ひげ爺さんのお散歩日記

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「イヌノフグリ」 「タチイヌノフグリ」  ゴマノハグサ科

2014年03月24日 21時08分26秒 | 日記
 ♪いつのことだか 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
    嬉しかった事 面白かった事 いつになっても 忘れない  (♪思い出のアルバム)

 「イヌノフグリ」 「タチイヌノフグリ」 ゴマノハグサ科 ☆3月4日誕生花☆
          花言葉は…  信頼・女性の誠実



今朝の最低気温は午前6時の4.3℃。  最高気温は午後3時の18.1℃。
良いお天気が続きます。 夕方になって薄い雲が広がりましたが、日中は快晴でした。
いよいよ本格的な春到来ですね。 今週後半は連日20℃以上の予報が出ています。

  《朝散歩… 見守り付近+見守り散歩 8.3km 11,904歩 2時間30分》
朝は所用が有り車で出掛け、10時過ぎに帰宅。 すぐに家を飛び出しご近所を散歩、そのまま 
“子供見守り隊” に加わりました。 いつもより1時間遅いとあって、既にポカポカ陽気。
今年初めてウインドブレーカーを着ずに出掛けました。  




今日の散歩中に初めて見掛けた 「イヌノフグリ」 です。
同じ仲間に “オオイヌノフグリ’星の瞳)” が有りますが、恥ずかしい名前の由来を
紹介する時に… 『在来種に「イヌノフグリ」と云う、3mmほどの淡い紫色の小さな花を
咲かせる植物が有って、この花の後に出来る実が犬の “それ” に似ているのです』
と書きます(汗。 ですが、私は元の花 「イヌノフグリ」 を見た事が無く、ずっと探して
いたのです。 見つかる時は簡単に見つかるものですね。 自宅から約200mの所にある
産業団地の斜面の草むらに咲いていたのです。 場所もしっかり印を付けました。
後日実が生れば、立派な “それ” を紹介出来ると思います(笑。  
花の奥に居る てんとう虫 と比べれば、いかに小さな花かが分かりますね。
“オオイヌノフグリ” に生育地を奪われ、絶滅危惧種Ⅱ類」に指定されているそうです。




上の青い花は 「タチイヌノフグリ」 です。 この花は植え込みの陰などでよく見掛けます。
アップする機会が無く、今回 “フグリ” つながりで初紹介です(笑。
名前の由来は 「イヌノフグリ」 や “オオイヌノフグリ” が地面を這うのに対し、この花は
茎が立ち上がって伸びるところから名付けられたそうです。

       「ひげ爺の子供見守り隊日誌」
今日の見守りは終業式と云う事で11時半からです。 散歩の途中から加わりました。
終業式とあって今学期作った作品を大きな袋に入れて帰って来ました。 例の仲良し3人娘
「おかえり~」 「ただいま~」 「どうや成績表は? 成績上がっとったか?」(笑。
「頑張ろうは無かったけど、良く出来るは2つ減ってた」 「ほうかぁ、まあお前はほとんどが
良く出来るじゃけぇ、まあええじゃないか。 で、それは何の絵や? 見せてくれや」
「チロルチョコ1個な」(汗。 「分かったよう、ったくもう」(笑。 「どんぐりと山猫の絵」

「わ~、こりゃ上手い事描いとるの~。 ほいでこりゃぁどういう事を絵にしとるんや?」 
「あんなぁ、宮沢賢治いう人が書いた本が有んねんなぁ」 「へ~、うんうん」
「先生がそれを読んでくれて、その情景を絵に描くねん。 先生は絵を見せてくれへんねん」
「なるほど…物語を聴いて情景を思い浮かべて描くんじゃのぅ、凄いのぅ」
するともう一人の子が 「おっちゃん、私のも見て」 「おうおう、みるみる… おうこれも凄い」
「おっちゃん○○ちゃんの絵を見た時と反応が違う。 もっと褒めてたやろ?私の絵、下手?」
わっ(汗。 同じように驚いて褒めてやらなくてはいけないのに…1枚目の絵に気を取られて
この子の絵にはお座なりの反応をしてしまったようです。 参りました! 反省(汗。

2時前、「お婆ちゃん散歩に行く?帰ったらおやつよ」 「いく!」 そう来なくっちゃ(笑。
「うちの靴はどこねぇ」 「この前、自分で履いて新聞取りに行きよったじゃないねぇ」(笑。
「ほうかいねぇ」(笑。 今日は住宅街入口の花壇まで行き、日向ぼっこをして帰りました。

目の前の百日紅の木を見て 「この木、いつまでたっても芽が出んねぇ」(笑。
前に見た時の事を記憶しているのでしょうか。

今日の歩数    11,904歩 (少し遅い朝散歩+見守り散歩)
3月総歩数   397,065歩=277.9km(1歩を70cmに換算)
今年計    1,305,061歩=913.5km

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほっとする時間 (70歳ー旅の途中)
2014-03-24 23:11:55
子どもたちの会話とおばあちゃんの会話で こんなにも心が和らぐのかと。
いつもより重たい一日で、その上映画で胸がつぶれそうになって、ほっとしたかったですね。頂いた皆さんからのコメントがうれしくて。おばあちゃんの話で またにんまり。
宮沢賢治のお話を聞いて、素晴らしいイマージネーションですね。この子どもさんはほんものだー。あとの子が感じたのも無理はない。さすがのひげさんもとっさの演技はできなかった。ですね。厳しいけれど、そんな体験も必要なんです。

