goo blog サービス終了のお知らせ 

おいでよ八甲田へ 2

八甲田山域を中心に県内外の山や自然を紹介します

2016年10月10日 南八甲田 蔦沼のようす

2016-10-14 08:00:23 | 南八甲田周辺
紅葉はこれから


蔦沼手前


蔦沼のようす


一部色づいてきました


鏡沼のようす


月沼のようす


長沼のようす


長沼~菅沼間のようす


菅沼のようす


ひょうたん沼のようす


蔦沼の紅葉はこれからといった感じでした。
それでも今週は気温が低い日が続いています。紅葉は日々進んでいきます。

蔦・沼めぐりの小路は所々で遊歩道の泥が多めです


谷地温泉付近のようす


2016年7月9日 南八甲田 初夏の蔦沼

2016-07-10 23:57:38 | 南八甲田周辺
緑が深い沼めぐりの小路



蔦沼手前


蔦沼のようす


大きめの魚が泳いでいました


濃い緑の森を進み


鏡沼のようす


月沼のようす


緑に囲まれて


長沼のようす




シダ植物が綺麗です


いくつか花も咲いています








菅沼のようす






ひょうたん沼のようす


初夏の蔦沼は野鳥のさえずりと濃い緑が綺麗です。

2016年5月15日 南八甲田 蔦沼周辺の新緑

2016-05-19 07:07:42 | 南八甲田周辺
新緑が眩しい蔦沼へ



蔦ビジターから 桜咲いていました


蔦沼手前にて


蔦沼


蔦沼から鏡沼間で



鏡沼のようす


月沼のようす


月沼から長沼間の新緑


遊歩道から見た長沼はエメラルドグリーン


長沼手前に空洞がある切り株が



長沼のようす 水量が多いです


新緑に囲まれた長沼の東屋


長沼から菅沼間の新緑



菅沼とムラサキヤシオツツジ


ひょうたん沼


小路の広い範囲で咲いていたスミレ


所々で咲いていたキクザキイチゲ


コミヤマカタバミ






ひっそりと咲いていたシラネアオイ


エゾハルゼミの季節になってきました



蔦沼周辺も新緑が綺麗です


蔦沼周辺も含めて新緑が綺麗です。
沼も綺麗ですが
新緑のトンネルの中を野鳥やエゾハルゼミの鳴き声を聞きながら歩けます。
足元には花も咲いています。
イイ季節です。

2015年11月1日 南八甲田 蔦沼のようす

2015-11-02 12:08:36 | 南八甲田周辺
紅葉も最終盤です





蔦温泉



蔦沼までの遊歩道


結構散ってはいます




蔦沼のようす


蔦沼入口付近の紅葉が綺麗でした



蔦沼~鏡沼間のようす


鏡沼のようす


月沼のようす


月沼~長沼間で





長沼のようす


長沼~菅沼のようす





菅沼のようす


ひょうたん沼のようす



蔦沼(谷地側)の道路にて


谷地付近のブナ林


蔦沼の紅葉は終盤です。
だいぶ散っているといった感じですが所々で綺麗な所もあります。
遊歩道上の落ち葉を踏みながらの散策が楽しめます。

2015年10月19日 南八甲田 蔦沼の紅葉

2015-10-20 23:43:57 | 南八甲田周辺
見頃です
菅沼の紅葉



蔦温泉


蔦沼入口


沼めぐりの小路沿いの紅葉


蔦沼川の紅葉




蔦沼入口の紅葉



蔦沼


鏡沼に向かって


紅葉もキレイです



鏡沼の紅葉


鏡沼~月沼の紅葉


月沼の紅葉



長沼の手前で


紅葉綺麗です


長沼の紅葉



長沼と菅沼の間あるデッキ 紅葉に囲まれて



紅葉と菅沼


ひょうたん沼



蔦温泉駐車場南側出口・国道の紅葉


蔦温泉~蔦トンネル間(谷地方面)の紅葉




谷地温泉手前は終盤でした


蔦沼・沼めぐりの小路の紅葉は見頃をむかえていました。
沼周辺の紅葉はピークといった感じでしたが、
森の中はピーク前の勢いがある状態で綺麗でした。
周辺の車窓も綺麗です。

今週末に毎年恒例の『奥入瀬渓流エコロードフェスタ』が開催されます。

一般車両は交通規制があるので注意して通行しましょう。