goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

淀川長柄のイソシギ ・・・ 4月25日

2021年04月30日 00時00分00秒 | 淀川長柄

  イソシギ L=20cm W=29cm、コチドリ L=16cm W=35cm、そのように見えるでしょうか?
  イソシギは嘴の長い分、コチドリは尾羽の分が全長Lと翼開長Wに表れているようです。






















  ツグミはL=24cm、W=39cm、イソシギが L=20cm W=29cm。
  やはり、ツグミはひと回り大きく見えますね。
  イソシギは、干潮時の干潟を追っかけ合ったり、ウロウロしたりと動き回っていました。
  残念ながらスピードが速くて、飛姿は失敗しました ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