このブログは (屋根裏人のワイコマです)
2014-03-25 08:13:08
植物博士のひげ爺さんが主役であることは間違いなし
でも 脇役の 子供たちと ひげ爺さんのお母さんとの
やり取り・・・これが 絶妙なんですね
おおいぬのふぐり・・・信州でももうじき咲くでしょう
それを勉強して・・・最後 ほのぼのと 読み終えられます
いいブログですね
お母さまの後ろ姿がなんとも (70歳ー旅の途中)
2014-03-25 09:28:02
花畑とおばあちゃん
「だれか、水をあげているのかねえ」お母様のつぶやきが聞こえます。

私のような華音痴は時々水をあげることがあることすら 自覚してなくて、種さえ、苗さえあればお天道様で育つくらいの感覚。きっとだれかお世話しているのかねえとはつぶやかないでしょう。
わかかりし頃のお母様が 思われます。
見守っている子に教えられ… (ひげ爺さん)
2014-03-25 19:36:59
70歳ー旅の途中さん、こんばんは。

>子どもたちの会話とおばあちゃんの会話で こんなにも心が和らぐのかと…
嬉しいコメント、ありがとうございます。
子供に言われ、そうだよなぁ…改めた気付かされました。
そんな気は無くとも不用意な言葉で他人を傷付けている事も有るんだって(汗。
思った事を正直に口にする子供たちは大人の鏡ですね。
負うた子に教えられ ならぬ 見守っている子に教えられ ですね。

この絵、凄いでしょう? このまま絵本の表紙になりますよね。
「どんぐりと山猫」、帰宅後に検索して読んでみたんです。
ある日、小学生(4~5年)のもとに山猫から一通の手紙が届きます。
ドングリたちのうち誰が一番偉いかと騒いでいるので、仲裁を頼むという手紙です。
そこでこの子が森に行き、山猫に、以前法事の時に聞いたお坊さんの法話を話すのです。
一番馬鹿で、不細工で、とるに足らないドングリが一番偉いのだ と。
この事を聞いたドングリたちは一瞬にして騒ぎが収まったという物語です。
だって、自分が一番偉いと言ったら、馬鹿で、不細工で、とるに足らないドングリだと
認めた事になるんですから(笑。 最近の子はこんな本で勉強しているんですね。
感謝感謝です (ひげ爺さん)
2014-03-25 19:48:15
屋根裏人さん、こんばんは。

お褒めの言葉、ありがとうございます。
有るがままの日常と、検索して知った花の驚きを皆さんと共有したいだけなのです。
それをこんなに言っていただき、嬉しいかぎりです。
励みになります。 ありがとうございます。
Unknown (見守りたい)
2014-03-26 00:09:29
イヌノフグリ、タチイヌノフグリ、、、見られない花を、こんなに身近にかわいらしく
見せていただきました!ありがとうございます。わずか200メートルのところに咲いていた
なんて、オオオドロキノフグリでしたね。
今度謎が解ける日を楽しみにしています。こんなかわいい花が、、、まさか!

ムラサキケマンを飾っていたのを、名前を知っていたのを、褒めていただきましたね。
ふふ、、、iPadであれこれ見ていたらひょっこり出てきたんです。あら、この花、これだ!
名前を知っていると知っていないでは、見る目が違いますね。愛でる、、といいますか、、。
サンシュユも、叔母のうちから摘んできて(小さな枝です)飾っています。

どんぐりと山猫の絵、だんじりの絵と双璧!素晴らしい。大阪の子はうまいもんだあ。
チロルチョコの他に、額を買ってもらって(ひげさんじゃなくお母さんに)飾ってもらうように
お伝えください。うちにも、息子2年生の時の絵がいまだに飾ってあります。

私も夕べ、どんぐりと山猫、読み返しました。宮沢賢治の世界をもっともっと味わいたいですね。
とても100年以上前の人とは思えませんね。(1896年生まれ) 昨年、友人たちと花巻を旅しました。
羅須地人協会も訪ねました。走り走りだったのが悔まれます。

今日(もう昨日になりました)の雪柳も見事です。こんな雪柳、見たことない!
真上から撮られたのはどうやって?蜘蛛の巣か何かにつかまってでしたか?
桃色のさす雪柳があるのも初めて見させていただきました。

お母様の後ろ姿から人生を感じとります。母の背中に学べ、、ひげさん、、ですね!
私たちも、です。ありがとうございます。
余は満足じゃ(笑 (ひげ爺さん)
2014-03-26 12:38:56
見守りたいさん、こんにちは。

はっはっは(笑。
>こんなかわいい花が、、、まさか!
ご期待下さい!(笑。 美しく撮ってみます ってか?  でも物が物だけに…(笑。

ムラサキケマン、そうだったのですか(笑。 iPad大活躍ですね。
シナプスさんに聞かせてあげたいです。
そうです花の名前を知ってその花を見ると、感慨ひとしおでしょう。 どんな花でも
可愛く見えるから不思議です。 野の花を摘んで(小さなガラス瓶に活ける)…
良いですねぇ、お人柄がうかがえます。

「どんぐりと山猫」 お読みになったのですね。 ただの童話でなく、いろいろ教訓も
含んだ物語ですね。 この絵、上手いでしょう、そうですねぜひ額縁に入れて
飾って欲しいです。 この絵を描いた子、見守りたいさんはご存知ですかねぇ、
トイレットペーパーの芯でモアイ像を作った子、段ボールでベースギターを作った子です。
図工が好きな女の子です(ヒップホップダンスやコーラスもやっているんです)。
可能性のある子で、ひげも注目しているんです。
でも、バレンタインのチョコを呉れ忘れた子でもあるんです(笑。

雪柳… うんうん、感心して下さり、してやった感があり 「余は満足じゃ」 です(笑。
噴水のように湧き出た雪柳、背伸びして真上にカメラをかざして撮った一枚です。
決して蜘蛛の糸にぶら下がって撮ったのでは有りません(笑。

コメントを投稿