長男が来ました。
昨日、魚釣りに、行った長男が、来ました。
孫が、喜んでいた、様子などを、聞いて写メールを、送って貰いました。
大きいガシラを、2匹釣り、帰宅後は、刺身にしたようです。
後は煮付けたようです。
釣れない間は、お菓子を食べて、いたようです(笑)
孫が、言っていた、数よりも、多く釣れて、合計24匹、釣ったようです。
一つの同じ、バケツに、入れたので、解りにくかった様です。
夕方に、雨が降って、来たので、散歩は、出来ませんでした。
今日の万歩計は、1,569歩です。
長男が来ました。
昨日、魚釣りに、行った長男が、来ました。
孫が、喜んでいた、様子などを、聞いて写メールを、送って貰いました。
大きいガシラを、2匹釣り、帰宅後は、刺身にしたようです。
後は煮付けたようです。
釣れない間は、お菓子を食べて、いたようです(笑)
孫が、言っていた、数よりも、多く釣れて、合計24匹、釣ったようです。
一つの同じ、バケツに、入れたので、解りにくかった様です。
夕方に、雨が降って、来たので、散歩は、出来ませんでした。
今日の万歩計は、1,569歩です。
きょうは台風の影響で雨ですね、特に大したことがありませんが、今夜は雨もひどくなるようね。
息子さんがいらしたのですか、昨日はお孫さんと釣りに行かれたそうで、ガシラなど沢山釣れたようですね。
お孫さんもおじいちゃんに釣りを教えてもらったのでしょうか、上手にたくさん釣れて、お孫さんも大喜びだったでしょうね。
孫は小さい時から、釣り池で、ニジマス釣りを、楽しんだり、つかみ取りを、喜ぶので、
息子たちが、来ると近くの、滝畑の釣り堀や、千早赤坂村の、釣り堀に、連れて、行っていました。
今夏の、釣り船は、子供同伴の、釣り会が、有る事を、知り息子が、申し込んだそうです。
夏休みに、多い企画出すです。
結構多くの、子供釣れ家族の、参加だったそうです。
子供と、一緒だと、乗合船も、20M位の所で、釣るとの事です。
主人は、一緒には、行きませんが、畑で昨日に、じゃが芋や、空豆を、収穫して来て、昨日来た時に、持って、帰らせました。
コメント頂き、有難う御座いました。
さすが、魚釣りはおじいちゃんから
お父さん、そしてお孫さんへ引き継がれていきそうですね~
楽しみですね♪
お孫さんも、楽しい魚釣りになったのですね!
しかし、沢山釣りましたね~(^^♪
主人の子育てを、息子も、同じく、孫にしていて、私は、嬉しく思います。
大人になっても、仲がいいので、嬉しいです。
やはり両親に、愛されて、育つ事が、大切ですね!
やはり乗合船だと、釣れる場所に、行ってくれるので、何回かするうちに、孫がリールを、一人で巻いて、釣れて楽しかった、ようです。
コメント頂き、有難う御座いました。