アグリパークゆめすぎと クラシックカー大集合 最終回 2023-07-22 12:41:05 | 車 アグリパークゆめすぎとで行われたクラシックカー大集合の最終回です。 当日は炎天下でしたが木陰の下で皆さんの会話も弾みました。 趣味とは言えこれだけの年数の経っている車を維持していくのにはお金と根気が必要ですね。
アグリパークゆめすぎと クラシックカー大集合 その⑤ 2023-07-21 12:15:51 | 車 アグリパークゆめすぎとで行われたクラシックカー大集合の続きです。 いすゞのベレットです。スポーツカーって感じです。 エンブレムです。1800ccも有るようですね。 こちらはフェアレディ2000(SR311)です。私の知っていたフェアレディではないです・・・(笑) 「ダットサン」の文字がカタカナなんですね。 こちらはダットサン1000と言う車らしいです@@@ ダットサン211型 1959年式 ダットサン210型 1957年式 バンパーに付いている穴は・・・??? どちらとも私より先輩ですね@@@@ 210型のウインカー??味がありますねぇ~
アグリパークゆめすぎと クラシックカー大集合 その④ 2023-07-20 16:05:50 | 車 アグリパークゆめすぎとで行われたクラシックカー大集合の続きです。 トヨタのパブリカです。 私はあまり知らない名前です。 フロントに付いている通気口です。 エンブレム
アグリパークゆめすぎと クラシックカー大集合 その③警察車両 2023-07-19 11:36:39 | 車 アグリパークゆめすぎとで行われたクラシックカー大集合の続きです。 今回のイベントは警察署による「第四方面交通死亡事故抑止出発式」の一環でクラシックカーの展示が行われました。 駐車場には高級車のパトカーが集まりました。 こちらは白バイ隊です。この暑い時期にご苦労様です@@@@ こちらも現役のパトカーだそうです。 聞いたところによりますと・・・ 手前の車が「日産スカイラインR34GTR」奥の車が「マツダRX7」だそうです。 スカイラインのエンジンルームです。写真撮っても良いけど触らないでねぇ~と言われました(笑) 私は見ても何が何だかわかりません@@@@(汗) スカイラインの運転席 なななんと!!!見た事が有る機器が・・・色鮮やかなSWが付いた・・ストップメーターです。 会社在籍中に作りました。ほとんど手組でしたね。これにはお世話になりたくないですね@@@
アグリパークゆめすぎと クラシックカー大集合 その② 2023-07-18 14:13:12 | 車 アグリパークゆめすぎとで行われたクラシックカー大集合の続きです。 一番手前の赤い車が日産サニークーペです。持ち主の方はとても気さくな方で色々と教えていただきました。 前回の117クーペとは違い角型のイメージです。 Sunny coupe deLuxeのエンブレム車体横に付いていました。 メーターパネルです。ハンドルは木製です。 なななんと!!!スピードメーターとタコメーターには「KANTO SEIKI TOKYO」の文字が・・・ 私が勤めていた会社でした@@@ Nさん、Cさん、Mさん懐かしいでしょ。あの頃が想い出されますね。