goo blog サービス終了のお知らせ 

イナゴWaーるど!

マイナーなインディアカを少しでも広められればと思い始めたブログ、ロードバイクで出掛けた事も色々と紹介して行きます。

暑処

2012年08月23日 | 日記
きょうは二十四節季の一つ「暑処」なのだそうだ。 wkipediaによれば暑さが峠を越えて後退し始めるころとある。 とは言ってもこのところは猛暑日に迫る連日の暑さです・・・。 きょうも午後から客先へと打合せに車で向かった。 真夏の日差しが突き刺すようです。 信号待ちで車のウインドウにもモクモクした雲が映り込みます。 高棚付近の農道からは三河山間部方面に雷雲が湧き上がっています . . . 本文を読む

愛嬌モノ

2012年08月22日 | 日記
会社の事務所横に屋根からの雨水を一時的に貯めておく 1mほどのコンクリート製の円形水槽がある。 この場所に置かれて20年以上が経過しているのだが、先代の 社長がスイレンやホテイアオイを入れ、その後は夜店の金魚すくいで採った 金魚が大きく成りすぎて我が家から数年前に引越して、こちらも環境が 良いのか結構立派な体格になって悠々と泳いでいる。 この水槽には、トノサマガエルのご夫婦が暮らしてい . . . 本文を読む

花火大会

2012年08月15日 | 日記
8月15日は「米津(よねづ)の川まつり」で花火大会が催されるはず でしたが、今朝ホリパパさんからの書き込みで中止との情報・・・。 何でも矢作川の水嵩が多くて花火の設営が出来ない様子??。 表紙の写真は先日の家族旅行で行った「平湯大滝」付近で撮影した 花(名前不明)が花火の様だったので、これを使ってみました。   <ホタルブクロ> 我が家は毎年この日は、庭でバーベキューをしながら花火を見るのが 定番 . . . 本文を読む

プチトマト

2012年08月08日 | 日記
勤め先の社長夫人に「頂きものだけれど・・・」とプチトマトを 一箱をおすそ分けで頂いてきた。 お中元で頂いた物のようで完熟だったので「トマトジャム」を作る事に・・・。 ジャムを作るのは、以前に「金柑」に続いて2度目です。 夕食後にIphoneで作り方を検索して取り掛かりました。 1: 先ずはヘタを取り除いて、水洗いをして。 2: ヘタの部分を包丁で十字に切り込みを入れて。 3: 鍋にお湯を沸かして湯 . . . 本文を読む

2012/08/01の月

2012年08月01日 | 日記
家に帰える自転車での道すがら見上げた東の空には 青空の中に満月真近の月が光っていました。 そういえば「去年もこんな月を撮ったっけなぁ~」などと思いつつ CX5をベランダの手すりにゴリラポッドで固定して2時間 インターバル撮影をしてチョット手を加えて見ました。 2012/08/01の月 パソコンでこんな事をやってる時間も、また楽しいです。 . . . 本文を読む

アメリカ芙蓉

2012年07月24日 | 日記
炎天の 陽に向かい咲く 芙蓉花 今週に入って再び晴天がもどってきました。 通勤で通り過ぎる道の脇に畑があって、その隅に「アメリカ芙蓉」 が大輪の花を精一杯広げて夏を謳歌している。 この花は、一日咲くとそれで萎れてしまうのだそうで意外に その命は儚い。 明日咲く準備中の蕾には期待が膨らみます。 この蕾は、まだまだ先のお楽しみを準備中です。 きょうは5分早目に家を出てコ . . . 本文を読む

プシュっと!

