goo blog サービス終了のお知らせ 

猫との暮らしと楽しく節約生活

50歳でブログを始めました。
愛猫達に囲まれ、5年以内に借金完済を目指し節約生活中。

今日の買い物と節約ごはん

2025-05-01 23:08:34 | 節約おうちごはん
今日は午前中にお買い物🚲💨


ドラッグストア(15%引クーポン利用)
食料品スーパー(5%引クーポン利用)

猫用品・・・418円
日用品・・・165円
お酒・・・2,783円
お菓子類・・594円
食料品・・・403円
          
合計 4,363円

ずっと高値が続いたブロッコリーも価格が落ち着いて98円😊


今日の節約ごはん

<朝食>
キウイ、バナナ、ヨーグルトのスムージー

<昼食>
豆おこわ
唐揚げ
ぶりのたまご
めかぶ
お味噌汁(いわしつみれ、小松菜、ごぼう、人参、ねぎ、椎茸)

<3時のおやつ>
ドリップコーヒー
お豆腐ドーナツ

スーパーで初めて買って食べて感動!
お豆腐工房いしかわさんの「究極の豆腐ドーナツ」😋

<夕食>
納豆(めかぶ、ねぎ)
お好み焼き(卵、豚小間、キャベツ、モヤシ)

キャベツを少し、モヤシたっぷりの節約お好み焼き😁 

体調不良で晩酌なし11日目😅



病状でネット検索すると恐ろしい病名が出てきて恐怖😱 

とってもビビリな私、ストレスになるので見るの止めました😅

早く病院行こ~っと😅

              


5月になっちゃった💦

2025-05-01 21:48:01 | 日々のこと
4月途中から体調不良…😵


寒暖差のせいなのか

義両親の介護ストレスで酒量が増えたからか😓

花粉と黄砂のせいなのか…


ずっと出ていなかった咳と痰

4階まで階段で上がると途中で息苦しくなる

毎朝、起きると口の中が苦い

何も喉につかえてないのに何か使えてるような感じ

やけどのようなヒリヒリ感があったり

悪寒がしたり、微熱で怠かったり…

何処の具合が悪いのかよくわからない感じが続くから

1週間様子みて病院に行くことに。


少しづつ症状が軽くなってきたから治まってなかったら

来週予約している呼吸器科の定期健診の時に

消化器内科にも行くことにした🤔


久しぶりに咳が出て

アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の治療前は何年も毎日

1日中ひどい咳をしていた事を思い出した

咳も辛くて、少し歩くだけで息苦しくて、夜も咳で眠れなくて…

ほんとに辛かったなぁ~😅


更年期後半になってから

何処かしら痛いと心配で病院に行くも問題なし

更年期かもって何でも思っちゃいけないし…

なかなか難しいお年頃?😅 

今までみたいに出来なくても問題なし!

自分のことを大事にしてあげよう!


義両親の事も考えすぎない! 関わりすぎない!
      ↑
これ、一番実行しないとだね~😆