goo blog サービス終了のお知らせ 

イナゴWaーるど!

マイナーなインディアカを少しでも広められればと思い始めたブログ、ロードバイクで出掛けた事も色々と紹介して行きます。

久々に

2012年09月29日 | 日記
きょうは久々に女房のお伴(運転手)で野間大坊(美浜町)に出掛けました。 本当は明日出掛ける予定にしていたのですが、台風17号接近の情報で 急遽変更になりお陰で自転車はお休みと言う事になりました。 一昨年の12月に知多八十八ヶ所の霊場参りを興正寺(名古屋市・八事)で 結願を向かえ、その後はお寺巡りをしていませんでしたが、今年のお正月に 初詣に出掛けて以来の訪問です。 さすがに、お正月に賑 . . . 本文を読む

第64回「米津川まつり」花火

2012年09月23日 | 日記
 例年8月15日に行われていた「米津川まつり」の花火大会が 当日の打ち上げ会場のコンディション不良で延期となり、今日 がその花火大会の日でした。 毎年この花火大会はお盆に行われるので我が家もバーベキュー などをしながら花火を見物するのだが、今年は長男の転勤・末娘は バイト・次男もどこかへ出掛けて我が家に残ったのは、奥さんと 長女・私の3人夕食も早めに終わったので、会場近くへと . . . 本文を読む

リタイア

2012年09月22日 | 自転車
この所、週末は仕事や家の用事で土曜日に自転車で出掛けて いなかったのだが「今日は一日フリーで満喫できる」などと思い・・・。 行き先は千万町坂~三河湖~田原坂 くらがり渓谷方面へ行く時にいつも通る大池(幸田)から名電山中を経由して R473に抜けます。 本宿駅の北側では高架道路の工事が本格的に成っていました。 県道37号から宮崎で左に折れて千万町坂へ向かいましたが、これが . . . 本文を読む

GPSマップ

2012年09月21日 | 自転車
ロードバイクでサイクリングにで出掛ける時は事前に「ルート・ラボ」で調べて 大凡のコースを頭に入れて出掛ける。 行った先で道に迷う事もままあるが、Iphoneのマップで現在位置を確認 しながら目的地に向かう、まだまだ知らない道も多いので以前からGPSマップ の検討をしていたが、先日Net通販で注文をしたものが一昨日届いた。 ルート・ラボからデータをインポート出来るとの事で早速やってみたが . . . 本文を読む

夏の終わり

2012年09月15日 | 日記
9月も中旬になり季節は秋と言いたい所ですが、きょうも日中は ジリジリと肌を刺すような日差しでした。 とは言っても5時を過ぎれば吹く風は涼しくなり、日が暮れるのも すっかり早く成って6時半には辺りは暗くなります。 日中に身近に咲いている花達をデジカメで撮ってみました。 花の名前は正確には分かりませんが「松葉ボタン」の仲間でしょうか? インディアカの練習の時に頂いた苗で最近花が真っ盛り . . . 本文を読む

通り雨

2012年09月14日 | 日記
きょう客先との打ち合わせに名古屋に出掛けての帰り、北の空には 真っ黒な雲がざわめきだした。 やがて上空も黒い雲に覆われてポツポツ、続いて一気にザァーっと 大粒の雨が落ちて来ました。   一瞬の内に道路は水浸しです。 ドアミラー越しにも雨粒でイッパイに・・・。 車も水しぶきを上げながら走り去って行きます。 表紙の画像のようにフロントガラスも水滴がこぼれ落ちます。 気候がどうも熱帯型に . . . 本文を読む

四角豆?

