香育の日(5月19日 記念日)
東京都渋谷区神宮前に本部を置き、アロマテラピーを通じて人々の心身の健康に寄与し、その普及・調査・研究などの活動を行う公益社団法人・日本アロマ環境協会(AEAJ)が制定。
日付は「こう(5)いく(19)」(香育)と読む語呂合わせから。
「香育」(こういく)とは、子どもたちに向けた香りの体験教育のことで、植物の恵みである精油(エッセンシャルオイル)の香り体験を通して、五感のひとつ嗅覚に意識を向け、豊かな感性や柔軟な発想力を育むとともに、人と植物の関わり、自然環境の大切さを伝える。記念日を通して「香育」の大切さを伝えていくのが目的。記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
香育は、小・中・高等学校での教科、クラブ活動、課外授業などで生徒たちの教育として実施している。また、児童館や図書館、公園、植物園などの公共施設から民間施設まで、地域の子どもたちへ向けたイベントや講座としても実施している。
その他にも、家の中や自宅の庭で、時には散歩をしながら、親から子へ植物の香り体験や植物の恵みの大切さを伝えることができる。