7日の通勤途中に岡部駅で抑止しているあけぼの号と大宮総合車両所で復活したC58239の高崎への回送を撮影しました。
この日はあまり着雪していませんが・・遅れると本庄や岡部で抑止になってしまいますね。車内には乗客の方も数名乗車していました。

朝日を浴びて綺麗です。

1番線を貨物が通過します。

機会が有ればホームから客車の形式写真を撮影したいです。

この日に来るのは解っていたのですが・・・この時間とは思わず場所が・・・でもこの時間帯の下り列車はもろ逆光ですからここで良かったのかも??

秩父のC58とは違いキャブが密閉式なんですね。明日から上越線で試運転でしたっけ??

煙突には回送時にはお決まりの蓋が付いています。手前の車両が・・・邪魔@@@
この日はあまり着雪していませんが・・遅れると本庄や岡部で抑止になってしまいますね。車内には乗客の方も数名乗車していました。

朝日を浴びて綺麗です。

1番線を貨物が通過します。

機会が有ればホームから客車の形式写真を撮影したいです。

この日に来るのは解っていたのですが・・・この時間とは思わず場所が・・・でもこの時間帯の下り列車はもろ逆光ですからここで良かったのかも??

秩父のC58とは違いキャブが密閉式なんですね。明日から上越線で試運転でしたっけ??

煙突には回送時にはお決まりの蓋が付いています。手前の車両が・・・邪魔@@@
