神社への参拝は諦めて、
・氏神神社と
・地元の1番大きな神社
を参拝しました。

去年の秋くらいから今年2〜3月くらいにかけて
今自分で振り返っても、不思議なくらい

神社参拝欲

がフツフツと湧いてきて、いろいろな神社を参拝させていただきました。

最近またあの時の感覚に近い。


たぶん、私の勝手な想像ですが、

私の中の生存本能

が「神社参拝欲」をフツフツと煮えたぎらせているのかも〜、笑

ここ数ヶ月
我が家の南東向きのリビングの窓から
朝起きて、太陽に感謝のご挨拶をして、
寝室の北西向きの窓から見える山脈を眺めながら

国常立太神

に感謝のご挨拶をしております。

最近デイサービスのお客さん(85歳)に
毎朝遠くの山を見るようにしているから
今でも目がいいのよぉ〜
って聞いてから、笑

氏神神社の木々も
地元で1番大きな神社の木々も
青々と生き生きと生命力に溢れていましたので、


この未来人さんの予言も
外れる。

ように注目して行きたいと思います。



天災は忘れた頃にやって来るby寺田寅彦(物理学者)


今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【量子力学】24時間「意識」は地球を救う!〜6月の梅雨明け、は大切なメッセージ。改めて決意表明〜

2022-06-28 06:38:00 | 日記
関東地方でも「梅雨明け」
のニュースを聞いて、驚いた!

しかし、
6月25日土曜日
職場へテクテク歩いて向かっていると、

あ〜夏休みの雰囲気だなぁ〜

と勝手に感じていましたので、

あぁ、やっぱりもう夏が来ていたのね、とも思います。

日本から四季がなくなりつつある

と言われ始めて久しいですが、

私の母の口癖で

「人間も地球もおかしくなっちゃった」

というものがあります。

・凶悪犯罪
・異常気象
・大災害

の報道があるたびに

「人間も地球もおかしくなっちゃった」

という母の言葉を子供の頃から聞いています、笑

でも、いよいよ真剣に

狂ってしまった人間
狂ってしまった地球

が軌道修正を一生懸命に行なっている最中なんだろうなぁ

と、想像を膨らませています。

地球にも
人間にも

・自浄作用

というものは備わっていて、無理を続ければ

自らを浄化しようと

・動いたり
・休んだり
・怒ったり
・笑ったり
・泣いたり
・叫んだり
・病気になったり
・怪我をしたり
・不運が続いたり
・幸運に気付かされたり

と色々起こるんだろうなぁ、と。

理=自然

無理=理が無い=自然じゃない

道理=理の道=自然な道

物理=物の理=自然な物の在り方

物理を学問にした、物理学。

物理学の一つである

・量子力学

をしれば知るほど

・人間の底知れぬ可能性
・人間の無限の力
・宇宙にも、太陽にも、地球にも、匹敵する人間の創造力

にワクワクします。またまた怪しいゾーンに入ってしまったぁー、笑

・量子力学はミクロの世界でしか働かない

と長年考えられてきたようですが、最近は

・マクロの世界でも量子力学は働いている
・世界は量子力学で成り立っている

という考え方が真剣に論じられているようです。

たとえ「ミクロの世界でしか働かない」としても、
人間の「意識」は、ミクロの領域であって、

・「意識」レベルでは確実に量子力学が働いている

となんとなくですが、もう確信に近い感覚で生活しています。

量子力学がマクロの世界でも働いている

と主張した学者の、その考えのきっかけは

ミクロで働く量子力学
マクロでは働かない量子力学

ここの境界線って一体どこなの?

ミクロレベルで働いているんだったら
マクロレベルでも働くでしょー

っていうことらしいです。(超ざっくりですが)

人間の意識によって
無数の世界が創られている。

最近、ほんと人によって色んな考えがあるんだなぁ

と感じていて、

・人それぞれ住んでいる世界が違うんだなぁ
・人の数だけ世界があるんだろうなぁ
・人によって観ている(観ようとしている)世界は違うんだろうなぁ
・人によって見えている(見せられている)世界は違うんだろうなぁ

と思っています。

自分の世界観を形にできる人は
・映画や
・アニメや
・小説などで
社会に発表できて、楽しいだろうなぁ。

でも、形にはできなくたって、
一人一人感じている、持っている世界観っていうのは
異なって存在している。

それをいろいろなカタチで
「型」にはめられてしまって、
表現ができなくなっている人がとても多いような気がします。
そして、キュークツ。クルシー。。。。

私もその1人。

でもブログを書き始めて
私のことなんか誰も知らない世界の中で
好きなことを書き綴っていると

自分の世界

にしっかり住んでいるなぁ、と感じることができるような。

朝のこの時間が
私の居場所確認の時間。

オギャー

と生まれ直して

娑婆で色んな体験をして

凹んで帰ってきて、

お風呂に入って
ご飯を食べて
ぐっすり眠って

また、オギャー

って生まれ直す。

私はこの世界に生まれてくる時には
臍の緒が首に絡まっていて
「オギャー!!!」
って元気よく泣くことができなかった。

母は「私はいいから、この子を助けてー!!!」

って思ってくれたらしい。

今は毎朝元気に

オギャー!!!

