散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

北海道の山 3座目

2016-07-22 18:32:46 | ば~のひび

7月11日 羅臼岳

十勝岳温泉より移動して 途中パーキングで車中泊 翌朝 知床半島に車を走らせた

地平線まで続く道

車の中より オシンコシンの滝

ウトロ道の駅 

知床五湖がすぐそこに (もったいない 観光で来る人もいるのに)目的が違うと諦めて

 立ち寄りもせず 木下小屋に 10日 11:30到着???観光???( ;∀;)登山だ~

昨夜からの雨 朝になっても小雨 ガイド付き団体さんが登って行きます

私たちも 時間を遅くして行く事に 5時

雪渓は三か所 結構な急斜面です

ガス キリ で濡れる 雨は上がっています

フードロッカーありました

岩場が続きます 見上げると ガスの中に さらに上に岩場が見えます

頂上への最後の登りでした けこうな登りです 大きな岩の上を:::

頂上は風が強くて 体温が下がります~ 少し下の 岩場で待つ事に 雲の切れる事を願う

青空が~

かすかな雲の間から 硫黄岳方面が 1時間以上ねばって 下山する

行きにはなかった テント 縦走の人かな こ~わ~い~ 熊 🐻 🐻

うつぎロードです ルンルン気分で歩く~~~

行きには気が付きませんでした 小屋のすぐ上にありました

無事 下山 小屋のお風呂に入り 移動です

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の山 2座目 | トップ | 北海道の山 5座目 先日の~~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ば~のひび」カテゴリの最新記事