気にするな、勘違いだ。

働かざる者 喰う 寝る 遊ぶ

タイムマシーンは東西線

2023-08-19 | 映画
朝が早いよ 電車通学 学生さん
まじって おっさん 八時の電車
ジャージ姿の体育会 眼鏡の似合う女学生
土曜日 早朝 電車の中は 混んでないが空いてない
東京下町 川を渡って 東西線
むかうは 遥か遠い時代の物語
いまにつながる ストーリー







映画作家たちの 前日譚を描いたエピソード0 2本立て






『フェイブルマンズ The Fabelmans』
スティーヴン・スピルバーグ 監督作品/2022年/アメリカ/151分/DCP/PG12




人生の出来事、そのひとつひとつが映画になった。
「この物語を語らずに自分のキャリアを終えるなんて、想像すらできない」スティーヴン・スピルバーグ


『アルマゲドン・タイム ある日々の肖像Armageddon Time』
ジェームズ・グレイ監督作品/2022年/アメリカ/115分/DCP/PG12






この素晴らしき、不条理な世界。
差別と格差が根付く80年代ニューヨークで、変わらぬ愛と変わりゆく
自分を見つめる鮮烈なエモーショナル・ドラマ


できればいつもの お気に入りの座席に座りたい
はやめに並んで 確保したい。
映画はじまり 10時ぴったし
チケット発売 9時20分
9時には 並んで待ってたい

逆算したら 8時家出て 10分の電車に乗って
乗り換え 東西線に乗り換えて
って だんどりで・・・

早め 早めっと歩をすすめ
タイムマシーンは 東西線
切り裂く 時間をさかのぼる
駅に着いたら トイレに飛び込み
老いぼれ膀胱 空にして
ファミマ 寄り道 水と菓子
水分補給は いのちづな
最終ゲート まわったら
カーブ全力疾走 腕をまわして
見えないゴールテープはスグだ!!!
おっと 3着銅メダル獲得
無事に並んで 汗かいて
同性同年代 おっさん3人

ってな感じの だんどりで
いつもの座席 無事確保
あとはスクリーン 
その時代に タイムスリップ
そんじゃっ
のちほど














この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デンジャー!デンジャー!!あついんジャー... | トップ | 危険な昼下がり »
最新の画像もっと見る

映画」カテゴリの最新記事