goo blog サービス終了のお知らせ 

三郎の気侭な日記(2017)   昨年の様に続けられるか心配ですが頑張って見ます。

コメント・次のメールアドレスにメールを sabu_fuu36_0511@yahoo.co.jp にお願いいたします。

台風18号の置き土産は!

2017-09-19 10:39:36 | 日記
2017.09.19
 台風通過地域にはかなりの被害が出ているようですね。お見舞い申し上げます。 小生の住まいしている地域は雨もかぜも殆どなく、台風一過後は快晴の秋日和! 昨日には少し早いかも知らないが、大根の種蒔を致しました 雨の後の地面の湿っている時に蒔いておくといいかなーと思って!
 白菜・キャベツ・ブロッコリー等の第二次の植え付けは何時頃にするかな?今月末ぐらいかな?

ホームページ休止のお知らせ!

2017-09-18 10:08:17 | 日記
2017.09.18
 我が家の通信様式を変更致す事になり、プロバイダーを変更しなければならなくなり、HPの再立ち上げがうまく出来るかどうか? 問題が有りそうなので再稼働はたぶん不可能と思います。
 ブログの方は切り離せて利用できると思いますので、”三郎の気侭な日記(2017)”の方でご覧頂きますようにお願い致します。 メールアドレス決まり次第ご連絡を致す予定ですので宜しくお願い致します。
 今月末には新しい方式に変わると思いますが今の所は未定です。

誕生日から1ケ月

2017-09-08 21:38:25 | 日記
2017.09.08
 8月6日に80歳の誕生日を迎えました。
その日から髭を剃らずに伸ばしています 無精髭は汚いので早く剃りなさいと色々な方から忠告されています。 しかし無精髭ではありません これから髭を伸ばし仙人面をするのですと言っています。 1つカ月経過した髭面です!

如何でしょうか? 髭の長さは約1cm程の伸び具合です 今後時々顔写真をアップいたします。

今日は念願のラッキョの植え付けを行いました 来年も美味しいラッキョが収穫出来ますよう頑張って手入れいたします。

秋本番かな?

2017-09-06 20:31:55 | 日記
2017.09.06
朝夕めっきりと秋らしい気候になって来て随分と過ごしやすい!
今日は朝から雨だったが、久し振りの気分転換のための鱒釣りに出かけました。釣り場に着いたが誰も居ない! 雨だから誰も来ないのだろうと釣り場に赴き竿を出しつり出した。雨の量も大したこともなく 快調に釣れるではないか? アッという間に20匹程釣り上げた!
管理人がやって来て 本日は定休日なので如何しようかな? せっかく来たので釣らせてほしいと交渉して 料金を支払い釣らせてもらう事にし小雨の中で 久し振りの釣りを楽しませてもらう
釣果は40匹であった しかし今日は魚の型が小さかった! でも楽しい半日を過ごさせてもらいました。 今晩のおかずには鱒の塩焼きが一品!  美味しかったです。

秋本番の果実でアケビ今年も沢山実っています。 大きさはこんな物!

ガスライターと比較してみた下さい このアケビは三つ葉アケビで貴重な品種らしいです 
なかなか美味しいですよ!

白菜の苗もやっとこの様になって来ました

10月の中頃には畑に植付る予定!

朝夕の気温は秋本番となり随分と過ごしやすくなり 就寝時の掛布団も少し厚めの布団で寝る様にしています。

何回目の検診かな?

2017-08-11 20:15:52 | 日記
2017.08.11
昨日 リュウマチ性筋痛の検診を昨日受けてきました。結果は良く基準値より0.6mg良くなっていたので、薬を減量しよかとDrと相談し 1mg減量する事にしました。 次回検診日のCRP値の結果を見る事にしました。 Drはこの調子で回復すれば良いのだが、小生も望む所ですので薬の減量でお願いしますと、話が一致したので薬の処方をして頂き 9月7日に検診を受ける事とし、少しずつでも良くなっている事で気をよくして帰りました。

 家に帰ってから畑の気になる草退治! 我が物顔で成長している雑草を草刈り機で狩りまくりました。野菜の植わってない所の大半は刈り倒す事が出来ました。でもまだいくらか残っている所があるので近日中に・・・天気のあまりよくない日にやっける事にします。

 今日から息子一家が大阪に行ったので山梨は静かなものです、お風呂を沸かすのも邪魔くさいので白山温泉に行き入浴としました。 彼らが帰ってくるまではこのライフスタイルで行きます。