って泣けています、笑

母が昔から口癖の

「人間も地球もおかしくなっちゃった」

という言葉を昨日の「関東梅雨明け」の
ニュースを見て思い出し、

おかしくなっちゃった人間と地球をなんとかせねば

と私は「私の世界」で頑張ることを改めて決意しました。


今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【サル痘】緊急事態宣言は見送り。〜シュミレーション通りなのか?

2022-06-27 06:54:00 | 日記
世界には多くの国があって
国同士、
・仲の良い国
・仲の悪い国
など、いくつかのグループが在る。

今、表面上わかりやすいのは、
・反ロシア
なのか?
・ロシア寄り
なのか?

ディーガル(軍事分析会社)予測する
2025年の各国の
・人口
・GDP
を見ていると、この会社は「ロシア寄り」グループなのかなぁ、と思えます。


そして、昨日の報道でWHOは
・「サル痘」の緊急事態宣言を見送った
とありました。

2022年6月の段階では
・まだ緊急事態にはならない
というNITシュミレーション

2023年12月1日までに
・32億人が感染し、
・2億7000万人が死亡する

というシュミレーション上の過程に在るのかどうか?

注目しています。

表面上ではわからないグループ
っていうのも世界には多数あるのでしょうが、
・NITシュミレーション
・ディーガル予測
の世界観は似ています。

こういう計画?をしているグループもある

っていうことなのかも。

日本の政治家は
「陰謀論だ」と一笑に伏すのか?
それとも、「さもありなん」と真剣に受け止めるのか?
もっともっとやばい、一般庶民では知り得ない脅しを受けているのか?

いろいろな政治家がいるのだろうな、と想像します。

個人的にはこのサル痘は
またパンデミックの材料に使われるんだろうなぁ
と警戒しています。

・緊急事態宣言
・いろいろな自粛
・ワクチン

またかぁ〜、とは思いますが流れを観察しながら
淡々と日常を楽しんでいきたいと思います。

・恐怖心
・不安
・不満
・怒り

のエネルーギーを悪用されないように気をつけます、笑

静止軌道電位がまた乱れ始めています。


今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【量子力学】過去は書き換えられる、という実験結果。それと「マンデラエフェクト」。

2022-06-26 07:19:00 | 日記
2021年1月21日発表の実験結果ですが、

ミクロの世界では、
・過去は書き換えられる
という実験結果です。

・光の粒子性
・光の波動性
・二重スリットをすり抜けると
・観測前では「波動性」を示す
・観測後では「粒子性」を示す

では、
・スリットをすり抜けたあと、観測を始めたらどうなるか?
・光子がスリットをすり抜けたあと
・光子の観測を始めても、
・観測前には「波動性」を示していた光子が、

文章では分かりずらいのですが、
こちらの動画がとても分かりやすかったです。


なんでこんなことが起こるんだろう?

一つの説として

・時間は存在しない
・過去、現在、未来は同時に存在している

頭で考えたところで、【時間】という概念が私の頭には
しっかりと根付いているので、全然理解不能、笑

特に小さい頃から
「5分前行動!」
って躾をしてもらっていた私にとって、

【時間】

という概念が私の生活を支配していると言っても過言ではありません、笑

【時間】で自分を縛ってしまっているために

「今」という瞬間に没入できていない

と感じることが多いです。

とはいえ、20代30代の頃に比べたら

私の中では【時間】の縛りから少しずつ解放されつつあるなぁ、と

最近感じています。これで大分楽になったぁ〜

・時間は存在しない

という仮説が本当だとすると、これほど嬉しいことはありません。

・「過去」は「今」書き換えられる

ということは量子力学の世界では証明されています。

・過去、現在、未来が同時に存在する

とすれば、「未来」も「今」書き換えられる。

すごいなぁ〜、「今」「現在」「現在進行形」。

Be(存在)+~(動詞)ing

「在る」ことは間違いない

「在る」が進行し続けている

「在る」が変化し続けている

いま、どう動くかによって

「過去」も「未来」も書き換えられていく。う〜ん。すごいな、すごいな。

毎朝ちょっとした運動をしているのですが、
ここ最近過去の「申し訳ないことをしなぁ〜」
という出来事や人物がどんどん浮かんできます。どんだけ罪多き人生なんだー、がーん!

「過去」に意識をやることで
ミクロの世界では「過去」が「粒子」の性質となる?

考えてみれば
・過去の記憶
なんて曖昧なもので
それが本当にそうだったかどうか?
なんてわからないよなぁ。

その「過去の記憶」が自然と浮かんでくることで
自分が記憶の上書きをしている?
ってことなんだろうか。

上記動画主の別の動画で
・マンデラエフェクト(人々の記憶が書きかわっている?)
についても大変興味深く見ました。


世界が上書き修正されている??しかも、たびたび行われているですと?!

本当に面白い世界です。

常識や道徳はとても大切だと思いますが、

ちょっと「常識外れ」のことも
あるかもしれないなぁ〜
と知っておくこともとても大切なことなんだろうな、と思う今日この頃です。


今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずに過ごします。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。