goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高齢化、医療費の増大を解決する

2020-01-08 04:04:22 | 日記
おはよーございます💖💗😄


今日も、比較的暖かいようです。


有難いです。


昨日は、未来予測にちょと触れました。



近年、よく使われるようになった言葉に、予測不能や想定外がありますね、



主に、自然災害に関することでした、風、地震、雨


人間が予め考え用意していたものをはるかに越えていく、


まあ、人間にとってはあまり、あって欲しくない現実だと思います。



有りがたくない、想定外もあれば、有難い想定外もあるのではないか?


私はそう思います❗️


人間の暮らし、生活は
自然環境、気象。抜きにしては成り立ちません、


どんなに、立派な建物も想定外に襲われたらなくなる、


しかし良い意味での想定外が私はあるように思うのです。


大方の予測は、深刻ですが、



それは、新しい年号に関係があると私は、考えています。



年号の交代は単に天皇が代わるという単純な意味以上の深い意味



つまり天の摂理があると思うのです。


古事記には、天皇は天照の子孫と書かれています。


信じる人はどれ位いるか分かりませんが?


しかし、元旦には初詣多くの人は神社へ行き、祈るのです、


そしてその神社に祭られている、のは主に天照です


日本は天照つまり太陽神の国なのです。


太陽神の国が想定外の異常気象ばかりではおかしい?と思いませんか?



それは、人間の気付きの促しであり、目覚める為の促し


何に気付き目覚めるのか?



人間がどう生きるべきかというか、人の道なのだと思います。



これまでの、多く災害に会い、この事の気付きが多くあったように私は思うのです。


だから、想定外の新しい良い時代が到来する、


私はそう考えています。



ちょとテーマとズレたかな?



今日も最後までお読み頂きありがとうございます💖💗😊