goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

イソヒヨドリ ♂ ・・・ 5月19日 大阪城公園で

2019年05月20日 00時00分00秒 | ヒタキ科









         この日は、今季未撮のサンコウチョウをと登城。
         けど、何もいませんでした。
         教育塔~音楽堂西~神社裏~桜広場~梅林~飛騨の森と回ったのですが。。。
         『坊主かぁ。。。』と京橋口へ。
         顔馴染みのCMさんが石垣に腰をおろされて
         イソヒヨドリと会話中(?)
         混ぜてもらい、丸坊主を逃れました。

神崎川右岸のイソヒヨドリ ♂ (4/27、4/30)

2019年05月02日 00時01分11秒 | ヒタキ科







イソヒヨドリ ♂ (4/30)

          4/27と同じ場所で屈伸運動をしていると
          2~3m先の真横に飛来した。『飛ぶな!』と念じながらコンデジをサイドポケットから出そうとするも
          なかなか出せず、焦った。
          カシャカシャでちょっと先へ飛ばれ、カシャカシャで飛び去った。
          撮れはしなかったが、メスもいっしょのところを目撃しているので
          この付近のビルの何処かに営巣しているのかも。。。?















イソヒヨドリ ♂ (4/27)

          背後で鳥のさえずりが聞こえた。『何か、鳥が居る!!』と周りをキョロキョロ。
          『見つけた! イソヒヨドリや‼』
          初めてイソヒヨドリのさえずりを聞いて、あまりにも美しい声だったので、慌てて動画で撮ったのだが
          アップを試みるも容量が大き過ぎてダメ。多分方法はあるのだろうけど、判らない。残念。


アカバナユウゲショウ


シロバナマンテマ


ヘラオオバコ