goo blog サービス終了のお知らせ 

クロとチビのブログ

鉄道を中心に色々な写真を掲載!

ラーメン 中華料理店 さいたま市 喜楽

2017-01-03 22:25:55 | 日記
実家へ帰ると良く行く中華料理店「喜楽」です。
元は私の実家の裏に有りましたが
現在は、さいたま市見沼区の見沼区役所七里支所の近くへ移転して営業しています。
お気に入りのお店です。

お店は道沿いの暖簾側が入口です。駐車場は店横ですが・・ちょいと判り辛いかも??


私のお気に入りのチャーハンです(画像は半チャーハン)五目も有ったかな?もちろんスープも付きます。


親父のお気に入りのシンプルな醤油ラーメンです。


こちらも良く食べる羽根つき?餃子です。これは三人前です。


皆既月食

2014-10-08 21:58:28 | 日記
今夜は皆既月食がありました。
自宅の2階から撮影してみました。難しいですね@@@@

戻り始めました


半分くらいになりました。


終わり頃には色が無くなってきました。


雲が出て来てしまい最後までは見られませんでした。

夏場には辛い!畑作業

2014-08-24 22:42:07 | 日記
自分の家に畑が有るのですが放置しておくと雑草が物凄い勢いで成長してしまうので
時々耕運機で耕しますが機械が小さい事も有りまた土が硬く時間が掛かります。
炎天下の作業は命掛けです??本当に農家の方の苦労が解ります。自分が作ったらあんな値段では売りたくはないくらいです。農家の方ありがとう!!

今回除草も兼ねて耕した場所ですが土の塊がまだ有りますね。


貰って来たユリを植えました。手前の棒が立ててある部分には今回「大根」の種を植えました。奥にはミカンも実が沢山付いています。今年はもう1本有ったミカンの木がカミキリ虫にやられて枯れてしまいました。


全体的にちょぼちょぼと家で食べる物を作っています。


こちらは前に植えたいんげん豆の芽が出て来ましたので棚を作りました。右から飛び出ているツルはゴーヤです。(私は嫌いで食べませんが・・・)


ナスは2本の木ですが食べきれないほど生ります。アッと言う間にデカくなりますね。


3年目でやっと実が生ったプルーンですが・・・傷が・・7個生りました。まだ熟していませんが鳥さんに先に食べられるのが心配です。



今日の撮影

2014-01-18 23:02:22 | 日記
今日は割合と風もなく暖かな日でしたので午後に撮影に出掛けました。

三ヶ尻貨物駅で入換をするデキ504号機


武川を出て大カーブを三ヶ尻貨物駅へ向かう石灰石を満載した貨物。デキ301号機




武川駅にはデキ103号機とデキ505号機がお昼寝していました。


デキ105号機とデキ506号機もお昼寝中です。


デキ503号機の牽く貨物が来ました。こちらも石灰石が満載です。


7507 だいぶ車体側面が汚れています。


7201 こちらも汚れが・・・


デキ301号機が空ヲキを牽引してきました。


所変わって・・・熊タ陸橋から。EF21O単機が本線へ合流します。


臨貨を牽引するEF652069号機


185系 草津。置き換えも後2か月です。


熊タで入換をするDE101513。


コキの車票 全検入場ですね。