ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

雨の一日

2013-10-25 | 日々の出来事
台風の影響で雨です
午前中は警報が出ていました  今は空が明るくなり小雨になっています
予報では夕方から曇りとの事 被害も無く良かった



               退屈病にならないように  しかしお菓子は作りたくないし~
               で 始めたのが【浴衣をほどく】 でした
               整理をした時 袖を通していない地味な浴衣が出てきた
               多分 姉に貰ったものでしょう(記憶がない)
               それを解いて ある物を作ろうと思った
               裁縫が苦手な私メに出来るか? それは超疑問ですが

               解くのって難しい 時間つぶしには丁度良かったけど
               アイロンを掛けて 布にしておいた

               次にやる気になった時 (何時? 分からないけど) ミシン掛けをしよう
   
               何が出来るか? お楽しみです  途中で投げ出すかも…(これ得意技)
               だから言わないでおきましょう

               そんな事をしていたら時間が過ぎて行った

               夢中になるって良いですね  おかげでお口は忙しくならなかったよ



 

  最後の渋皮煮が出来上がり~
  これは友が持ってきた物
  右手親指が不自由だから 云々 と言うと鬼皮を剥いてお持ち下さいました
  これからブランデーのお風呂に入れ アルミホイルの衣装を着せて お嫁入りです
  イヤイヤに炊いたから 上手く出来ているかは疑問ですが
  今季はこれで終了です




  
       =セロシア(ノゲイトウ)

      


       
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子猫 | トップ | 大岩地蔵大師祭り »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (koyuko)
2013-10-25 15:11:02
ノゲイトウ 綺麗ですね。

ひまわりさんは働き者、必ず何かをしてらっしゃいますね。
私は渋皮は苦手、手が痛くなっちゃう。

ところで、前のページの猫、我が家の庭に5匹産んだことあったよ。
私が追っ払ったら、長男にひどく叱られた記憶があります。
今は動物学者になった息子です。
こんにちわ (よしこさん)
2013-10-25 15:17:38
何にせよ 夢中に成れる事が あるって 良い事ですね
時間を忘れます
ただ~根を詰めると 後でシワ寄せが怖い(笑)

最後の渋皮煮 頂いて 幸せに成った方が 大勢 いらした事でしょう
お疲れ様・・・

ケイトウと言えば 鳥の鶏冠でしたが
こう云う 種類も有るんですね
Unknown (のん太)
2013-10-25 16:01:40
ノゲイトウ、セロシアって、別名がありましたか^^
柔らかい色合いで好きです。でも、繁殖しますね^^


根を詰めない程度に、夢中になる。なれるものがあると楽しいです。
雨で家篭りも飽きてきました~~(*≧艸≦)
ブランデー浴 (ららおとめ)
2013-10-25 20:37:23
私も、真似してブランデー浴させて、アルミ箔に包んで
大事に、冷凍室で休んでいただいてます。

でも、一個だけ、、、お味見しました。
いい香りです。昨年までの、渋皮煮とは、一味違います。
美味しい!

ジィジィと二人で食べるには、もったいない。
お客様用に、残しておきましょう。
お裁縫 (吾亦紅)
2013-10-25 20:47:11
先ずは、ほどくところから。布になって、サー、何時の日かの出番待ちですね。

今日の花のノゲイトウ、私こういうの、好き。
アノ、トサカのような鶏頭、あれも仲間ですか?ごつくてチョット、、、ニ・ガ・テ
お裁縫 (しまそだち)
2013-10-25 23:32:06
へぇ 
浴衣が、何にリフォームされるのでしょう?
楽しみだわ

今年の秋は、如何程の栗をお料理されたのかしら?
こちらでは、あんな立派な栗を手に入れることは
出来ませんもの

ノゲイトウって園芸種でしょうか?
田舎では、あまり見かけません
ご近所には、私より大きなノゲイトウ(鉢植え)が、あります
台風一過 (Tatehgiko)
2013-10-26 10:05:11
大型台風と騒がれても太平洋沖合を通過してくれますと、長雨にもかかわらずホッとしています。
さらに、また渋皮煮を終えて、素直な気持ちが表現されているとホッとしますね。
お針仕事 (olive)
2013-10-26 10:35:46
台風直撃を免れホッとしてますが、
2時過ぎの地震、当地の震度は左程でもなかったのですが目覚めさせるには十分でした。

浴衣の変身、何かな~?楽しみです。
koyukoさんへ (ひまわり)
2013-10-26 15:15:00
 息子さん 子供の頃から優しい方だったのですね

雨に日 如何に退屈しない様にしようかと ない知恵を絞っています

よしこさんへ (ひまわり)
2013-10-26 15:17:17
 >根を詰めると 後でしわ寄せが
ハイ 何事も程々ですよね
気を付けます

このケイトウ 好きなんです
マイ畑で育ててる イイエ 一人で育っています

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事