goo blog サービス終了のお知らせ 

星空と自然の中の生き物たち

星のある風景写真と、厳しい自然の中で一生懸命生きている鳥や動物たちを紹介します。 byむぎ

雪の沢のカワガラス

2014-03-09 20:41:09 | 鳥さん

まだ深い雪の残る沢でカワガラスを見かけました。
とても冷たそうな水ですが、カワガラスは平気で潜って、水生昆虫を捕食します。

1枚目~2枚目:雪の沢のカワガラス
3枚目:冷たい水にも負けません。
4枚目:瞬膜を閉じるとサングラスかけてるみたいですね^^
5枚目:カワガラスのカップル♪

早い時期に繁殖する鳥の一つであるカワガラス
まだまだ厳しい寒さですが、この時期を選んで子育てをおこなうのには理由があります。

カワガラスの主食は川底の石に住む水生昆虫です。
これらの多くは春になると羽化しますが、その前に子育てを行う事で、羽化前のもっとも大きくなった状態のものを雛に与える事ができるからです

雪の沢のカワガラスの画像

雪の沢のカワガラスの画像

雪の沢のカワガラスの画像

雪の沢のカワガラスの画像

雪の沢のカワガラスの画像



ハジロカイツブリとスナメリ親子

2014-03-05 21:52:32 | 鳥さん

先日、渥美の海で出会ったハジロカイツブリの群れです。

カイツブリの体型は飛ぶのが苦手そうに見えますが、ハジロカイツブリは
北の大陸から越冬のために長距離を渡ってきます。

1枚目:ハジロカイツブリの群れ
2枚目:波に乗るハジロカイツブリ
3枚目:潜るときはみんな一斉に潜ります。
4枚目:その後伊良湖でスナメリを見かけました。下にもう一頭見えます。
5枚目:親子でした^^

ハジロカイツブリとスナメリ親子の画像

ハジロカイツブリとスナメリ親子の画像

ハジロカイツブリとスナメリ親子の画像

ハジロカイツブリとスナメリ親子の画像

ハジロカイツブリとスナメリ親子の画像



彼女かな?

2014-03-03 20:49:55 | 鳥さん
最近撮ったカワセミです。

昨日の雨の中、少し距離をおいている二羽のカワセミを見かけました。
カワセミの恋の時期が来たみたいです^^

1枚目:岩の上のカワセミくん。
2枚目:西日の中のカワセミくん。
(1枚目と同じカワセミです。構造色の羽根は、強い光を受けると緑色っぽくなります)
3枚目:青い空とカワセミちゃん。
(下側のクチバシが赤いのが女の子です)
4枚目~5枚目:まだぎこちない関係のこの2羽。もうすぐ求愛給餌が見れるかな^^

彼女かな?の画像

彼女かな?の画像

彼女かな?の画像

彼女かな?の画像

彼女かな?の画像



春のスイーツ

2014-03-02 20:18:36 | 鳥さん

今日は春の気配を感じる暖かい雨。
早くも河津桜が咲き始めていました。

雨の中、春のスイーツを楽しみに沢山の鳥さんたちが来てました^^

1枚目~2枚目:雨の桜とメジロさん
3枚目:桜の蜜が大好きです。
4枚目:シジュウカラはお花見かな?
5枚目:ヒヨちゃんは気合が入っています(笑)

春のスイーツの画像

春のスイーツの画像

春のスイーツの画像

春のスイーツの画像

春のスイーツの画像