心はいつまでも青春!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昨日の仕事で、また社員の移動が””辞める人・移動も急遽?謎の多い職場ですね””

2020-01-11 14:06:01 | 日記

昨日の仕事いつも担当の社員の方ですが、巡回で担当の社員の移動を知りました・・・・何が原因なのかは定かではありませんが・・・・13ヵ所GSありますが、あまり評判は良くない方でしたが。

一言もそのことについては何も私には報告なし?この会社は辞める方・また戻って来られる方・いずれにせよ組織が疑問ですね。今回移動が決まった方も、エリアマネージャーなので、ベテランの方ですが・私から見ても余裕がない・仕事に追われ焦りがみられる・部下の掌握は苦手のタイプ・人の使い方も疑問が多い。

まあこの職場では各GSの中心、当然社長もいますから・自分のGSだけではなく 仕事も他にいろいろ大変なのは承知していますが、評判は良くない方。

今回の移動も突発的な移動なのでは?また今度こちらに来られる方は、年齢的には一番の古株ですが、確か40代後半の方なのですが、いろんな場所を転々としている方、本人曰く出世欲はなく 責任のない立場が一番といっておられる方で、ここに来て大丈夫なのか?

私とは結構仲良くしていましたから、今までの方より やりやすい部分もありますが 果たして務まるのか心配な方ですよ!

移動する方も大阪市内ですから・・・今度は自分の場所の成績向上だけなので 精神的には楽になることでしょう 未だに いろんな部署がありますが 縦・横の組織的部分が本当に希薄な職場には驚かされます。

今までにも社員で給料が安いと社長と喧嘩で、次の日から出勤拒否の方も・またさんざんもめて辞めて・また戻って来られる方も?本当に不思議な職場です。アルバイトについても男女共 半年続く方は居ませんね。

確かに暑くても・寒くても外での仕事になりますから、楽な仕事ではないですが。

私も もう4年目に入りましたから各GSの雰囲気・職場の人の性格・人間性も把握してますが、まずは余計なことはしゃべらない事・あまり仲良くしない事・プライベートな付き合いをしない事 これが一番ですね。

今回移動の方も人間的には悪い人ではありませんが、きっと自分の能力以上の仕事に疲れたのかな?他でゆっくりしたら、また余裕もできることでしょう!彼とも今後もお会いしますから もうちょっと大人になってほしいものですが””

それと事務所の女性の方達の力が強いのも?特に古株の方には 男性社員も気を使っているのも 私からするとちょっと異常に見えますが?

昨年末~今年に入っても暖冬傾向で、この職場も大変なのでは?

今後もいろんな動きがありそうですが、自分はマイペースで働くだけですが””