2012年07月18日 | 日記
昨日この地方も「梅雨明け宣言」が出されて 待っていたかのように 35度越えの猛暑日になった。 今日も昨日に負けないくらい暑かったですね。 午後から名古屋の客先に出掛ける際は、会社の冷蔵庫のフリーザーで 凍らせたタオルを車に持ち込んだ。 もちろんペットボトルのお茶もです。 車の中は冷房は効いているものの、ガラス越し日差しはジリジリと 焼き付けるような日差し。 客先近くの熱田区にあるラ . . . 本文を読む

イベント参加

2012年07月14日 | 日記
今日は、おふくろがお世話になっているグループホームのイベントに 参加してきました。 イベントの参加は去年暮の餅つき会以来です。 バーベキューを中庭のウッドデッキで行いましたがこちらは スタッフの方と一緒に炭起こしと焼き肉担当でてんてこ舞いでした。 続いてスイカ割りです。 母親も転ばないように施設長さんに身体を支えてもらっての一振りでした。 村人さんも一通り参加されて、最後はご . . . 本文を読む

梅雨空の運転

2012年07月11日 | 日記
梅雨も末期に入り きょうも午後からは今にも降り出しそうな気配の雲行き。 名古屋と小牧の客先に仕様打ち合わせに向かった。 名古屋で打合せを済ませた3時半過ぎ、一段と雲行きが怪しく成って来て 小牧に付く頃には、スコールの様な雨がザァーと降ってはスッパっと止む の繰り返し。 小牧からの帰りの名古屋高速でもワイパーの効かないほどの雨。 通勤時間帯の和泉(安城)付近は相変わらずの渋滞ぶりです。 . . . 本文を読む

大変な仕事

2012年06月27日 | 日記
この所は梅雨の中休みで、今日も日中はさまも時々顔を 出して丁度良い陽気と言った所。 会社のすぐ後ろの道路でなにやら人の話し声が聞こえて居た のでお昼休みに覗いて見たら、何と送電鉄塔のペンキ塗りを する作業員の人達が休憩に入る所でした。 現場監督さんに話を聞いたら、お天気の様子を見ながら この鉄塔を含めて東側の4本のペンキ塗りをするそうです。 以前にも書きましたが、この鉄塔は私が会 . . . 本文を読む

青い影

2012年06月25日 | 日記
ちょっとマニアックですが、きょうのニュースステーションで 懐かしの曲がBGMで流れていいました。 プロコルハルムの「青い影」です。 自分の記憶では、中学時代にTVの洋楽番組で見た記憶があります。 当時はビートルズが一世を風靡し、日本ではグループサウンズが 流行っていた頃です。 この曲の歌詞の意味は分かりませんが、曲想が宗教的な感じで印象がありましたね。 映像を見るとやっぱり、「古~う . . . 本文を読む

DIY DAY

2012年06月24日 | 日記
「網戸の貼り替え」を以前から奥さんに頼まれていてこの所の忙しさも あり延び延びになっていた。 きょうは午後から出掛ける用事があったので、朝の内に片付けてしまう事に。 てなわけで、開店早々のホームセンターに行って部材の調達。 数年前にもやった事があり作業要領は心得ているので手順はOK。 車庫に持ち出して、先ず古い網戸を取り外し全体を水洗いし雑巾で拭き 結構な砂埃で汚れていましたね。 & . . . 本文を読む

雨に咲く花

2012年06月20日 | 日記
きのうの「台風4号」は6月の台風としては稀な日本列島を縦断するコースで 通り過ぎて行きました。 火曜日はインディアカの練習日でしたが、夕方に台風接近のニュースを見て 早々にメンバーには練習中止のメールを打った。 私が会社から帰る午後7時ごろは風も一番激しかった時間帯だった様です。 一夜明けて今朝は、何事も無かったように辺りは穏やかな朝が明けました。 ゴミ出しのついでに、学校のフェンス沿 . . . 本文を読む

風鈴寺

2012年06月17日 | 日記
きょうは、豊田市小渡町にある「風鈴寺」へ出掛けてきました。 このお寺は昨年8月末に一人自転車で来た事があり、奥さんに何時かは 行きたいと言われていてたのだがお互いの都合もなかなかつか付かずに 今日まで過ぎてしまいました。 「夢かけ風鈴祭り」は7月中旬からですが、 この先を考えても行けるのは今日が 一番かもと出掛ける事にした次第です。 朝方まで雨が結構降って居て心配ではあったけれど天気予 . . . 本文を読む