goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

カンムリカイツブリ ・・・ 7月9日 猪名川で

2019年07月14日 00時00分00秒 | 猪名川名神



















       6/22,6/29,7/1,7/3,7/9と同じ場所で泳いでいるのを確認してます。
       いなくなったのかなぁと思っていると、またもやひょっこりと姿を見せます。
       近くから撮ろうと河川敷へ下りて行くと、次第に川の中央へ離れてしまい
       なかなかこちらの思うようにはいきません。このまま越夏するのでしょうか。。。?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ロメオ)
2019-07-14 15:40:24
猪名川のカンムリカイツブリ、一羽だけなのでしょうか。
どこか不具合があって飛べずに留まったのでしょうか。
琵琶湖では繁殖していると聞いています。
それなら、関西の暑さにも耐えられそうですね。
チョウゲンボウの幼鳥も無事育ったのですね。巣立って一ヶ月弱は動きもあって観ていて楽しめますね。
返信する
ロメオさん (てっちゃん)
2019-07-15 00:10:09
こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
猪名川のカンムリカイツブリ、一羽だけのようです。どうしたのでしょうね。
9日以降には出会っていません。
チョウゲンボウたちは、六番子の確認が出来ていませんが、無事に巣立ったようです。
これからは、たぶん下水処理場の屋上へ移動するのだろうと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。