ヤシの木の下で

日々新しい発見!4匹ワンコとの生活と旅行.キャンプ

P泊に行ってきました。(暑かった)  

2008年07月25日 | P泊

 7月23日~25日の2泊3日で乗鞍・上高地・飛騨高山・白川郷・
 親知らずビアパーク・サンサンパーク白馬に行ってきました。

   
   
   松本インターを降りて乗鞍方面に20分くらい走った所に、
   この「さかた」と言う、おやき屋があります。皮がしっかり
   していてスゴク美味しく松本に行った時には、ここに寄ります。

   
   
    乗鞍一之瀬園地に到着 ここを散策してP泊しようと
   考えていましたが、どうもしっくりこなく出発して、奥飛騨
   に向かい上高地近くの道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」にP泊
   しました。写真が無くて残念! 

    
     次の日、平湯から朝6時発のシャトルバスに乗って上高地
    向かい 4ワンコは涼しいうちなので車の中で留守番です。

   
    幻想的な大正池 朝早いせいかモヤガ!

    
     カモが気持ちヨサソウです。

    
     本当に、珍しく人がいません こんなの初めて

   
    河童橋も空いていました。いい天気になり気持ちいい!

   
     
       上高地から9時ころ駐車場にかえって、次に高山に向かい
   散策をしてたら暑くてたまりません 。1時間くらいで引き上げ
   白川郷に
   

   
   途中の、ななもり清美という道の駅によって昼食タイム

   
    私は、飛騨牛のみそ焼き1,800円を食べ
   
   奥さんは、トンカツのみそ焼きを注文どちらも美味しかった

   

   
    昼食後、白川郷へ初めて行き感動 スゴイ!
   城山台からの展望は絶景です。

 

   本当は、この近くの道の駅でP泊する予定だったのですが
   暑くてどうしようも無く、海に出れば涼しいかと思い親知らず
   に向かったところ、ここもダメで白馬まで走りました。
    さすがに少し涼しくここで落ち着きました。本当は、
   あと2泊くらいする予定で出たのですが、暑さには敵いません
   でした。
    また、30日から北海道に行く予定で、帰って来たら
   ご報告いたします。 

    


自宅近くを歩きました

2008年07月10日 | 思うがまま

             


 自宅から、淺川沿いをウォーキングに行きました。

            


 花があまりにも綺麗だったので、つぎつぎと撮ってしまいました。

          
  最後に下川口住宅のいっかくに、なんとバナナが・・・

  新しい発見も沢山あって楽しいウォーキングでした。

  <コース> 楢原~松枝橋~一分方~宝生寺団地下~下川口住宅
       ~楢原ダイエー~自宅

  <距離>  9キロ  14,500歩 

 


暑いよね

2008年07月05日 | ワンコたち

 

  
     暑くてやる気が・・・

  
  
    ここは、冷たくて気持ちいい

  
   椅子の上も気持ちいいよ

  

       
        ガク なにブル

  
   ペロペロ キレイにするからモモ遊ぼうよ

  
            

    そんなに近くで撮らないでよ 父ちゃん

 

    追伸:ついに我が家も地デジアンテナを設置しました。
    
    VHFのアンテナの下に自分で付けました。
    2階の屋根に上るのが怖かったけど、なんとか上り設置する
    ことに成功しました。
     ブースターを付けないとダメかと思っていたが
    大丈夫でキレイに地デジ放送が映っています。    


7月1日(火) 小江戸川越ウォーキング

2008年07月04日 | ウォーキング

 

 ずーと雨で天気になりそうだった1日に川越に行ってきました。
 ウォーキングと言っても2人だけで川越の街を散策した一日でした。

  <コース> 本川越駅~時の鐘~蔵造り資料館~菓子屋横丁~
       川越市立博物館~川越城本丸御殿~成田山別院~
       川越喜多院~本川越駅

  <距離>  7キロ  10,000歩

  
   タイムスリップしたようだ。出来れば通行止めだったら
               もっとすばらしい。

  
   時の鐘 この前に美味しそうなうどん屋さんがあった。

  
  ここは、見学しませんでした。

  
  ここで昼食、奥さんが注文したうな丼そばセット840円

  
         
   私は、うな丼ともり蕎麦を注文 うな丼840円 そば550円
   お腹がへっていたのでペロリといただきました。

  
   成田山別院

  
   喜多院 なかなかすばらしい

  

       
     川越城本丸御殿と隣りにある博物館

  菓子屋横丁にも行ったのですが写真を撮るのを忘れました。
  川越の街はいろんな所に小江戸というところが残っていて
  一日のんびりと散策するにはいい街です。