おいでよ八甲田へ 2

八甲田山域を中心に県内外の山や自然を紹介します

2016年5月28日 北八甲田 仙人岱 地獄湯ノ沢のようす

2016-05-31 23:57:07 | 北八甲田
雪融けも進み新緑も高山植物も多くなって



酸ケ湯から見た大岳


酸ケ湯登山口


コミヤマカタバミ咲いています


ここは相変わらずです


足元は所々悪いですが


周りは緑が多く


足元では少しずつ花も咲いてきています


スミレ


エンレイソウ


イワナシ


ムラサキヤシオツツジ


オオカメノキ


新緑の登山道と硫黄岳


残雪の登山道は所々に


トラバースもまだあります



地獄湯ノ沢越しに見る南八甲田


地獄湯ノ沢下部の新緑


地獄湯ノ沢上部で咲くミツバオウレン


ミネザクラ



仙人岱入口から見た大岳


湿原の雪も消えました


咲くショウジョウバカマ


ヒナザクラ


仙人岱ヒュッテ周辺の雪もだいぶ消えてきました


仙人岱ヒュッテ付近から見た硫黄岳



仙人岱から見た大岳


水場から小岳分岐付近は川状態です


分岐付近から見た大岳 ここからはまだ雪に覆われて


酸ヶ湯からの登山道は新緑に覆われて気持ちがイイ季節になりました。
足元の悪路(ドロ&川)はありますが、雪はだいぶ少なくなってきています。
登山道でも少しずつですが花も咲きはじめてきています。

地獄湯ノ沢も新緑&花が咲き始めてキレイです。

仙人岱は水場付近までは雪が消えています。
その消えた湿原から花が咲き始めています。
仙人岱ヒュッテ周辺は雪ありますがだいぶ少なくなってきています。

小岳分岐手前が川になっています。
その先大岳方面は、まだまだ多くの雪が待っています。

2016年5月28日 北八甲田 田代平湿原のようす

2016-05-29 23:45:03 | 北八甲田周辺
花も綺麗です


ヒメシャクナゲは今週も綺麗です


ショウジョウバカマ


ワタスゲが多くなりました


レンゲツツジ咲き始めました




ツルシキミ


湿原のようす


だいぶ緑になってきました


周辺の新緑も綺麗です



湿原入り口付近で咲くツマトリソウ


湿原から龍神沼間で咲くズダヤクシュ


ホウチャクソウ


スミレ


先週に比べ一気に少なくなりました



龍神沼のようす


付近で咲いています


先週に比べ花がだいぶ変わった気がします。
ヒメシャクナゲは結構咲いていましたが
ショウジョウバカマやスミレは少なくなりました。
ミネザクラも散っています。
そのかわりワタスゲは多くなりレンゲツツジが咲き始めてきました。

湿原に野兎の子供が

湿原の中を小さくピョンピョン跳ねて奥へと消えていきました

2016年5月23日 岩木山 のようす

2016-05-28 06:02:02 | 青森県の山
咲き始めた高山植物



スタートはリフト駅から 9合目リフト駅付近から見た山頂


足元には咲き始めたミヤマキンバイ


エンレイソウ


登山道脇で咲くコメバツガザクラ


スミレ


コミヤマカタバミ


高度を上げて


ミネザクラも咲きはじめ


山頂直下の登山道と鳥海山・リフト方面


岩木山山頂


赤倉方面


岳方面 雪が多そうです


鳥海山方面



帰りは種蒔苗代へ 結構急な雪渓です


咲き始めたミチノクコザクラ






ミヤマキンバイも咲きはじめ


種蒔苗代から見た岩木山 雪渓を登り返し



8合目から見た岩木山


リフト下や8合目で咲いていたノウゴイチゴ


8合目から見た岳方面



津軽岩木スカイラインから見れる花 ミネザクラ


タムシバ


オオカメの木


山麓から見た岩木山


8合目から往復リフトを使い9合目から山頂へ。
途中の登山道には咲き始めた花々が。
ミヤマキンバイをはじめエンレイソウやスミレ、ミチノクコザクラも数輪咲いていましたなど。
山頂までは雪もなく快適でした。山頂付近のミヤマキンバイもこれから。
晴天時の展望は抜群なので花少なめでも満足して帰れます。

花は種蒔苗代の雪が融けた所に
行くまでが急な雪渓の下り登りがあり、なれない人は大変かも。
咲き始めのミチノクコザクラやミヤマキンバイはこれからさらに咲き出します。
花の本格的なシーズンはこれからです。

あと一月で始まります

スカイラインを使う時は気をつけましょう。

2016年5月23日 白神 十二湖のようす

2016-05-27 23:52:05 | その他
新緑も深みを増して



鶏頭場の池から見た大崩


青池のようす


透きとおる青さです



新緑のブナ自然林


足元で咲く花々









沸壺の池も青さがあります





落口の池 青でも乳白色系


池の脇で咲くタニウツギ


周辺で咲くムラサキヤシオツツジ


フジも綺麗でした


日暮の池



入口の日本キャニオン


次回はリゾートしらかみで来たいなぁ…


新緑も深みを増し始めた白神十二湖へ
青池は風が若干あり静かな湖面とはいかないまでも透きとおる美しさは変わりいです。
沸壺の池も引けをとらず美しいので是非。
両者の間にあるブナの自然林も綺麗です。
鶏頭場の池をはじめとした周辺の池は、乳白色を足した感じの青で
これはこれで綺麗です。
そしてリゾートしらかみも7月には新型車用も導入されるみたいです。

2016年5月22日 北八甲田 睡蓮沼 酸ヶ湯周辺のようす

2016-05-26 23:45:29 | 北八甲田周辺
山麓も色づき始めて


箒場から見た北八甲田


谷地付近から見た乗鞍岳 南八甲田登山道が見れます


睡蓮沼付近から見た南八甲田


車道脇で咲くムラサキヤシオツツジ


オオカメノキ



睡蓮沼のようす




睡蓮沼入口にはまだ雪も


睡蓮沼付近から見た石倉岳と硫黄岳



高田萢のようす


高田萢付近のミズバショウ


傘松峠付近から見た石倉岳と硫黄岳


睡蓮沼のようす


酸ケ湯周辺と大岳



城ヶ倉大橋のようす


沖揚平から見た赤倉岳・井戸岳・大岳


北八甲田周辺の新緑もだいぶ進んできました。
睡蓮沼や傘松峠の雪もほぼ消え、緑がだいぶ多くなってきています。
ミズバショウが綺麗です。
酸ヶ湯周辺や城ヶ倉は緑も多く色鮮やかです。
睡蓮沼へ行くわずかな道には唯一雪もあります。