2012年09月10日 | 日記
きのうインディアカの試合の帰りに鍋ちゃん家で「四角豆」なるものを 頂いて来ました。 色が飛んでいますが「四角豆」の花です。・・・エンドウ豆などに比べると これまた大きな花です。 「豆」とは言っても何やら「イモムシ」っぽいその姿にチョット引きましたが 大きさもゴーヤと比べてこのサイズですので結構大きめです。 きのうは家に帰りまして、これまた何時ものごとくお風呂掃除をして 洗濯機 . . . 本文を読む

安城市交流会

2012年09月09日 | インディアカ
5月20日の「湖西市交流会」以来、久々に市外の交流会に出掛けて来ました。 きょうはお隣の安城市の「インディアカ協会創立18周年記念大会」です。 最初は夏前に相次いで亡くなった姉や義兄の百か日法要にバッティングする かもとエントリーを待ってもらって居たのだが丁度 今日は空いているので 鍋ちゃんにお願いをした次第です。 今回のチームは花ノ木の女性陣:鍋ちゃんとマキさん・グリーンからナイトーさ . . . 本文を読む

矢作川ポタ

2012年09月08日 | 自転車
先週の日曜日に豊田方面の単独サイクリングに出掛けたのだが、自宅に 戻ってきて自転車の掃除をして後輪のホイールが微妙に振れているのに 気が付いた。 乗っている時は全く気が着かなかったのだが。 まぁ~、そんな微妙な乗りごこちに気が着くほど、繊細でも無く増してや 力量も無いので仕方ないのですが・・・。 きょうはお昼3時過ぎまで、毎度のごとく野暮用がありまして。 ・・・オジサンとしては何かと . . . 本文を読む

再開催

2012年09月07日 | インディアカ
 巷の噂で「米津花火大会」が再開催されるとの話を聞いて 西尾市観光協会のホ-ムページを訪ねてみました。 画像は去年の花火です。 ----------HPより抜粋---------- 8月15日に中止となりました「西尾・米津の川まつり」は、下記のとおり、すべてのイベントが再開催されることになりました。是非皆さんでお出かけください!!          記開催日  平成24年9月2 . . . 本文を読む

体育施設利用調整会議

2012年09月05日 | インディアカ
きょう来年度上期(4~9月)の体育館使用に関してダブルブッキングのある 協会間の調整会議が総合体育館で行われた。 屋内スポーツの関連協会と言う事で、インディアカ、バレーボール、卓球、バスケット バトミントン、剣道の6団体間での調整でした。 一番の問題は7月が参議院選挙の開票のために6月末から7月末までの一ヶ月間 の金~日が日程未定のため総合体育館が全面的にクローズされしまいました。 ど . . . 本文を読む

渥美半島ぐるりんエントリー

2012年09月03日 | 自転車
先週末に「渥美半島ぐるりんサイクリング」の案内が事務局から送られてきました。 早速、中学時代のO君のメールで誘うとOKとの返事。 webの「スポーツエントリー」から申し込みをして、近くのコンビニで支払いを済ませた。 去年は表紙のクロスバイクで90kmに挑戦した時の出発前の画像です。 蔵王山では坂に苦戦して足を着いてしまいましたが。 実は「とことんマイペース」さんのブログを見に行ったら私の . . . 本文を読む

真福寺へ

2012年09月02日 | 自転車
本日は先週のお礼にと「真福寺」にお礼のサイクリングに出掛けました。 昨日の天気予報だともあるかとの微妙な予報・・・。 6時に目覚めて窓の外を見るとやはり微妙な雲行きです。 今日は午後からは用事がありお昼までには戻って来なければイケない のでノートラブルを神頼みし、ダメ元で出掛ける事に・・・。 朝食を準備しようと冷蔵庫を物色・・・。 食べられそうな物がありません 近くのコンビニに寄って . . . 本文を読む

サタデーインディアカ教室

2012年09月01日 | インディアカ
本年度の「サタデーインディアカ教室」も本日で5回目です。 表紙の写真では13人ですが遅れて1人来て本日は14人の生徒さん とスタッフ12人での教室です。 夏休みも今日で終わりですが、暫く見ない間に一段と成長していますね。 今日は くすの木:市石さんが体操のお兄さんを務めてくれました。 仕事柄(ファイヤーマン)さすがに体操上手でしたね。 「これからもお願いした~い」などと言う声も上がりま . . . 本文を読む