もやしの保存方法 2020-09-16 23:38:04 | 節約 1年を通して安定した価格でとても安いもやし。節約料理に欠かせないもやしですが日持ちしないから...なんてよく聞きます。私も最初はそうでした。その解決策はとても簡単!買ったらすぐに水につけて保存するだけ。😲 時々、お水を取り替えれば1週間くらい持ちます。我が家は週1回のまとめ買いの際に2袋買います。買ったらすぐに水の中に入れて冷蔵庫へ。お野菜を出来るだけ新鮮に近い状態で保存することも節約につながります。😊 #もやしの保存法 #節約 « ひき肉を買うのをやめてみた | トップ | 2017年12月11日 顔... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます